- メンズ脱毛RINX(リンクス)
- メンズ脱毛百科事典リンクスペディア
- ヒゲ脱毛(顔)に関するお役立ちコンテンツ
- 無精髭(ぶしょうひげ)の整え方・お手入れ方法を解説
無精髭(ぶしょうひげ)の整え方・お手入れ方法を解説
立派な髭を生やす芸能人やスポーツ選手を見て、無精髭に憧れた男性もいらっしゃるのではないでしょうか。数日放置するだけでも髭がボサボサになる男性も、どうにか髭を生かして憧れの無精髭スタイルを目指してみたいですよね。
無精髭とは手入れを怠った髭
一度は憧れる無精髭、しかし「無精」というのは精を出さない、面倒くさがってというのが本来の意味です。
全く処理をせず放置するだけで、有名人のような素敵な無精髭は手に入るのでしょうか?結論としては、せっかく憧れの髭を目指していたのに、周囲からは好まれにくい「不潔」な印象を与えます。
もっさりとした量の多い髭のことを世間では無精髭スタイルなどと呼びますが、周囲から好感を得たい場合は、しっかりと整えて清潔感を大切にすることをおすすめします。
今回は無精髭の整え方・お手入れ方法を詳しくご紹介します。
カミソリで毎回髭をデザインするのが面倒くさい、髭を剃る以外の方法を知りたい方もぜひ記事を参考にしてみてください。
髭の量が多くて、無精髭を活用したい男性必見!
無精髭スタイルのメリット
ワイルドな雰囲気を演出できる
ぼさっとした無精髭は、ワイルドさや男らしさを演出できます。
ファッションや髪型だけでは男らしさが物足りないと感じる人は、無精髭を生やすことで雰囲気をガラッと変えることができるかもしれません。
貫禄を感じさせることができる
年齢を積み重ねることは、人生を歩んだ立派な経験です。
幼くみられることに悩みを抱える男性は無精髭を生やすことで見た目年齢が上がり、相手に貫禄がある人だと感じてもらえるでしょう。
経営者の方が威厳や貫禄のために生やしているケースもあります。
髭を整える手間が省ける
無精髭はそもそも、何も手入れをしていない状態の髭であるため、本来であれば何も手入れをする必要がありません。
ファッションとして楽しむ無精髭の場合は、ある程度形や長さを整えることをおすすめします。
無精髭をおしゃれに整える方法
ここでは、無精髭をファッションとして楽しみたい人に向けて、おしゃれに整える方法を紹介していきます。
また、別の記事では著名人の髭デザインをご紹介しているので、形が決まっていない人は自己処理を行う前に参考にしてみてくださいね。
必要な道具
- カミソリ
- シェービングフォーム
- コーム
- 理容用ばさみ・トリマー
- 化粧水や保湿クリーム
髭の整え方 step1 コームで髭をとかす
まずは、コームで髭を真っ直ぐに整えておきましょう。
長いお髭は互いに絡まり合い、いきなり処理を始めるとカミソリやシェーバーに引っかかってお肌を痛めてしまう場合があります。
髭の整え方 step2 はさみ・トリマーで髭の長さ調整
髭の長さは3~5mmがおすすめです。
立体感が出て、ワイルドさやダンディーさを演出できるでしょう。
コームを駆使してハサミやバリカンを使用して髭をカットしましょう。初めての方には髭の長さを自動で調整してくれるアタッチメント付きトリマー(バリカンなど)がおすすめです。 均一に整えるのがポイント!
適切な長さで髭をコームで固定し、はみ出す毛をカットするのですが正確に測りながら行うのは難しいので徐々に長さを調整しましょう。
髭の整え方 step3 シェービングフォームを塗布
自然な無精髭スタイルに仕上げたい方は長さを整えるだけでも良いかもしれませんが、「不潔」と言った印象を与えやすいので、キレイな境目を作った方が清潔感はあるでしょう。
無精髭からやや脱線するかもしれませんが、しっかり整える方は以降の手順も参考にしてみてください。
カミソリを使用する場合はシェービングフォームを塗布します。お髭に多少付着しても構わないので、やや広めに塗布しましょう。
髭の整え方 step4 髭の形を整えていく
不要な毛をカミソリで処理していきます。初めて整える時は、メイクなどに用いられるアイブロウペンシルなどを用意して、印をつけてから剃るのも良いでしょう。
凹凸があり、確認も難しい首元や顎裏などはカミソリの持ち手とは反対の手で皮膚を伸ばし、ゆっくり丁寧に髭を処理してください。
髭の整え方 step5 お肌のお手入れ
剃り残しや左右バランスの確認ができたら、シェービングフォームやペンの印を洗い流します。
最後に洗顔や髭剃りによる肌の乾燥を防ぐ為に、化粧水、保湿クリームの順で保湿してください。お店などのテスターを使用して自分のお肌に合う物を探すのも良いですし、アミノ酸などの保湿成分が豊富に含まれた物を選んでみるのもおすすめです。
Step1〜5までの手順を2、3日に一度は繰り返し、美しいスタイルを維持しましょう。
無精髭の処理・メンテナンスのデメリット
髭を剃り続けるデメリット
- 髭を剃るのが面倒|毎日の10分の髭剃りは半年間で約1日分
- 髭剃りによる肌荒れ|刺激の蓄積で黒ずみの原因にもなる
- 髭の剃り残し|人から指摘を受けてしまえばマイナスな印象
- 納得のいかない仕上がり|髭デザインに手間取り時間ロス
- 髭剃りにかかる費用|40年間で30〜最大40万円以上かかる
「旅先でカミソリを持参しなければならない!」など細かい日常のシーンを例に挙げ出すとキリがありません。
2、3日に一度のメンテナンスを繰り返すのは面倒です。そもそも無精髭の根本的な意味は「放置してしまった髭」。
忙しい、髭剃りが肌に悪いなど、放置にも色々な理由があるかもしれませんが、周囲からすれば無精髭には変わりありません。
学生であれば面接の時、修学旅行の時、社会人であれば重要な会議、取引の時、あらゆる場面で支障をきたす原因になってしまうでしょう。
髭剃りが面倒なら「メンズ・ひげ脱毛」
一時的に表面の毛を剃る髭剃りとは違い、脱毛では毛の成長を促す細胞に直接アプローチして根本的に毛を薄くすることができます。
無精髭といえば髭を剃り忘れるケースも多いですが、脱毛によって根本的に髭剃りのことを考えずに済む生活を想像してみてください。
また、髭を生やしている男性でも整えて脱毛することもできるので毎回デザインに時間をかける必要がなくなり、見栄えも清潔に見えやすくなります。
髭のケアを気にせず快適な生活を送りたい男性には、メンズ・ひげ脱毛がおすすめと言えるでしょう。
脱毛で無精髭の悩みがなくなった男性の声
※当サロン、RINXで脱毛を受けた御会員様の声一覧です。
RINX 岡山店 T様
髭剃りが楽になった。服も選ぶことができるようになった。
RINX 新潟駅前店 W様
毎日のヒゲ剃りがとても楽になり、薄くなったのも実感できました。
RINX 東京町田店 S様
毛が無くなり、自分に今以上に自信が持てることがとても嬉しいです。
ひげ脱毛ができる3つの方法
現在、脱毛ができる方法は3つで「ニードル脱毛」「レーザー脱毛」「光脱毛」です。光を用いたレーザー・光脱毛は毛の黒い成分である「メラニン色素」に反応して、毛根の組織を刺激すること毛を薄く細くする方法です。メラニン色素の抜けた白髪、メラニンが吸収された日焼け状態など、一部の条件で脱毛が行えません。
皮膚が薄い部位や毛が太い部位では、個人差がありますが痛みを感じる場合があります。ただ、近年では脱毛機の改良により、ほとんど痛みを感じにくくなっています。現在ではこの二つの光を用いた脱毛が主流だと言えるでしょう。光脱毛の場合はコストを抑えてムダ毛を処理することができます。
ニードル脱毛は、毛穴一つ一つに電気針を挿入して特殊な電流で毛を生やす細胞を破壊して毛を生えてこないようにします。
毛穴一つ一つに施術を行う必要があるため手間と時間がかかり、レーザー・光脱毛より高額になりやすいのがデメリットです。また、施術時の痛みもかなり強いと言われています。
ただ、メラニンの干渉を受けない為、白髪や日焼け状態でも脱毛できるのが魅力で、一部の毛を取り除きたい時には良いでしょう。
3つの脱毛方法についてさらに詳しくはこちらの記事も参考にしてみてください。
RINXのメンズ・ひげ脱毛の特徴
髭を放置してしまう男性の中には、肌荒れの悩みを抱える方も多いでしょう。
現在ではサロンの脱毛のみならず、医療レーザーで脱毛を検討する男性も多くなってきていますが、日頃から敏感肌だと感じる男性には刺激が強く、肌荒れや赤みを引き起こす原因となります。
また太いお髭の悩みを抱える男性も多く、自分はしっかりと脱毛効果を得られるのかどうかも不安な要素ですよね。
当サロンRINX(リンクス)で自社開発したオリジナル脱毛機は、太く濃い髭へのアプローチ、痛みの少ない快適な脱毛、肌負担を抑制した安全性の高い脱毛を実現いたしました。
RINXの特徴
- 豊富なセットメニューや学割
- 全国54店舗展開で予約がスムーズ
- 男性スタッフのみ在籍
全ての男性の皆様に脱毛をもっと身近に感じていただけるように、高性能な脱毛機によるメンズ脱毛を適正価格で提供しております。脱毛が初めてでご不安な方には「お試しプラン」、学生様には「学割」などお得なキャンペーンもご用意しております。
各脱毛プラン全国54店舗にて引き継ぎ可能で、ご予約もスムーズ。
RINXの男性スタッフがお客様一人一人に無理のない価値ある脱毛をご提案いたします。脱毛=女性のイメージをお持ちで、一歩踏み出せない方もまずはお気軽にご相談くださいませ。
おわりに
無精髭は、髭の剃り方や生活習慣など改善できるものもあります。また、髭が濃い人は形を整えてファッションとして楽しむこともおすすめです。
髭は毎日伸びるものであるため、毎日の髭剃りは肌への負担となり、さらに髭を濃くする原因にもなる恐れがあります。
また、髭をファッションとして楽しんでいる人も、こまめなメンテナンスが必要となるため、髭は脱毛をするのがおすすめです。
即効性はありませんが、回数を重ねるごとに髭を剃る手間を軽減できるため、一度視野に入れてみてはいかがでしょうか?
◆FacebookやTwitterなどのSNSとは連携しておりませんのでご安心ください