- メンズ脱毛RINX(リンクス)
- メンズ脱毛百科事典リンクスペディア
- その他に関するお役立ちコンテンツ
- 【男性】アンダーヘアの形のおすすめは?処理方法や整え方を紹介!
【男性】アンダーヘアの形のおすすめは?処理方法や整え方を紹介!
女性がアンダーヘアを整えることは、一般的になりつつありますが、男性が整えることには疑問を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか?
局部は普段、人目に触れない分気にされにくいですが、ボサボサのアンダーヘアは無精髭と同じく清潔な印象とは反対のイメージを植えつけます。
また、露出がないにしても、陰毛が長いことで、絡まって気がつかないうちにストレスになっていることも考えられます。
実はアンダーヘアには様々なスタイルがございます。お好みに合わせて、挑戦してみましょう。
男性におすすめのアンダーヘアの形5選
メンズ人気が高い、おすすめのアンダーヘアの形を5つまとめました。
ナチュラルなデザインから個性的なデザインまで、好みのものを選ぶことができるので、自分自身に合ったものを見つけましょう。
1.逆台形
脱毛していることがしっかりと分かるデザインですが、あからさまなデザインではないため、いやらしくなく清潔感があります。
下着や水着からはみ出すことがなくなるので、仕事や趣味で水着を着ることが多い男性などにおすすめです。
2.ナチュラル
現在生えている毛を整える程度の脱毛です。
Vラインは自然な脱毛ですが、Iライン・Oラインはしっかりと脱毛可能なので、あからさまな脱毛を避けたい方・デリケートゾーンの清潔を保つために脱毛したい方におすすめです。
3.逆三角形
前述でご紹介した逆台形の両端を短くして、より快適性が増したスマートな一方で、整えていることが極端に目立ちやすいスタイルです。
処理する際にはバリカン等を用いて、中央から外側にかけて毛を短くカットし、グラデーションをかけることで自然なアンダーヘアとして見せることが出来るでしょう。
4.長方形
無毛状態に抵抗がある方や、逆三角形よりもう少しアンダーヘアの面積が欲しい方向けのデザインです。
元の状態より断然範囲は狭くなりますが、四角形に整えることで丸みのない男らしいスタイルと言えるでしょう。
5.ハイジニーナ
アンダーヘアが全て無いツルツルの状態を、ハイジニーナと言います。
海外では多く見られるデザインですが、日本ではまだ主流ではありません。
アンダーヘアが全てなくなることは快適ではありますが、良くない印象を抱く女性も少なくありません。
個性的な形にすることも可能
ここまでに紹介したデザインの他には、Vラインのデザインを星やハートなどの個性的な形にすることもできます。
しかし、周囲の目が気になることもあるため、注目されることに抵抗がなければチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
アンダーヘアに最適な長さは?
一般的なアンダーヘアの長さは4~5cmと言われますが、見た目が美しく、デリケートゾーンの清潔を保てる長さとしては2cmが最適と言われています。
下着からもはみ出しにくく、デリケートゾーンのムレも起こりにくい長さであるため、アンダーヘアの長さが気になる場合は2cmを目安に整えることをおすすめします。
長さをカットする際には、ハサミやカミソリなどを使用すると良いでしょう。その際、肌を傷つけないよう十分に注意してください。
アンダーヘアは、形だけでなく長さも重要です。
アンダーヘアを自己処理するときにおすすめの道具は?
自分自身でアンダーヘアを処理する場合には、適した道具を使用する必要があります。
お肌状態や毛質によって、自己処理方法を臨機応変に使い分けてみましょう。
毛抜き
毛抜きはアンダーヘアを含むムダ毛処理によく使用される道具です。
メリット
安価で手に入れることができ、どこでも手軽に使用できます。
毛を1本1本処理していくので細かい作業に適しており、アンダーヘアのデザインを最終調整する際に活躍してくれることでしょう。
デメリット
肌への負担が大きいためおすすめできる道具ではありません。
また、毛を抜いたあとの毛穴に雑菌が感染して膿が現れる「毛嚢炎(もうのうえん)」などの原因にも繋がります。
特にデリケートゾーンは肌が敏感であるため、肌トラブルを引き起こしやすいと言えます。
カミソリ
カミソリは、毛抜きと同様にムダ毛処理によく使用される道具です。
メリット
安価で手に入れることができ、どこでも手軽に使用できることができます。
シェービングジェルやシェービングクリームを使用し、処理後はアフターケアとして保湿を行えば、カミソリ負けなどの肌トラブルを最小限に抑えることができます。
こまめに丁寧な処理を行える方であれば、カミソリでアンダーヘアを手入れしても問題ありません。
デメリット
適切に処理を行えば負担が少ないカミソリですが、カミソリ負けを起こすことや使用を続けることでお肌への刺激が蓄積されてしまう懸念点もあります。
刺激からお肌を守ろうと、メラニン色素の働きが活発になって、年々お肌が黒ずんでいく原因に繋がります。
手軽に処理することができる便利なアイテムですが、将来的には使用を控えていきたい処理方法です。
また、処理後数日でアンダーヘアが再び生えてきてしまうため、頻繁に処理する必要があります。
電気シェーバー
電気シェーバーはアンダーヘアにも使用できる、ヘッドの小さいものを使用します。
メリット
中にはトリマー付きのシェーバーも販売されています。アンダーヘアにグラデーションを作り、自然な仕上がりを実現したい男性はこちらも検討してみてはいかがでしょうか?
肌への負担が少なく、比較的安全にアンダーヘアを処理することができるため、おすすめの道具のひとつです。
デメリット
しばらくすると再び毛が生えてきますので、こまめな手入れが必要である点はおさえておきましょう。
アンダーヘアをカミソリ、または電気シェーバーで処理することを検討している方は「【メンズ】VIO(アンダーヘア)の処理方法」も参考にしてみて下さい。
はさみ
はさみはアンダーヘアの長さ、毛量を調整する時に使用します。
メリット
刃でデリケートゾーンを傷つけないように気をつければ、お肌に対して直接的な刺激はありません。
カミソリや電動シェーバーで処理を行う前に、毛が刃に絡まらないように、ある程度アンダーヘアの量を減らしておく時に重宝します。
デメリット
アンダーヘアの断面が角ばってしまうため、チクチクとかゆみを感じる場合があります。
あくまでアンダーヘアの長さを調整したいだけの方は、次のヒートカッターの使用を検討してみてください。
ヒートカッター
ヒートカッターは、はさみと同様にアンダーヘアの長さを整えるときに使用します。
メリット
刃ではなく、熱線で毛を焼き切るため毛先が丸くなりチクチクしづらいため、アンダーヘアの長さを整える際にはおすすめの道具です。
1,500~3,000円程度と手の届きやすい価格で販売されているので、試してみるのも良いかもしれません。
デメリット
お肌トラブルのリスクはほとんどなく、使い方も簡単です。
しいてデメリットを挙げるとすれば、何度も処理を繰り返す必要がある点と処理をした後に残る臭いです。
口コミでも、毛を焼き切るので焦げた臭いが気になるという声があります。
その為、換気のよい場所で処理を行うことがおすすめです。
アンダーヘアを処理している男性に対しての女性の意見
アンダーヘアを処理している男性は、女性に比べるとまだまだ少なく、意見も賛否両論です。
良い印象を持つ女性からは、「清潔感がある」「細かい部分にも気を使っているのが良い」などの意見がある一方、「遊んでいる男性のイメージがある」「男らしくない」などの意見もあります。
また、「全部の毛がないのは嫌だけど、ある程度整えられているくらいだと好感が持てる」というような、デザインに関する意見もあります。
男性のアンダーヘアの処理に対しての意見はさまざまですが、もし現在パートナーがいる場合は、脱毛をしようとしていることを直接相談してみるのも良いかもしれません。
男性のアンダーヘアを整える際に最適な方法は?
アンダーヘアを整える際は、肌への負担が少ない方法を選ぶことが大切です。
さまざまな方法がある中で、効果や肌への負荷を考慮すると、脱毛サロン・脱毛クリニックで、「VIO脱毛」と呼ばれるアンダーヘアの脱毛施術を受ける方法が最も適しています。
VIO脱毛では、特殊な光を毛根に当てることで毛の再生を防ぎ、脱毛効果が発揮されます。
VIO脱毛を行う際は、アンダーヘアをどのようなデザインにするかを決める必要があります。
一度脱毛施術を行ってしまうとその部分は生えてこなくなるため、デザインは慎重に選ぶことをおすすめします。
当サロン、RINX(リンクス)でもVIOの脱毛を行なっております。ご相談だけ(無料)でも承っておりますので、ご検討中の方はぜひお気軽にお問い合わせください。
※当サロンは男性専用です。
※VIOは陰部の総称で、正確にはV脱毛=ビキニラインの脱毛です。
VIO脱毛を行うメリット
VIO脱毛を行うと処理の頻度を減らすことができるため、毛抜きやカミソリを使用して処理した際に起こりやすい肌トラブルから開放されます。
最終的には、キレイな状態を維持して自己処理の負担を軽減してくれます。
また、アンダーヘアが整えられることで清潔感が増して衛生的である、ムレによるデリケートゾーンのトラブル(嫌なニオイ、かゆみなど)が減るなど、多くのメリットがあります。
VIO脱毛を行うデメリット
VIOの脱毛施術は特殊な光を当てる際に、人によっては強い痛みを感じやすいです。
また、カミソリや毛抜きでの処理に比べると、将来的なコスパは良くなりますが、一括でのお支払いが難しいことや、効果を実感するには数回施術を受ける必要があります。
仕上がりによってはパートナーから印象が良くないこともありますので、一度相談はしてから脱毛されることをおすすめします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?アンダーヘアといえば女性にスポットを当てられがちですが、男性も色々なヘアデザインがありましたね。
アンダーヘアの形を綺麗に整えるには、脱毛サロン・脱毛クリニックでのVIO脱毛が最も適しています。肌トラブルも少なく綺麗に脱毛できるため、人目に触れる際も自信を持つことができます。
周囲の目が気にならない程度のデザインにもできるため、まずは自己処理で形を整えたあとに、脱毛施術を受けるのもひとつの手段です。
ムレにくくなる、汚れがつきにくくなるなどのメリットも多くあるため、ナチュラルなデザインから試してみてはいかがでしょうか。
◆FacebookやTwitterなどのSNSとは連携しておりませんのでご安心ください