男性も腕毛を剃るべき?腕毛の処理方法を徹底比較!

その他

男性も腕毛を剃るべき?腕毛の処理方法を徹底比較!

男性は清潔感のある第一印象が大切です。腕毛処理をしていなかったがために、周りにマイナスイメージを与えるのは避けたいところです。腕毛をツルツルに剃ることに抵抗がある方は、自然な毛量にできる処理方法もあります。この記事では男性の腕毛の処理方法を解説します。

腕毛処理にはメンズ脱毛がおすすめ!リンクスは初めての方向けに割引キャンペーン実施中!!

4月のメンズ脱毛キャンペーンを見る

男も腕毛を処理するべきなのか?

男性も腕毛を処理するべきなのか?女性が思っている本音をアンケートを交えて紹介します。

 

半数以上の女性がムダ毛をして欲しいと思っている!

20代の女性300人に「体毛がある男性をどう思いますか?」と聞いたところ約60%が「好きではない」「どちらかといえば好きではない」というマイナスイメージを持っていました。男性が体毛の処理をしたほうが良い理由の第1位は「不潔っぽい」、第2位は「スキンシップのときに不快そう」第3位は「だらしなく見える」という回答結果が出ました。

ヒゲ剃りを日課にしていても、ボディのムダ毛には無頓着という方も多いのではないでしょうか。男性の腕毛処理は、女性と同じように清潔感を出すために必要なエチケットであるといえます。

  • 調査期間:2022年06月10日~2022年06月16日
  • 調査機関:自社調査(調査委託先:アイブリッジ株式会社)
  • 調査対象:週に1度以上男性と対面で会っている20~29歳の女性
  • 有効回答数:300名
  • 調査方法:インターネット調査

参考:20代の女性300人に聞きました!ムダ毛処理をする男性って実際どう思う?【男性のムダ毛についてのアンケート】

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000085658.html

腕毛の濃さにコンプレックスを抱いている方は、夏場に半袖やノースリーブの服を着る際にどうしても見えてしまうのでコンプレックスを抱いてしまいます。腕毛が処理されていると肌がキレイに見えるため、清潔感が増し、心からファッションを楽しめるようになります。

また、自分の外見に自信がつけば、日常生活での振る舞いやコミュニケーションにも良い影響を与えてくれます。もし、腕毛の濃さに悩んでいるのであれば腕毛を処理することで生活の気持ちも豊かになれるでしょう!

 

そもそも腕毛が濃くなる原因は?

毛が濃くなる理由には、男性ホルモンの量が影響しています。男性ホルモンには体毛の成長を促進する働きがあります。遺伝的な要因もありますが、ホルモンバランスが乱れ、男性ホルモンの量が優位になると毛が濃くなります。ホルモンバランスが乱れる要因には、喫煙・ストレス過多・睡眠不足・偏食があげられます。生活習慣が乱れている方は、規則正しい生活を心がけましょう。

 

腕毛の処理方法について

腕毛を処理しようと思っても、「どのように腕毛を処理したらいいか分からない」という男性も多いのではないでしょうか。ここでは、腕毛をツルツルにする方法と適度に薄くする方法を紹介します。それぞれのメリット・デメリットを把握し、自分に合った方法で腕毛を処理しましょう。

 

腕毛をツルツルにする方法5選

カミソリ

メリット デメリット
  • 手軽にツルツルにできる
  • 安価
  • 肌にダメージがかかる
  • すぐに毛が伸びる
  • 毛が伸びるとチクチクしやすい
  • 毛穴に毛の断面が残る

カミソリは簡単に腕毛をツルツルにできる方法です。しかし、カミソリで毛を剃ると、ムダ毛と一緒に肌表面の角質も削り取られます。肌にダメージがかかり、カミソリ負けや色素沈着といった肌トラブルのリスクがあります。

また、剃った毛の断面が鋭利になるため、腕毛が伸びるとチクチクしたり、かゆくなったりしやすいです。

 

 

電気シェーバー

メリット デメリット
肌に優しい
  • すぐに毛が伸びる
  • 毛が伸びるとチクチクしやすい
  • 毛穴に毛の断面が残る

電気シェーバーは肌に直接刃が当たらないため、カミソリ負けやかゆみが起きにくい方法です。力をかけず、なでるように剃りましょう。腕毛を薄くしたい方は、毛の長さを均一に処理できるバリカンが便利です。

ただし、電気シェーバーで処理した場合も毛が伸びるとチクチクしたり、かゆくなったりやすいです。

 

 

除毛クリーム

メリット デメリット
  • 範囲の毛を即席でツルツルにできる
  • 毛が伸びてもチクチクしにくい
  • 肌へのダメージが大きい
  • すぐに毛が伸びる
  • 毛穴に毛の断面が残る

除毛クリームとは、処理したい部位にクリームを塗り、数分放置した後に洗い流すだけでムダ毛を処理できるアイテムです。クリームの成分で毛を溶かしてムダ毛処理する方法で、処理後の毛穴が目立ちにくく、チクチクしないことが特徴です。

しかし、クリームの成分が強いため、かゆみやかぶれなどの肌トラブルを引き起こす恐れがあります。敏感肌の方は使用を避けたほうが無難です。初めて除毛クリームを使用する場合は、パッチテストを行いましょう。

 

ワックス剤

メリット デメリット
  • 広範囲の毛が即席でツルツルに
  • 毛が伸びてもチクチクしない
  • 毛のない状態が長持ちする
  • 毛穴に毛の断面が残らない
  • 肌へのダメージが大きい
  • 痛みが強い
  • 処理に手間がかかる
  • 埋没毛・色素沈着のリスク

ワックス剤を肌に塗り、上からシートを貼り付けた後に一気に剥がしてムダ毛を毛根から処理する方法です。毛根からムダ毛を処理できるため、次の毛が生えてくるまでの期間が長く、処理回数を抑えられるというメリットがあります。

しかし、ワックス剤での処理は毛が太く濃い人ほど痛みを感じやすく、痛みに弱い人にはおすすめできません。また、毛穴や肌に負担が大きく肌トラブルも起きやすい方法です。

 

脱毛

メリット デメリット
  • ツルツルの腕をキープできる
  • 自己処理がほぼ不要になる
  • 自己処理による肌トラブルがなくなる
  • チクチクしない
  • 毛穴に毛の断面が残らない
  • 定期的に通う必要がある
  • 一度ツルツルにすると元に戻せない

脱毛は、特殊なレーザーや光、電流を当てることで毛根にアプローチし、ムダ毛を処理する方法です。ツルツルのきれいな腕をキープできるため自己処理の手間や時間がなくなり、自己処理によって起きる肌トラブルのリスクもなくなります。

 

腕毛を薄くする方法3選

バリカン

メリット デメリット
  • 毛の長さを調節できる
  • 肌に優しい
  • すぐに毛が伸びる
  • 毛が伸びるとチクチクしやすい
  • 毛穴に毛の断面が残る
  • 毛が濃いと不自然になりやすい

バリカンは自然な毛量に調節できる便利なアイテムです。 アタッチメントで好みの長さにカットできます。腕毛の場合、1mm~2mmの長さに剃ると清潔感が出ます。腕毛が長い方は、毛が絡まるのを防ぐためにハサミで短くカットしてからバリカンで剃りましょう。

 

抑毛ローション

メリット デメリット
  • 化粧水として使用できる
  • 肌に優しい
  • 効果が出るとは限らない
  • 即効性がない

抑毛ローションとは、ローションの成分で毛を薄く・細くして毛が生えにくくなるようにするアイテムです。ローションに含まれる大豆成分やパイナップル成分で男性ホルモンを抑制することで濃いムダ毛に働きかけます。多くの抑毛ローションには、抑毛成分だけではなく肌を整える美容成分が含まれているため、スキンケアも同時に行えます。

しかし、抑毛ローションには即効性はなく、効果が現れるまでには最低でも数週間〜数カ月かかります。抑毛ローションは腕毛を処理した際のアフターケアとして使用するといいでしょう。

 

家庭用脱毛器

メリット デメリット
  • 自宅でムダ毛の手入れができる
  • チクチクしない
  • 頻繁な照射を継続する必要がある
  • 照射を止めると元に戻る可能性
  • 初期費用がかかる
  • 照射回数に上限がある
  • 硬毛化のリスク

家庭用脱毛器は、毛が伸びるスピードを遅くしたり、毛を薄くしたりする効果があります。2週間に1回の照射を推奨しているものが多く、頻繁な照射を継続する必要があります。

サロンやクリニックの脱毛機を家庭でも扱えるように設計されているため、出力が抑えられています。効果を実感するまでに回数がかかり、照射を止めると毛量が戻る可能性があります。

また、低出力が原因で起きるとされている硬毛化のリスクもあります。

 

脱毛

メリット デメリット
  • 自然な毛量をキープできる
  • 自己処理がほぼ不要になる
  • 自己処理による肌トラブルがなくなる
  • チクチクしない
  • 定期的に通う必要がある

脱毛は腕毛をツルツルにもできますが、施術回数を調整して好みの毛量に減毛することもできます。腕毛が濃いと、自己処理で薄くしても不自然になりがちですが、脱毛なら自然な仕上がりになります。繰り返し処理する必要がなくなるため、手間がかからず肌トラブルも防げます。

腕毛を薄くしたい方は、段階的に減毛できる「光脱毛」がおすすめです。

腕毛処理にはメンズ脱毛がおすすめ!リンクスは初めての方向けに割引キャンペーン実施中!!

 

腕毛の処理をする際のポイント

自己処理だと数日で腕毛が元通りになるため、頻繁に処理しなければなりません。自己処理するたびに手間や時間がかかり、肌にも負担がかかります。濃い腕毛に悩まされている方は、自己処理を繰り返すより脱毛がおすすめです。脱毛すれば腕毛をツルツルにすることも、薄くすることもできます。また、自己処理にかかる時間と手間が省けるだけでなく、肌トラブルの防止にもなります。

 

腕毛を薄くしたい・ツルツルにしたい男性はRINX(リンクス)へ

RINX(リンクス)は、700万件以上のメンズ脱毛実績を元に開発したオリジナルの光脱毛機を使用しています。全スタッフが脱毛を経験しており、利用者も含めて全員が男性で安心です。痛みが少なく安全な光脱毛で腕毛をスッキリさせたいという方は、ぜひRINX(リンクス)ご相談ください。

 

男性専用のオリジナル脱毛機を開発

RINX(リンクス)では医療監修のもと男性特化のオリジナル高性能機器を開発し、全国の店舗に導入しています。15段階の設定変更が可能で、男性のあらゆる肌や毛質に対し最適な出力で施術ができます。細かい調整により、腕毛をスッキリさせることはもちろん、減毛も得意です

ここで、実際にRINX(リンクス)で腕毛脱毛した男性のビフォーアフター写真を紹介します。

腕毛を薄くしたい場合、5回前後で自然な毛量に減毛できます。

腕毛が剛毛な方でも、RINX(リンクス)の脱毛機なら10回ほどで脱毛完了できます。

 

脱毛終了後は無期限80%OFF

コース満了後は無期限で80%OFFの料金になります。男性は常に男性ホルモンが分泌しており、脱毛後に毛が再び生えてくることが考えられます。RINX(リンクス)の保証制度があれば、新規コースの組み直しが不要です。脱毛後の仕上がりのバランス調整もしやすいです。

※無期限80%OFF保証は顔ヒゲ・ボディ・陰部脱毛8回コースが対象です。

引っ越した場合でも無料で店舗変更できるため、保証が無駄になる心配もありません。腕毛のコンプレックスに悩みを持っている方は、一度RINX(リンクス)へ気軽に足を運んでみてください。

ご予約・お問合せはこちら

全国88サロン

店舗間移動も可能!
急な転勤・引越しも安心
各主要駅より好アクセス

店舗検索

RINX 全国サロン一覧
北海道・東北エリア
関東エリア
東京エリア
中部エリア
関西・大阪エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア

Pick up

人気記事

お問合せ・ご予約はこちら