- メンズ脱毛RINX(リンクス)
- メンズ脱毛百科事典リンクスペディア
- その他に関するお役立ちコンテンツ
- 【メンズ脱毛サロン】効果が出る回数を部位別に詳しく解説!
【メンズ脱毛サロン】効果が出る回数を部位別に詳しく解説!
脱毛したいけど、知識がないから不安…
サロンとクリニックの脱毛ってどう違うの?
現在、身嗜みの一環として女性のみならず、男性でも脱毛を行うことが一般的になりました。
ムダ毛にお悩みの男性にとって、脱毛はコンプレックスを解消し、自信を持たせてくれる切り札です。
お店選びのポイントについても解説してくよ!
目次
脱毛サロンとクリニックとの違い
まず、前提として脱毛ができる施設は、「脱毛サロン」と「脱毛クリニック」の2種類あり、それぞれ扱える機器や脱毛方法が違ってきます。
メンズ脱毛サロンで受けられる施術って?
脱毛サロンは民間の機関で、「脱毛エステ」とも呼ばれ、脱毛施術の種類は主に「光(フラッシュ)脱毛」や「ニードル脱毛」です。
脱毛専用のサロンもあれば、通常のエステサロンの中でメニューとして脱毛が選択できるところもあります。
光(フラッシュ)脱毛とニードル(針)脱毛の特徴について解説するよ!
光(フラッシュ)脱毛とは
「光(フラッシュ)脱毛」は、毛の黒い色素である「メラニン色素」に反応する光を照射し、毛根に熱でダメージを与えて毛を生やす組織にアプローチし、再生する力を弱める施術です。
最初から変化を感じられるわけではなく、徐々に毛が薄くなって生えてくるペースが遅くなってきます。
肌への負担が少なく、乾燥肌、敏感肌の方でも安心感をもって施術を受けられます。
ニードル(針)脱毛とは
「ニードル脱毛」は毛穴の1本1本に針を刺し、電気を流すことで毛根にダメージを与える施術です。
その場で毛穴の毛を処理していくので効果を実感することができますが、痛みが大きく費用が高いことがデメリットです。
また、1本1本の毛根の対して処置をするので施術時間もかかり、高額です。
これらは医療行為にはあたらないため、サロンが自由に行うことができます。
比率としては、ニードル脱毛を採用しているのは一部の大手のサロンを含むごく少数で、大半の脱毛サロンでは、光脱毛が主流です。
今回は脱毛サロンと脱毛クリニックの特徴ついて解説していくよ!
メンズ脱毛サロンのメリット
次に、脱毛サロンにはどんなメリットがあるのか見ていきましょう。
メンズ脱毛サロンは痛みが少なく肌に優しい
脱毛サロンで行われる「光(フラッシュ)脱毛」は、出力が比較的弱いため、痛みを感じにくいとされています。
顔ひげや陰部(VIO)などの皮膚が薄い部位を脱毛したい人や、痛みに弱い人、美肌効果を得たい人は脱毛サロンでの施術の方がおすすめです。
自己処理の手間が無くなり肌がキレイに
脱毛サロンでの施術を受けていくと、毛が生えるのが遅くなり、毛そのものが細く薄くなっていきます。
頻繁な自己処理による肌トラブルに悩んでいる人も、脱毛サロンでの施術を受けることによって自己処理の頻度が減っていくため、肌質が改善していきます。
また、最終的にはしっかりとした効果を実感することができるとされています。
メンズ脱毛サロンは値段が安くて気軽に通える
脱毛サロンの施術を受けるのにかかる費用は、基本的に脱毛クリニック(医療脱毛)に比べて安いとされています。
5〜10万くらい費用相場が安くなるため、少ない予算で脱毛をしたいという人には、脱毛サロンがおすすめです。
次は脱毛サロンで施術を受ける時の大切なポイントを解説していくよ!
光脱毛で「永久脱毛」はできる?
永久脱毛とは、米国電気脱毛協会によって
- 最終脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下
- 3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている
以上の条件が定義ですので、二度と生えてこないわけではないのです。
光脱毛による施術は「永久脱毛」ではありませんが、光脱毛を繰り返しているうちに毛が生えてくるのが遅くなり、また生えてくる毛が薄くなり、結果的に「長期的な」効果を期待することは十分に可能です。
メンズ脱毛の効果には個人差がある
サロンでの脱毛に限った話ではないですが、脱毛施術による効果には毛の濃さや体質によって個人差があります。
また、日焼けや誤った自己処理などが原因で脱毛効果が十分に得られないこともあり、脱毛が何回で完了するのかは人によって異なります。
どのくらいで脱毛が完了しそうかは経験豊富なスタッフと一緒に経過をみて、状態もチェックしてもらいながらアドバイスを受けながら進めていくことが大切です。
【部位別】メンズ脱毛サロンで脱毛完了するまでの目安回数
メンズ脱毛サロンでは何回くらいの回数を受ければ効果がでてくるのかを部位別で一覧にまとめました。
個人差はありますが、参考にしてください。
部位 | 薄くなる | ツルツル |
髭 | 10回くらい | 15回くらい |
ボディ | 6~8回 | 10回くらい |
陰部(VIO) | 10回くらい | 15回くらい |
【脱毛部位別】毛は残すかツルツルか?!みんなはどうしてる?
メンズ脱毛サロンで髭(ひげ)脱をする場合
髭は顔に生えるため他の体毛に比べて目立ちやすく、悩みのタネにもなりやすいのでツルツルに脱毛する男性が多いです。
髭が濃い人は、朝処理をしても夕方ごろには生え始めてしまうし、きちんと手入れしていないと目立つ部位でもあるので悩みのタネといえます。
髭の脱毛は他の部位と比較して特に痛みを感じやすいですが、技術の進歩により痛みを抑えることができる脱毛器が増えてきているため、人によってはほとんど痛みを感じないこともあります。
RINX(リンクス)で使用しているオリジナル脱毛機器は、効果を出しつつ痛みを最小限に抑えた設計になっているため、快適に施術を受けることができます。
メンズ脱毛サロンで脇毛脱毛をする場合
ほとんどの男性は脇毛が生えているため、気にしたことのある人は少ないかもしれません。
しかし、脇毛が人より濃いという人は衣服の袖口からはみ出てしまい、不快感を与える要因となりかねません。
また、脇毛は汗が溜まりやすい部位でもあり、脇毛で汗が蒸れることで悪臭を放ってしまうこともあります。
女性のように完全に処理することに抵抗がある人も多い男性の脇毛は、自然な濃さに調節することをおすすめします。
そうすることで臭いの原因も減らし、清潔感を保つことにもつながります。
自己処理では毛量や生えている範囲を調節することは難しいため、脱毛サロンで薄くするのがおすすめです。
メンズ脱毛サロンで背中脱毛をする場合
男性は背中の毛を気にかけたことがある人はあまり多くないでしょう。
背中の毛は自分では見ることは少ないですが、温泉や夏に水着を着る機会などがあると人の目につくことになります。
普段の生活では見えることは少ない背中ですが、いざ背中が見える状態になると背中の毛が濃い場合は人目につきやすくなります。
自分では目も手も届きにくい部位であるため、自己処理の際には危険も伴いやすく、処理するのであればツルツルに脱毛がおすすめです。
メンズ脱毛サロンで胸毛脱毛をする場合
胸毛は欧米の人にはよく生えていますが、日本人で生えている人は欧米に比べ比較的少ないです。
生えている人の母数が少ない分、胸毛が生えている人はめずらしがられたり、時には嫌悪感を抱かれてしまったりすることさえあります。
自己処理をすると生えかけのチクチクとした状態が気になりやすい部位であるため、基本的には脱毛でツルツルに処理することがおすすめです。
メンズ脱毛サロンで腕毛脱毛をする場合
腕の毛は、髭に次いで人の目につきやすい部位であると言えるでしょう。
特に夏場に半袖を着る人や、飲食業など職業上腕を露出することが多いという人は、腕毛を気にしている場合も多いのではないでしょうか?
男性の場合、腕の毛を完全に処理することに抵抗感がある人も少なくないため、毛量を調節するケースが多いです。
自己処理でも可能ですが、面倒であれば脱毛をおすすめします。
メンズ脱毛サロンで足・すね毛脱毛をする場合
ひと昔前であれば男性のすね毛は男らしさの象徴とされていましたが、最近では男性もすね毛を処理することは定番化しつつあります。
完全に毛を無くすよりは自然なくらいに量を減らすのが人気ですが、ご自身の好みに合った毛量になるようにサロンスタッフと相談することをおすすめします。
自己処理で毛量の調節をしたいという場合は、バリカンやすきバサミ、すきカミソリでの処理も手軽ですが、すぐにまた生えそろってしまいますので、メンズ脱毛の施術で毛量の調整をするのがおすすめです。
メンズ脱毛サロンで陰部(VIO)脱毛をする場合
最近はデリケートゾーン(VIO)の処理も、欧米の影響を受けて一般的になってきました。
欧米では毛を完全になくしてしまうような処理も珍しくありませんが、日本ではまだそこまでは抵抗があるという方も多いはず。
自然な感じに整えたり、少しだけ処理をしていることがわかる程度のデザインを入れたりといった程度の処理が主流です。
メンズ脱毛サロンの効果を最短で出す方法
せっかくメンズ脱毛サロンに通うのであれば、なるべく早く効果を得て、最短で完了させたいですよね?
効率的に脱毛するためのポイントを挙げていきます。
毛周期に合わせて通おう
毛周期(もうしゅうき)とは、毛が生えてから抜けるまでのサイクルのこと。
「成長期」「退行期」「休止期」に分けられます。
このうち、脱毛効果を得られるのは成長期に行った施術のみです。
成長期のみ、毛が毛乳頭と呼ばれる体内組織から栄養を得て成長している段階であり、ここで、毛根に施術を行うことで脱毛効果が得られます。
毛周期は部位によって異なりますが、全身脱毛をする場合は1カ月~2カ月おきの間隔で通えば、まんべんなく効果を実感できるようです。
なお、毛抜きでの自己処理を行ってしまうと、毛周期に乱れが発生する原因ともなるため、脱毛サロンに通っている期間中は特に、毛抜きでの処理は行わないようにしましょう。
スキンケアをして保湿をしよう
肌の状態が悪いと、その部分は施術を受けられない場合があります。
脱毛期間中は肌のスキンケアを怠らず、常に健康な状態を目指しましょう。
保湿をすることで痛みが軽減しますし、肌トラブルの防止にもなります。
特に、「日焼け」はシミなどの肌トラブルを引き起こす原因となります。
日焼け止めを塗ったり、長袖やラッシュガードを着用したりして過度な日焼けを避けましょう。
また、光やレーザーによる脱毛の場合はムダ毛の黒い色素に反応して脱毛をする仕組みです。
あまりに日焼けをしていると肌の黒い色素に光やレーザーが反応して肌トラブルにつながる恐れがあるので、施術が受けられなくなってしまう場合があります。
毛が濃い・太い人でも脱毛効果は出るの?
毛が濃い方、太い方が「自分の毛に脱毛効果はあるのだろうか」と心配になるケースもあるようです。
結論としては実は反応するメラニン色素が強いため、太い毛、濃い毛の方が効果的に脱毛することができます。
ただし、髭の量が多い場合はそれを減らすまでに回数がかかるというケースもあります。
次にメンズ脱毛サロンを選ぶ時は、どんな基準で選べばいいのかを解説していくよ!
メンズ脱毛サロンを選ぶポイント
プランの回数と費用は適正?
メンズ脱毛サロンは複数回通うことが前提になりますし、お金もある程度かかります。
多くのメンズ脱毛サロンでは「月額制」「回数制」「回数無制限の通い放題」などさまざまなプランが用意されています。
自分がどのくらいのプランが適正なのかを相談しながら回数や費用の目安を想定し、その費用が適正なのか、無理のない予算かどうかで選びましょう。
イメージがつかめない場合は、RINX(リンクス)などの一定回数以上の追加料金が安くなるようなコースを用意しているところもおすすめです。
予約がしっかり取れるお店?
せっかく通うメンズ脱毛サロンを決めて契約をしても、いざ通い始めてみると「なかなか予約が取れない」との声を聞くことがあります。
予約が取りにくい脱毛サロンだと毛周期通りに通えなくなり、脱毛効果が落ちて余計に回数と費用がかかってしまいます。
予約の取りやすさには施術の部屋数や、スタッフの人数によっても変わるので注意が必要です。
予約の取りやすさは実際に通っている知人の声や、インターネットの口コミなどの情報を参考にするとよいでしょう。
脱毛したい範囲のプランはある?
脱毛可能な範囲は意外と見落としてしまいがちですが、メンズ脱毛サロンには「陰部(VIO)は除外」のところも存在します。
(元々女性用のサロンが男性向けにサービスを始めたケースに多いです。)
逆に、全身脱毛とうたっていても「顔」が含まれていないこともあります。
そうなった場合、髭の脱毛も考えているという人は、全身とは別にプランを契約する必要があるので要確認です。
料金体系は明確?
メンズ脱毛サロンの値段や支払い方法は、回数ごとの都度払い・月額制・時間制などがあります。
明確で正直な料金体系を設定しているかということも、その脱毛サロンを信用できるかのバロメータになります。
料金表にない入会費、月会費を請求してきたり、アフターケアの高額な化粧品をしつこく勧誘したりといったことも稀にではありますがあるようです。
通いやすい立地にある?
脱毛サロンはある程度の期間、回数を重ねて通う必要があるため通いやすさも重要です。
最寄駅からのアクセス、仕事終わりに立ち寄れるような営業時間、急な予約の変更の可否、キャンセル料など総合的なポイントから判断していきましょう。
また、サービスやアフターケアがしっかりしているかなどといったことや店の雰囲気、接客面も意外と重要な要素になります。
転勤などで期間中に転居する可能性がある人は、全国展開しているサロンであれば、続きの施術も容易に受けることが可能そうです。
まとめ
脱毛サロンについて、クリニックとの違いから具体的なサロン選びのポイントについて、具体的に解説しました。
ぜひ、参考にしながら後悔のないサロン選びをしてください。
RINX(リンクス)ではカウンセリングやパッチテストを無料で行っています。
納得いくまで、サロン選びを精査し、自分に合った一択ができるきっかけになりましたら幸いです。
◆FacebookやTwitterなどのSNSとは連携しておりませんのでご安心ください
合わせて読みたいおすすめ人気記事