- メンズ脱毛RINX(リンクス)
- メンズ脱毛百科事典リンクスペディア
- ヒゲ脱毛(顔)に関するお役立ちコンテンツ
- 【メンズ】もみあげをキレイに剃る方法
【メンズ】もみあげをキレイに剃る方法
もみあげのお悩みは様々で、例えばお髭と繋がってしまう方やくせ毛のせいで清潔な見た目が損なわれるといったことが挙げられます。
口周りの髭や頬毛は剃るけど、もみあげは美容院、理容室で整えてもらう以外に、自身ではお手入れしないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これからもみあげを剃ろうと検討している方必見、自分でも簡単にもみあげを整えられる方法をご紹介いたします。
上手に処理ができるのか、自分にこのスタイルは似合わないのではないかなど固定概念を持たず、まずは実践してみましょう。
もみあげをキレイにしたい方にはヒゲ脱毛がおすすめ!創業13年メンズ脱毛の老舗リンクスは初めての方向けに割引キャンペーン実施中!!
もみあげを剃る方法をマスターしよう。
男性はもみあげを剃るべきか?
理容室や美容院で髪を切った後、もみあげをお手入れせず放置するとくせ毛が目立ったり、形にメリハリがなくなり清潔感が損なわれます。日本の半数以上は直毛という調査がありますが、元々は直毛であっても生活習慣の乱れや髪の毛のケアを怠るとくせ毛になることもあります。
定期的にもみあげをカットして清潔にしておくのが良いでしょう。
もみあげを少し剃るだけでも印象は大きく変わるよ。
もみあげとお髭が繋がる男性もいますよね。
ファッションの一環として整えることで、清潔感はさることながらワイルドな雰囲気も演出できるのでおすすめです。
しかし、放置した無精髭は不潔な印象を相手に与える場合があります。また、もみあげとお髭が繋がっていることが嫌、剃った後肌が白いからもみあげの青みが目立つなど、男性がもみあげを整える動機は多岐に渡るでしょう。
もみあげ処理のメリット
清潔感UP!美しい横顔に
フェイスラインを美しく魅せる為に、もみあげの処理は欠かせないでしょう。どの角度から見ても、隙のない清潔感のあるもみあげを目指してみましょう。
印象UP!デキる男に変身
もみあげを整えてキレイにしておくだけで、周囲からは内面的にも高い評価を得られる場合も。
ほとんどの会社では、ひげを剃ってキレイにしておくことがマナーです。
もみあげに限ったことではありませんが、人望を集める為にも、常に周囲から見られているということを意識してみましょう。
【メンズ】もみあげの剃り方
もみあげの剃り方や整え方の手順を解説いたします。
イラストや写真付きで解説しているよ!
もみあげを剃る前に準備を整えましょう
もみあげをキレイに剃るには、準備が必要です。
失敗しないためにも用意するアイテムなどもチェックしてみてください。
必要な道具
- バリカン
- コーム(くし)
- フェイスシェーバー
扱いに長けている方はすきバサミなどを使用しても良いかもしれませんが、キレイに整えるには高いスキルが必要で自己処理では難易度が高いでしょう。
もみあげの長さを決める
鏡を見ながらもみあげの長さを決めます。適切な長さが決まらない場合はおおよそ、耳穴から耳たぶまでを目安としてみてください。
利用する理容室や美容院に相談しても良いですし、現状の形に沿って長さを調整するなどの好みに合わせるのも良いでしょう。
初めてで不安な方は、メイクで使われるアイブロウペンシルなどで印をつけてから行うという方法もあります。
コームとバリカンを駆使して長さを調整する
バリカンには毛の長さを調整するアタッチメントが付属していたり、各商品専用のものが別売りされていたりします。もみあげを整える時は約2〜12m、刈り上げの際には0.3m〜9mのものを選ぶと良いでしょう。
ツーブロックなど元々刈り上げている方はお好みのアタッチメントで、形に沿ってバリカンで処理していきます。刈り上げ過ぎに注意。
髪型によってはグラデーションを意識する必要があります。
適切な箇所でアタッチメントを取り替えて刈り上げるのも良いですが、自己処理ではやや困難な為、不安であれば髪に近い部分は専門の理容室などにお願いしましょう。
長さを調整する方は、コームで髪をとかしながらバリカンではみ出る毛を切ります。そのままバリカンで調整しようとすると短くし過ぎたり、形が崩れたりするので注意してください。
もみあげはフェイスラインに向かってグラデーションをかけたいので、毛の長さを調整する必要があります。人によって異なるので難しいところですが、耳たぶ付近の薄い毛はコームを使わずバリカンのみで毛を調整していきます。刈り上げ過ぎに注意して慎重に行いましょう。
もみあげの周辺に生える余分な毛をシェービング
もみあげの長さの調整が済んだら、余分なうぶ毛やムダ毛をフェイスシェーバーで処理していきます。カミソリで処理する場合は、あらかじめシェービングフォームの塗布を忘れないようにしましょう。もみあげの形は自然な逆三角形を意識します。
キレイなもみあげの一例
参考の写真の赤線より外側の毛をフェイスシェーバーで剃りましょう。不安であれば、アイブロウペンシルなどであらかじめ印をつけておくと失敗のリスクを抑えることができます。
もみあげを自己処理する際の注意
カミソリ・シェーバーを使う時は状態を確認してください
フェイスシェーバーや代わりにカミソリを使う時は、刃こぼれしていないかチェックしてみてください。
刃こぼれしていると怪我をしたり、引っかかったと思ったら勢い余って失敗したりする恐れもあるので注意しましょう。
また、雑菌の繁殖を抑えるためにカミソリやシェーバーは乾燥した場所で管理するようにしてください。
毛抜きは使用しない
もみあげに限らず髭をデザインする時には、細かい調整ができるので非常に便利です。しかし、お顔の毛は体毛よりも太く毛根もしっかりしているため、毛抜きで毛を引っ張る際に皮膚や毛根にかなり負担をかけてしまうことになります。
場合によって毛根に炎症を起こしたり、毛が皮膚の下に埋まってしまう「埋没毛(まいぼつもう)」にも繋がったりする恐れがあるため、使用することはおすすめできません。
アフターケアの重要性
カミソリを使用した時は特に保湿を行うべきですが、フェイスシェーバーで整えた後もアフターケアは怠らず実践しておきましょう。
もみあげを頻繁に整えるたびに肌には負担がかかり、乾燥や肌荒れ、ニキビなどができやすい肌質になります。また、力を入れて剃るとカミソリ負けで出血する人もいるでしょう。
せっかくキレイに整えても、お肌がボロボロでは本末転倒です。化粧水の後に保湿クリームやローションをお肌に馴染ませて、キレイなお肌状態を保つことも大切です。
もみあげを整えるならメンズ脱毛もおすすめ!
もみあげのデザインは慎重に時間をかける必要はありますが、毎回シェービングするのは手間がかかり、つい剃るのを忘れると見栄えがきになりますよね。
脱毛は余分なフェイスラインのもみあげを取り除くことで、スッキリした清潔な状態を保つことができます。
脱毛といえば「料金が高いイメージがある」「痛そう」などの不安を抱える人もいます。しかし、今や自宅でも気軽にできますし、無駄に剃る時間や手間を省くことができます。料金が気になる方は、もみあげだけ部位を絞って脱毛するなど、無理のない範囲から始めるのも良いでしょう。
ただ、顔は痛みを感じやすい部位なので、痛みに自信がない方はパッチテストを受けてみたり、痛みの少ない脱毛を検討してみてくださいね。
もみあげ脱毛の仕上がり
当サロンの光脱毛ビフォーアフターの一例
※画像をクリックして頂くと、他のお髭のモニター写真をご覧いただけます。
脱毛の回数を重ねるごと、徐々に剃った後に残るひげの青みが薄くなっております。
脱毛は回数を重ねることで、余分なもみあげを根本的に減らします。
剃るだけでは表面の毛を切っているに過ぎないので、少ししたらまた生えてきて煩わしいですよね。
残したい部分以外に脱毛施術を施し、毛の総量を根本的に減らして青みを薄くすることもできます。
青髭を解消して美しいデザインを目指す方にもおすすめですよ。
希望によっては参考のお写真より、もみあげを狭めることもできますが、一度脱毛すると以前のような太く、濃い毛は生えなくなりますので、脱毛前には理想の形を決める必要があるでしょう。
※髪の毛の長さを調整することはできません。正確な脱毛の範囲については直接サロンやクリニックにご相談ください。
お髭全体の脱毛もおすすめ
もみあげ(フェイスライン)を脱毛すると、他のお髭が際立ち後から検討する方もいます。追加で時間とお金がかかるので、一気にお髭全体を脱毛してしまう選択も良いでしょう。また、無理に全体を脱毛しなくても、担当のスタッフに残したい箇所をあらかじめ伝えておけばデザインもできるので安心してくださいね。
メリットやデメリット
■もみあげ脱毛のメリット・デメリット
・もみあげの余分な毛を薄くする
・もみあげの青髭が解消できる
・サロンに通う手間がかかる
■フェイスシェーバーのメリット・デメリット
・気軽に自己処理が行える
・一時的だが即効性がある
・肌を傷つけてしまう
シェーバーのメリットは自分のペースで行えて、即効性があることは魅力ですが、面倒だと感じる人は多いですし、何より刃が肌を傷つけて肌荒れやニキビを引き起こす原因になります。特に秋〜冬場など乾燥で肌を傷つけやすい時期は、自己処理の天敵です。
負担が蓄積されたり、力を入れ過ぎたりすると出血や肌が色素沈着する恐れもあるので、実は常にリスクとは隣り合わせ。
一方でもみあげ脱毛の一番のメリットはやはり毛が薄くなることでしょう。
カミソリは表面の毛を切るだけなのに対して、脱毛は光や針を用いて毛の成長を促す細胞に対してアプローチをかけることができます。結果、細胞の働きが弱くなり根本的に毛の成長を抑制します。
自己処理の煩わしさから解放されて、肌を傷つける恐れや青髭の改善にも繋がります。何度か通うことにはなりますが、その過程で徐々に毛が薄くなる実感ができるので回数もあっと言う間だと感じる人も多いです。
当サロン、RINX(リンクス)でももみあげ脱毛を受けていただけます。在籍の男性スタッフがあなたに理想の脱毛をご提案いたします。自己処理の手間を省いて美しい、もみあげ・フェイスラインを目指しましょう。
なぜ回数がかかる?何回くらい通えば良いの?
脱毛は一度でキレイになると考える人もいますが、実際には何度かお店に通う必要があります。人の体には無数の毛があり、それらが生えそろう時期もバラバラです。
今はまだ体内に隠れたお髭まで処理するには、生えそろうサイクルを待ってから脱毛をする必要があります。
毛のサイクル「毛周期」と脱毛の関係性についてはこちら
さて、肝心の何度通う必要があるのかということですが、以下の回数を参考にしてみてください。
減毛3〜5回、スッキリ6〜10回以上。もみあげは密度の多い口髭より少ない回数で効果を実感しやすい傾向にありますが、多めに見積もっても以上の回数を目安としてみてくださいね。
もみあげを脱毛する3つの方法について
脱毛には「光脱毛」「レーザー脱毛」「ニードル脱毛」の3つがあります。各特徴から自分に合った方法を選んでみてくださいね。
光脱毛 | レーザー脱毛 | ニードル脱毛 | |
場所 | サロン | クリニック | クリニック |
料金 | 2〜4万円 | 4〜6万円 | 20万円以上 |
施術
間隔 |
3〜4週間 | 1〜2ヶ月 | 1〜2ヶ月 |
痛み | ○ | △ | △ |
その他 | 美肌効果も | 麻酔が可能 | 永久脱毛 |
※痛み ○-痛みが少ない △-痛い
※サロン・クリニックによって異なる場合があります。
■ニードル脱毛
・白髪やうぶ毛を脱毛したい
・日焼けでも脱毛したい
・細かく脱毛がしたい
■レーザー脱毛
・麻酔で痛みを抑えたい
・通う回数を抑えたい
■光脱毛
・肌に優しい脱毛がしたい
・痛くない脱毛がしたい
・費用を抑えて脱毛がしたい
ニードル脱毛は特殊な針を毛穴に挿入して、電流で毛の成長を促す細胞を刺激します。1本1本の毛を処理するので、もみあげの周辺を数本程度脱毛したい時や白髪、日焼け状態でも処理したい場合に良いでしょう。しかし脱毛箇所の範囲が広いと高額で時間もかかり、痛みに耐える必要があるので注意してください。
レーザー脱毛や光脱毛は特殊な光が毛のメラニン色素に反応して、細胞を刺激します。あらかじめ希望を伝えておけば細かく脱毛もできるので、ニードルよりデザイン脱毛が不得意ということもありません。むしろ、レーザーは麻酔で痛みを軽減できて、光脱毛は元々肌に優しい光を用いているので快適に受けられるでしょう。また、光脱毛であれば脱毛にかかる費用を抑えることもできます。
光脱毛はレーザー脱毛よりやや回数を多く必要としますが、肌への負担が少ないので効率よく脱毛が進められます。また、光には「美肌効果」が期待できる成分も含まれるため、横顔を美しくしたい方には最適な方法だと言えるでしょう。
もみあげ脱毛ならメンズ脱毛専門店RINX(リンクス)
メンズ脱毛専門店RINX(リンクス)は、光脱毛を扱う男性専用の脱毛サロンです。肌に優しい安全な光で脱毛するため、カミソリ負けなどを起こしやすい敏感肌の方にも安心してご利用いただけます。
完全男性専用の脱毛サロンだから、男性特有のお悩みに対して柔軟に対応し、効果的に脱毛を進めることもできます。もみあげの脱毛をお考えなら、ぜひリンクスへお越しくださいませ。脱毛について疑問や不安をお持ちの方には、ご相談のみのご予約も承っております。
メンズ脱毛に特化した脱毛機の導入
男性にご納得いただける脱毛を実現するために、独自で脱毛マシンを開発・導入し細部の作りにもこだわりました。リンクスの脱毛機なら、あらゆる男性のヒゲ・肌質を想定した最大15段階の可変設定を行うことで、脱毛時に感じる痛みを軽減しつつ高い脱毛効果も発揮します。
ご要望があれば、もみあげの形に沿って外周をキレイに脱毛させていただくことも可能です。ヒゲのデザインをお考えの方にも、リンクスの脱毛はお喜びをいただいております。
リンクスは全国70店舗を突破
おかげさまで、リンクスは全国に70以上の店舗展開を実現致しました。なお、各店舗の規模も拡大しつつ運営しているため、脱毛をスムーズにご案内することが可能です。もみあげ脱毛をより効率よく進めて参りましょう。
全国の店舗間の移動は完全無料。移動にかかる面倒な手続きも一切ございません。お引っ越しのご予定を控える方も安心してご来店くださいませ。
安心・信頼の脱毛メニュー
もみあげを脱毛したい方、ヒゲ全体を脱毛したい方など、十人十色のお悩みや理想がございます。リンクスでは、もみあげ単体の脱毛やヒゲ脱毛全体のセットメニューなどを取り揃え、あなただけの脱毛プランをご案内致します。
なお、押し売りなどは一切ございません。万が一ご満足いただけない場合でも、安心の返金制度もございます。
まとめ
最近では、男性がもみあげを剃ることが当たり前になりつつあります。
失敗が怖いという男性も、正しい手順で自己処理を行えば失敗する可能性は低くなります。
失敗できない!安全にもみあげをデザインしたい方は、専門のプロに任せましょう。
中でも、費用が抑えられて、デザインが楽になるもみあげの脱毛もぜひ検討してみてください。
ドクターの所属学会
・日本美容外科学会(JSAPS)
・日本再生医療学会
ドクターの経歴
2008年 昭和大学 形成外科入局
2010年 千葉県救急医療センター 形成外科
2014年 コムロ美容外科 東京院院長
2015年 大手美容外科皮膚科クリニック院長
2015年 表参道ヘレネクリニック
2019年 同理事長
合わせて読みたいおすすめ人気記事
◆FacebookやTwitterなどのSNSとは連携しておりませんのでご安心ください