毛が濃くなる理由は?自宅でできる対策や脱毛について解説

すね毛・太もも

毛が濃くなる理由は?自宅でできる対策や脱毛について解説

すね毛や体毛が濃くてどう処理すればいいか悩んでいませんか?男性も体毛のケアがエチケットとして認識されるようになり、スキンケアや脱毛する男性が増えています。男性のすね毛や体毛が濃くなる理由には、生活習慣や自己処理の仕方などがあります。

この記事では毛が濃くなる理由や自宅でできる対策方法、根本から解決できる脱毛について解説します。

【初めての方限定】全身脱毛が月額4,600円で受けられるお得な割引キャンペーン情報はこちら!

 

9月のメンズ脱毛キャンペーンを見る

すね毛が濃いとどんなストレスがある?

清潔感が出ない

すね毛が濃いと「きちんとケアしていなくてだらしない」「不潔に見える」といったネガティブなイメージを持たれることがあります。髪型や服装がカッコ良く決まっていても、ボーボーのすね毛が露わになっているとマイナスになる可能性があります。

 

オシャレを楽しめない

夏は海水浴やハーフパンツを履いてオシャレを楽しみたい方は多いのではないでしょうか。すね毛が濃いと人目が気になって水着姿を避け、足を出さずに済む服装しか選べなくなりがちです。レジャーを楽しめなかったり、オシャレができなかったりするストレスがあります。

 

汗ムレやニオイが気になる

暑い季節はもちろん、定期的に運動する方にとって、すね毛はストレスの原因になります。汗がベタついたり、やれてニオイが気になったりしがちです。

また、ウェットスーツ・トレーニングインナーのような体に密着するウェアの着脱時にすね毛が引っ張られて痛みが出るストレスもあります。

 

男性のすね毛に対する女性の意見

男性のすね毛に対して女性はどう思っているのでしょうか?20代の女性300人にすね毛をどの程度の毛量に処理してほしいか聞いてみたところ、「1位:毛量・カタチを調整してほしい(48%)、2位:「ツルツルにしてほしい」(30%)、3位:特に気にしない(22%)」という結果になりました。すね毛が濃い方は脱毛やボディトリマーで毛量を減らしたり、ツルツルにしたりしてお手入れをしましょう。

参考:20代の女性300人に聞きました!メンズ脱毛でツルツルより毛を残したほうがいい部位とは!?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000085658.html

 

そもそもすね毛や体毛が濃くなる理由って?

すね毛や体毛が濃くなる理由には「男性ホルモン」が深く関係しています。人間は誰もが女性ホルモンと男性ホルモンを持っており、女性ホルモンは自律神経の安定・髪の成長促進・体毛の成長を抑えるといった働きがあります。一方、男性ホルモンは筋肉や骨の形成・体毛の成長促進などの働きがあります。ホルモンバランスが乱れ、男性ホルモン分泌量が優位になるとすね毛や体毛が濃くなる可能性があります。

 

遺伝

家族や親戚に体毛が濃い方がいて、自分もすね毛や体毛が濃い場合は遺伝の可能性が高いです。毛穴の数やテストステロンの分泌量は遺伝的要素が大きいため、すね毛や体毛の濃さにも関係しています。

 

加齢

年齢も毛が濃くなる理由のひとつです。思春期は「第二次性徴期」の時期です。男性ホルモンが増加し、ヒゲ・ワキ毛・陰毛が生え始め、産毛だった腕毛やすね毛も太くて濃い毛に変化します。成人する頃にはホルモンバランスが落ち着きます。

また、40代~50代になると更年期によるホルモンバランスの乱れが生じやすくなります。ホルモンバランスの乱れによって男性ホルモンが優位になると、体毛が濃くなる可能性があります。加齢に伴い毛が生え変わるサイクルも長くなるため、耳毛や眉毛が伸びて目立つようになります。

 

食生活の乱れ

食生活がインスタント食品・肉類・脂質の多いものに偏るとホルモンバランスが乱れる原因になります。コレステロールが増えて肥満や脂質異常症の原因にもなるため、バランスのよい食事を心がけましょう。

 

皮膚への刺激

肌に負担のかかる間違った自己処理をすると、毛が濃くなる場合があります。カミソリで何度も同じ部位をシェービングしたり、シェービング剤を使用せずに処理したりすると肌にダメージがかかります。体の防御機能が働き、皮膚を守ろうとして毛質が太くなったり、毛量が増えたりすることがあります。

 

睡眠不足

睡眠不足が続くと、イライラしやすくなる・疲れやすくなる・思考力が低下する・ホルモンバランスが崩れるといった悪影響があります。ホルモンバランスが乱れて男性ホルモンが過剰に分泌されると、すね毛や体毛が濃くなることがあります。

 

ストレス

ホルモンの分泌を促す視床下部や脳下垂体は、ストレスの影響を受けやすい部位です。ストレスが多いとホルモンを分泌する機能が低下し、ホルモンバランスの乱れに繋がります。

 

タバコやお酒

タバコやお酒は栄養の吸収を阻害し、大量のビタミンが失われます。生活習慣を改善しても、喫煙や飲酒をすると十分な栄養素を摂取できなくなります。喫煙や飲酒の習慣がある方は、ストレスがかからない程度で少しずつ減らしていくことをおすすめします。

 

AGA治療

AGA治療に使われる「ミノキシジル」という治療薬には、副作用に全身の体毛が増えるというデメリットがります。服用を中断すれば元の毛量に戻ると考えられています。AGA治療をしながら脱毛に通う方も少なくありません。
参考:https://will-agaclinic.com/column/wholebody/

 

すね毛や体毛を剃り続けると毛が濃くなる?

「体毛を剃り続けると濃くなる」という噂を聞いたことはありませんか?結論、体毛を剃っても濃くなるという医学的根拠はありません。人間の毛穴の数は胎児の時点で決まっています。体毛が濃くなったり増えたりしたように感じるのは、元々生えている毛先が細い状態の毛を剃ったことで、断面が広くなるからです。

毛が濃くなる理由は?自宅でできる対策や脱毛について解説

切断した面が太くなるため、「毛が濃くなった」と勘違いすることが原因です。

毛抜きやワックスで根元から毛を抜いた場合でも、毛を生やす根本の細胞にダメージは与えられません。1週間もすればまた元の毛が生え揃います。

 

すね毛が濃くならないようにする対策

生活習慣を整える

生活習慣が乱れるとホルモンバランスも乱れます。生活習慣を整え、男性ホルモンが優位にならないよう心がけることが大切です。

食生活の改善

体毛の成長を抑える女性ホルモンに似た働きをする「大豆イソフラボン」を含む大豆食品やサプリを積極的に摂取すると良いでしょう。

質の良い睡眠

睡眠中は細胞の修復、疲労の回復やストレスが解消されます。睡眠時間は1日最低6時間程度が目安です。睡眠の質を良くするためにも、寝る前のスマートフォンや飲酒、喫煙は控えましょう。

ストレス発散

趣味や運動でストレスをためないようにしましょう。運動すると幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」が分泌され、ストレス解消に有効です。軽い運動だけでも効果があります。

 

自己処理で肌に負担をかけない

肌に刺激が加わると、体の防御機能により体毛が濃くなる可能性があります。自己処理は肌に負担をかけない方法で行うことが大切です。どの方法も、処理後は化粧水やクリームで保湿して肌トラブルを防ぎましょう。

 

カミソリ

ヒゲ・すね毛・腹毛・VIOなどの処理にカミソリを使用している方は多いのではないでしょうか。広範囲の部位でも楽に処理できる方法ですが、丁寧に処理をしても肌表面の角質層も一緒に削り取られます。カミソリを使用する際はシェービング剤で肌を守り、毛流れに沿って優しくストロークしましょう。VIOや脇などの皮膚が薄い部位は、肌に負担がかかりにくい電気シェーバーがおすすめです。

 

毛抜き

毛抜きで処理すると毛のない状態が長持ちしますが、1本ずつ抜いていくため広範囲の処理には不向きです。毛抜きを使用する際は、蒸しタオルで毛穴を広げておくと毛穴への負担を軽減できます。

 

除毛(脱毛)クリーム

除毛クリームは、除毛したい部分にクリームを塗り、数分間放置してから水で洗い流すだけで処理できます。除毛クリームを太股やすね毛の処理に使用している方も多いのではないでしょうか。

しかし、除毛クリームは毛を溶かす刺激の強い成分が入っているため、かゆみや炎症などが起きやすい方法です。VIOの処理がしたい方はVIO対応の除毛クリームを選びましょう。ただし、顔や粘膜部分には使用できません。

 

ブラジリアンワックス

ブラジリアンワックスは処理したい部位にワックスを塗り、上からシートを貼り付けてから剥がすことで毛根から除毛する方法です。毛抜きと同様、毛の根元から処理できます。VIO・腕毛・すね毛など広範囲の処理にも適していますが、ワックスの準備や塗布作業にコツが必要で、シートを剥がす際に痛みが生じます。

 

ボディトリマー

ボディトリマーは腕毛やすね毛など、毛を薄くしたい場合に便利なアイテムです。アタッチメントを付け替えることで好みの長さにカットできます。短くしすぎるとチクチクするため、6mmくらいの長さがおすすめです。

 

家庭用脱毛器

家庭用脱毛器は、脱毛サロンやクリニックで使用されている脱毛機を家庭でも安全に使用できるよう、出力を落とした機械です。定期的に脱毛に通うのが難しい方や、自宅で自分のペースでお手入れしたい方に便利です。家庭用脱毛器はあくまでも「抑毛」「制毛」です。毛の無いツルツルの状態にするのは難しく、ヒゲのような太くて硬い毛には効果を実感しにくいです。

メンズの家庭用脱毛器に脱毛効果はあるのか?

メンズ脱毛に行く時間が取れない方や、通うことに抵抗がある方には家庭用脱毛器で脱毛する方...

脱毛サロンで脱毛する

脱毛は毛を生やす根本の細胞に熱を送り、ダメージを与える方法です。脱毛すれば、最終的にほぼ自己処理が不要になります。脱毛機の光を照射して脱毛する方法には脱毛サロンで受けられる「光脱毛」と、クリニックで受けられる「レーザー脱毛」があります。毛を薄くしたい方、毛質を柔らかくしたい方には光脱毛がおすすめです。光脱毛はレーザー脱毛より出力がマイルドで、毛量の調節がしやすいです。

また、光脱毛は痛みや刺激が少なく、費用を抑えられるメリットもあります。

メンズ脱毛・ヒゲ脱毛の種類を総解説!効果や特徴の違いまとめ

男性も身だしなみの意識から、脱毛サロンやクリニックで、メンズ脱毛する方が増えています。...

根本的な解決はすね毛脱毛

自己処理は毛を生やす原因となる細胞にダメージを与えられないため、定期的な処理が必要です。自己処理の度に肌に負担がかかり、カミソリ負け・埋没毛・かゆみといった肌トラブルのリスクが付いてきます。

すね毛脱毛なら毛を生やす根本となる細胞の働きが弱くなり、自己処理にかけていた手間や時間、肌トラブルのリスクがなくなります。ツルツルに仕上げることはもちろん、回数や出力を調整すれば好みの毛量に減毛することも可能です。

毛が濃い男性には脱毛がおすすめ!リンクスは初めての方向けにお得な割引キャンペーン実施中!!

 

痛みと費用を抑えてすね脱毛するなら男性専門のRINX(リンクス)

RINX(リンクス)では光脱毛の中で脱毛効果が一番高い「IPL方式」を採用しています。さらに医師監修のもと、733万件の脱毛実績をもとに男性専用のオリジナル脱毛機を開発しました。高水準の冷却装置により痛みを最小限に、従来機の1.5倍の脱毛効果を実現しました。

ここで、RINX(リンクス)で脱毛した男性のビフォーアフター写真を紹介します。

 

男性特有の太くて濃いすね毛や体毛にも高い効果

RINX(リンクス)の脱毛機は15段階の出力調整が可能です。毛が濃い・毛量が多い・毛質が硬い方でもしっかり効果を実感でき、未成年の方や敏感肌の方も安全です。施術を重ねていくと細く柔らかい毛質になり、毛が伸びるスピードが遅くなっていきます。最終的にはほぼ自己処理が不要になるため、自己処理による肌荒れも改善して肌のトーンが明るくなります。IPL脱毛機の光は美肌効果も期待できるため、肌の調子を整えながら脱毛したい方にもおすすめです。

「すね毛や腕毛はツルツルにせず程よく残しておきたい」という方は、出力や回数を調整すれば好みの毛量に減毛することもできますカウンセリング時に理想の仕上がりをスタッフにお伝えください。

IPL脱毛とは?効果やメリット・デメリットを解説

光脱毛には主に「IPL脱毛」「SSC脱毛」や「SHR脱毛」の3つの種類があります。IPL脱毛は光脱毛...

無期限・無制限で80%OFFになる保証付き

どの脱毛方法も期間が経過するとまた毛が生えてくる可能性があります。RINX(リンクス)ではコース満了後に「無期限・無制限80%OFF」になる保証があります。毛が再発してまた脱毛したくなった場合、定価の80%OFFの値段で一生通えます。

また、脱毛料金以外で発生する費用は一切不要で、カウンセリング・パッチテストも無料です。体毛に悩んでいる方は、相談だけでもぜひ一度お問い合わせください。

 

RINX(リンクス)のお得なALL全身脱毛キャンペーン

RINX(リンクス)では初めてご来店のお客様限定で、全身脱毛が70%OFFの月々4,600円~(総額148,000円/8カ月)受けられる割引プランをご用意しております。

全身8回コース申込の方にはコース完了後に無期限80%OFFの保証がつくだけではなく、「顔ヒゲ脱毛6カ所10回(252,000円相当)」or「陰部脱毛4カ所8回(474,000円相当)」が無料でプレゼントされます!

ヒゲや陰部も一緒に脱毛したくても全身脱毛に含まれていない脱毛店が多く全体の脱毛費用が高くなりがちですが、RINX(リンクス)では「顔ヒゲ脱毛」か「陰部脱毛」のどちらか一方無料で受けられるため、全体の費用を抑えることが出来ます!全身脱毛だけではなく、ヒゲ脱毛や陰部脱毛も検討されている方には是非おすすめしたいキャンペーンです。

【初めての方限定】全身脱毛が月額4,600円で受けられるお得な割引キャンペーン情報はこちら!

 

ご予約・お問合せはこちら

全国88サロン

店舗間移動も可能!
急な転勤・引越しも安心
各主要駅より好アクセス

店舗検索

RINX 全国サロン一覧
北海道・東北エリア
関東エリア
東京エリア
中部エリア
関西・大阪エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア