- メンズ脱毛RINX(リンクス)
- メンズ脱毛百科事典リンクスペディア
- その他に関するお役立ちコンテンツ
- 男の脇毛は処理すべき?!オススメの手入れ方法や脇毛処理のメリット
男の脇毛は処理すべき?!オススメの手入れ方法や脇毛処理のメリット
脇毛が濃くてニオイが気になったり、自分って実はワキガなんじゃないかと悩んだりしていませんか?
脇毛が濃いと、肌を露出する夏場は着る服を選んでしまいますし、冬場は重ね着をするので蒸れます。
普段スポーツをして薄着になる機会が多い男性は周りの目が気になりますよね。
最近では男性も脇毛処理や脱毛をする時代になり、ムダ毛処理は清潔感を出すためのエチケットになっています。
脇毛処理は見た目がスッキリするだけでなく、ニオイ対策にもなります。
そこで今回の記事では、脇毛処理のメリットや効果的な処理方法、男の脇毛に対して女性がどんな印象を持っているのかを解説していきます。
目次
男の脇毛が「濃い」とされる基準は?
そう言われても自分の脇毛が「濃い」方なのか、「薄い」方なのか、それとも平均的なのかがわからないと処理した方がいいのかも判断できないですよね。
次は、脇毛の量が「濃い」とされる目安の基準を解説していくよ!
脇毛の処理頻度がどのくらいだと濃い?
脇毛をカミソリで自己処理している男性の場合、平均で2~3日に1回の処理頻度ですが、朝に剃って夕方にポツポツ黒い毛が生えてくるという男性は、脇毛が「濃い」傾向にあります。
脇毛の生えている範囲がどのくらいだと濃い?
脇の中央から上下に5cmくらいの範囲が平均的ですが、脇毛が腕毛とつながっているくらいの広い範囲に生えている場合や、脇を閉じた時に脇毛がはみ出るくらいの長がある場合は脇毛が「濃い」とされます。
男の脇毛について女性の意見を聞いてみた
男の脇毛についてのアンケート
引用元:男の脱毛料金徹底比較
https://m-datsumo.com/mudage-questionnaire14/
80%の女性が「男性の脇毛は濃くない方がいいという」回答をしています。
脇毛が濃いことを自覚している男性は、何かしらの処理をした方がよさそうですね。
濃い脇毛OKな女性の意見
私は結構男性の毛も好きなタイプなので個人的には脇毛を整えてるぐらいがいいと思ってしまいます。
なかったら、こっちが焦るw
整えるぐらいがいいです。
濃い脇毛NGな女性の意見
ありすぎはちょっと…
偏見かもしれませんが外人の方は大丈夫なのですが、日本人だと…ってなっちゃいます。
今、脱毛してる方とか多いですよね。
TVを見ていたら、体操の選手が演技をしていたのですが、脇毛がふさふさで、見てはいけないものを見てしまった気がしました。
薄ければ、別にいいかなと思うんですが、ぼーぼーの人は剃るべきじゃないでしょうか?
なんか汚らしいというか、陰部を見せられている気がして、目を背けたくなります。
Tシャツの袖から、はみ出る位の長い脇毛をどうして剃らないの?
伸ばしたままって不潔な感じがします。
長かったら長さ整えてほしいかも。
Tシャツの袖から出てたりしたらちょっと引く(笑)
極端に毛深いのは苦手です。
全日本級の体操や水泳選手のほとんどの男子は脇毛ないですよね。
見ててとても綺麗で好感します。
彼氏がケムクだったらは大抵の女子はNGです。
ギャランドゥーとか論外ですし。
無いのも不自然という方も居ますが、ヒゲは綺麗に剃るんだし。
露出の多い夏とか、満員電車でランニングで吊革持ってる脇がボーボーとかありえないです。
周りの男子でもそれはNGって言いますよ。
人によって好みが分かれるけど、脇毛があまりに長くて濃い場合はツルツルにしなくても多少処理してほしいという意見が多かったよ!
脇毛が濃くなってしまう原因と対策
では、脇毛が濃くなってしまうのにはどういった原因があるのでしょうか?
「今まで生えていなかったところから毛が生えだした」
「脇毛の量が増えて濃くなってきた気がする」
と気になっている男性はチェックしてみてください。
脇毛が濃くなる原因
- 遺伝
- 男性ホルモンの量が多い
- 自己処理による刺激
以上が主な原因とされるものです。
ひとつひとつの原因と対策を詳しく見ていきましょう。
遺伝
親や祖父母の体毛が濃い場合や、小さいころからムダ毛が多い場合は遺伝が考えられます。
しかし、そうでない場合は睡眠不足や偏った食生活、喫煙、ストレスなどが原因の場合があります。
男性ホルモンの量が多い
男性ホルモンの量が多い人は体毛が濃くなります。
男性ホルモンの分泌を促す牛肉やジャンクフードのような油っこい食べ物ばかり食べていると、ホルモンバランスが崩れてしまいます。
野菜や豆腐などがしっかり摂れる、和食中心のバランスの良い食生活に変えてみましょう。
そして夜更かしをせず7~8時間の睡眠時間を取るように心がけましょう。
良質な睡眠のためにもスポーツなどでストレス発散することで、男性ホルモンの過剰分泌を防ぐことができます。
また、筋トレのし過ぎは男性ホルモンの量が増えてしまいますので、体毛の濃さが気になる場合は過度な筋トレには注意しましょう。
自己処理による刺激
定期的に毛抜きやカミソリでムダ毛処理をしていると、毛穴や毛根に刺激が加わります。
自宅でできる手軽な処理方法ではありますが、繰り返し自己処理をしていると皮膚を守ろうとする働きによって、だんだんと剛毛な毛が生えるようになってきます。
また、カミソリ負けや埋没毛、色素沈着などの肌トラブルの原因にもなります。
このような色素沈着が起きると完治までに数カ月かかることもありえます。
電気シェーバーの使用や、脇毛の長さをハサミでカットする程度にして、毛抜きやカミソリでの剃毛は必要最低限に留めておくようにしましょう。
どうしても定期的に処理したい場合は、メンズ脱毛の検討をオススメします。
脇毛を脱毛することによって自己処理の手間を省くことができますし、肌に負担をかけ続けることがなくなります。
メンズ脱毛はツルツルの脇にすることはもちろん、好みの毛量にまで薄く減らすこともできます。
脇毛の濃さはワキガと関係がある?
脇毛が濃いと汗をかきやすいので、ニオイが気になる方が多いのではないでしょうか?
人間の汗はエクリン汗腺とアポクリン汗腺から出てきます。
このうちのアポクリン汗腺にはニオイの原因となる脂質やたんぱく質が含まれており、皮膚の表面に住んでいる「常駐菌」と呼ばれる細菌が成分を分解したときに発生します。
脇毛が濃いということは、蒸れやすい上にそれだけ毛穴が多く存在しているということなので、アポクリン汗腺も多い可能性が高いためワキガになりやすい傾向にあるのです。
ワキガのニオイ対策6つ
では、ワキガのニオイ対策にはどういったものがあるのでしょうか?
バランスのいい食生活をする
牛肉や揚げ物など脂質の多い食品、香辛料やニオイの強い食品、乳製品の摂りすぎはワキのニオイが強くなる原因になります。
大豆製品や野菜がしっかり摂れる、和食中心のバランスのいい食生活を心がけましょう。
脇汗を吸い取ってくれるインナーを着る
脇汗を放置することがニオイの原因になるため、こまめに脇汗を拭き取ることも大切ですが、脇汗を吸い取ってくれるインナーを着ることでも効果的なニオイ防止策です。
一番吸汗性に優れている素材は、綿(コットン)100%のインナーです。
対してポリエステルやアクリルなどの化学繊維で作られているインナーは吸汗性が低く、蒸れやすい素材なのでワキのニオイが発生しやすくなります。
デオドラント剤を使う
脇のデオドラント剤にはスプレータイプ、クリームタイプ、シートタイプ、ロールオンタイプなどの商品があります。
その中でもクリームタイプのデオドラント剤は直接肌に塗ることができるため、一番効果が長持ちします。
脇汗の量が気になる男性にも効果的。
香料があるとワキガ臭と合わさって余計不快なニオイを発生させるため、無香料タイプの商品を選びましょう。
さらに抗菌・殺菌効果があればニオイ防止の効果が高いのでオススメです。
脇を清潔にする
毎日のお風呂の時に、石鹸などで脇を重点的に洗って清潔にしておくことも大切です。
脇は皮膚が薄い部分なので、ガシガシ強くこすらないように気を付けましょう。
朝にシャワーを浴びて、寝ている間にかいた汗を流すことも有効です。
汗をかく習慣をつける
定期的に汗をかく習慣をつけて老廃物を体内から出しておくことも脇のニオイ軽減に有効です。
5分以上湯舟に浸かる、岩盤浴やジムに通うなどしてたくさん汗をかくことで汗腺機能が強くなるので、ニオイが少ないサラサラの汗になります。
脇毛脱毛をする
脇毛が濃いと、脇毛が邪魔になるので脇汗パッドや制汗クリームの効果が落ちてしまいます。
脇毛脱毛をしてしまえば洗いやすくなりますし、デオドラント剤の効果がダイレクトで脇に塗れます。
また、脇汗が毛に付着することもなくなるのでワキガのニオイ対策に有効です。
脱毛は毛量の調節ができる
脇毛をツルツルにすることに抵抗がある場合は、好みの毛量にまで減毛することもできます。
減毛するだけでもニオイを軽減することができるので効果的です。
カミソリや毛抜き、ブラジリアンワックス脱毛で自己処理を続けていると、刺激で毛穴が広がニオイがきつくなったり、埋没毛や脇が黒ずむ色素沈着の原因になったりします。
定期的に脇毛を自己処理している場合は脱毛サロンや脱毛クリニックで脱毛してしまいましょう。
脇毛脱毛のメリットとデメリット
脇毛脱毛のデメリット
- 一定期間お店に通う必要がある
- ある程度の費用がかかる
- 脱毛時に痛みがある
脇毛脱毛のメリット
- 好みの毛量に調節できる
- 脇のニオイ対策ができる
- 自己処理による黒ずみや肌トラブルの解消
- Tシャツやノースリーブが着られる
- 自己処理を繰り返す手間が無くなる
脇毛脱毛は半年くらいの間、脱毛店に通わなければなりません。
ですので、仕事帰りや遊びに出たついでに立ち寄れるようなアクセスのいいお店を選ぶことをオススメします。
また、脱毛するにあたって費用が必要になってきますが、自己処理を10年、20年とし続ける手間と、肌への負担がなくなることを考えると脱毛の方が断然コスパがいいです。
また、脱毛には痛みが伴いますので、痛みが心配な男性は脱毛サロンで受けられる肌に優しい光(フラッシュ)脱毛がオススメです。
脇毛脱毛はツルツルにすることはもちろん、好みの毛量に減らすことも可能です。
脇毛の量が減ることで雑菌の増殖を防げるので、ニオイ対策にもなります。
脇毛脱毛はサロンか脱毛クリニックどっちがいいの?
脇毛脱毛をするのにサロンか脱毛クリニックのどちらの脱毛が効果的なのか、どう違うのかよくわからないという男性は多いのではないでしょうか?
ここでは痛みや回数、費用についてまとめていますので、自身に合ったベストな脱毛方法を選んでくださいね。
脱毛 | 光脱毛 | レーザー脱毛 | ニードル脱毛 |
リスク | 肌への負担が少なく、毛周期に合わせた効率の良い脱毛が可能 | 肌に対する負担が大きく、数日赤みや肌荒れが残る場合あり | 肌に対する負担が大きく、数日肌の赤みや腫れが目立つ場合もある |
時間 | 広範囲への脱毛が得意で、施術時間が短い | レーザーの照射口が狭いので施術時間が長い | 毛穴1本ずつ施術をするため、かなり時間がかかる |
痛み | 肌に優しい光だから、痛みが小さい | 光の出力が大きく、痛みが強い(ただし、麻酔が可能) | 毛根に対して直接電流を流すため、とても痛みを感じる |
料金 | 料金が比較的安価で、豊富なメニューやキャンペーンあり | やや料金は高め、麻酔代キャンセル料金がかかる | 脱毛の中で一番料金が高く、化粧品や採血代などの追加費用もあり |
脱毛クリニックの場合、土日祝が定休日だったり営業時間が夕方までで短いところが多く、脱毛以外の診療も行っているので予約が取りづらい傾向にあります。
また、キャンセル料や麻酔代、薬代など脱毛以外に費用がかかるケースがあるので申し込み当初より予算が大幅にオーバーしてしまったということも。
一方、脱毛サロンの場合は脱毛サービスのみ行っているのと、夜まで営業しているので仕事帰りでも脱毛しにお店に立ち寄ることができます。
脱毛サロンの光(フラッシュ)脱毛は、脱毛クリニックの医療レーザー脱毛より痛みが少なく肌に優しいので、痛みが不安・敏感肌の男性にもオススメです。
また、費用面でも脱毛サロンの方が抑えることができますし、学割があったり、支払い方法が豊富だったり予算に合った料金プランを用意しているお店が多い傾向にあります。
メンズ脱毛RINX(リンクス)は全国展開・脱毛実績15万人以上!
RINX(リンクス)は、男性がストレスなく通いやすい脱毛サロンを全国に展開しています。
RINX(リンクス)がオススメな理由
スタッフ・利用客ともに男性のみ
RINX(リンクス)はスタッフも全員男性なので、「女性客や女性スタッフの視線が気になる…」という男性も人目を気にすることなく安心してサロンに通うことができます。
全員が脱毛経験者なのと、元RINX(リンクス)のお客様だったスタッフも多数在籍しているのでムダ毛に悩んでいたり、コンプレックスを持っていたりする男性に寄り添った対応をすることができます。
全店の施術ルームやカウンセリングルームは個室なのでプライバシー管理も万全です。
脱毛に対する不安な気持ちや疑問を気軽に相談できる環境が整っています。
全国展開だから予約がスムーズ
全国約60店舗近く展開しているので、進学や急な転勤があっても無料で店舗移動が可能で、そのまま脱毛サービスを継続できます。
脱毛は毛周期通りに通うことが効果を出していく上での重要なポイントです。
全部位コース無期限%OFF保証付き
永久脱毛であっても、どの脱毛方法でムダ毛をツルツルにしても将来的にまた少しムダ毛が生えてくることがあります。
そんな場合でも、RINX(リンクス)の無期限80%OFF保証があれば新たにコースを組み直して料金を払う必要はありません。
無期限・無制限、お小遣い程度の料金で脇毛脱毛を受け続けることができます。
オリジナル開発した脱毛機を使用
全国で導入している光脱毛機は、RINX(リンクス)がオリジナルで開発した男性専用の機械です。
特大の冷却装置で痛みを最小限に抑えつつ、高い脱毛効果を出すことに成功しています。
15段階のパワー調節が可能なので、その時々の肌質・毛質に合わせた効率的な脱毛を受けられます。
また、協会の厳しい適合審査に合格している国産の機械なので、安心・安全です。
RINX(リンクス)で脇毛脱毛を受けた男性のビフォーアフター写真をご紹介します。
たった6回の施術でかなりキレイになっていますね。
照射を重ねるごとに毛量が減って生えるスピードが遅くなっていきます。
また、毛質は細く柔らかい状態になっていくので毛穴が小さくなっていき、毛穴や脇毛に汗や雑菌が付着しなくなるので、脇の気になるニオイが軽減していきます。
自己処理の頻度も落ちていくので、脇下の黒ずみや毛穴のポツポツも改善されます。
まとめ
脇毛が濃くなる原因と対策や、脇毛処理にオススメな方法を解説してきました。
濃い脇毛に悩んで頻繁に自己処理を続けているなら、メンズ脱毛を試してみてはいかがでしょうか?
濃い脇毛は脱毛をすることで適度な脇毛の量をキープできます。
薄着になっても人目が気にならないですし、脇のニオイ対策や肌トラブル改善にも効果的な方法です。
剛毛な脇毛や脇のニオイに悩んでいる男性は、一度お店に足を運んでみるとよいでしょう。
◆FacebookやTwitterなどのSNSとは連携しておりませんのでご安心ください
合わせて読みたいおすすめ人気記事