新宿でおすすめのメンズ脱毛サロン・医療クリニック12選|知っておきたい脱毛種類や選び方を解説

新宿エリアには多くの脱毛サロン・医療クリニックが存在するため、お店選びに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
この記事では、効果・料金・安全性・サービスといった観点から比較し、厳選した新宿の脱毛サロン・医療クリニック12選を紹介します。

新宿でおすすめの脱毛サロンはRINX!

創業16年国内脱毛サロンのパイオニアの男性専門脱毛サロンRINXは、全店舗のGoogle口コミ平均が4.9と業界最高水準の評価が高い脱毛サロンです。自社開発の男性向けIPL脱毛器で脱毛効果も実感できます!

メンズ脱毛サロン・医療クリニックの選び方

脱毛サロンと医療クリニックの違い

メンズ脱毛は脱毛サロンや医療クリニックで受けることができます。

脱毛サロンの特徴

脱毛サロンは価格を抑えた施術金額と施術の心地よさを両立させた施術が魅力です。医療クリニックに比べて、費用を抑えて脱毛を受けることが出来ます。店内は快適でリラックスできる空間で、利用者が心地よく過ごせるようなサービスが提供されます。施術者は美容の専門知識を持つエステティシャンで、親近感のある接客が特徴です。

医療クリニックの特徴

医療クリニックは、なんといっても脱毛効果を早い段階で実感できる点が魅力です。医療レーザー脱毛は出力が高い脱毛機を扱うため施術者は医師や国家資格を持つ看護師です。医療知識があるため、万が一の肌トラブルにも、即座に対応が可能です。
ただし、出力が高い分い強い痛みを伴う点と肌トラブルが脱毛サロンに比べて起きやすい点にリスクがあります。

 

脱毛方法の特徴や違いを確認

脱毛方法には主に「光脱毛」「医療レーザー脱毛」「ニードル脱毛」の3種類あります。

※横にスクロールできます

脱毛
方法
光脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
場所 脱毛サロン 医療クリニック 脱毛サロン・医療クリニック
効果 光で毛を生やす「もと」となる組織にダメージを与える照射を重ねれば永久脱毛に近い効果 レーザーで毛を生やす「もと」となる組織を破壊でき、永久脱毛が可能 電流を流して毛を生やす「もと」となる組織にダメージを与える医療クリニックなら永久脱毛が可能
脱毛回数と
通う期間
完了までの回数は15〜20回・期間は1.5年〜2年 完了までの回数は13〜15回・期間は1.5年〜2年 完了までの回数は25〜30回・期間は2~3年以上
通う間隔 2〜4週間おき 2〜3ヶ月おき 2〜3ヶ月おき
痛み 痛みが少ない 痛みが強く、赤みやかゆみが出やすい 痛みがかなり強く、赤みやかゆみが出やすい
料金 医療レーザー脱毛より回数・期間が必要なので初回費用は安くても総額が高くなるケースはあるが、コースに保証が付いていれば安心 少ない脱毛回数・期間で完了できるが、施術料金が高く、オプション費用も発生する 施術料金が高く、オプション費用も発生する
脱毛の
担当者
施術の技術や肌理論の研修を受けたスタッフ 国家資格を持つ医師・看護師
(ただし医師が施術することは稀)
施術の技術や肌理論の研修を受けたスタッフ/国家資格を持つ医師・看護師
安全性 美肌効果もある光を使用するため、敏感肌の方や未成年者でも安全 出力が高いため、数日赤みが出たりニキビができたりするリスクがある 毛穴への刺激が強いため、数日赤みが出たりニキビができたりするリスクがある
脱毛後のアフターケア 冷却ジェルなどで保湿ケア(医薬品の処方は不可) 脱毛後の肌の状態によっては抗炎症剤が処方される(医薬品の処方が可能) 保湿ケアや軟膏の塗布(サロンでは医薬品の処方は不可)
光脱毛がおすすめの方
  • 痛みや費用を抑えたい
  • 美肌効果も得たい
  • リラックスした環境で脱毛したい
  • 敏感肌・未成年者
医療レーザー脱毛がおすすめの方
  • 少ない回数で効果を実感したい(ただし熱破壊式に限る)
  • 医療機関で脱毛したい
  • 持病や多毛症の疑いがある
ニードル脱毛脱毛がおすすめの方
  • 白髪・産毛を脱毛したい
  • 日焼け肌
  • 細かくデザインしたい

通いやすさの確認

脱毛は最低でも半年は通うことになります。「予約が取れない」「アクセスが悪い」「スタッフの対応が良くない」といった理由から通うのが億劫になると、気が付いたらコースの期限が過ぎてお金が無駄になってしまった…。ということになりかねません。通うことがストレスにならない脱毛店を選ぶことが重要です。

新宿の場合、会社や学校、家から近い脱毛店を選ぶと、平日や休日どちらも有効活用しながら立ち寄りやすいです。住んでいる最寄りや勤務先が新宿駅まで1本でいける場所の方は、新宿駅周辺の脱毛店を選ぶと良いでしょう。

また、車で移動する方は駐車場が完備されているか、周辺にコインパーキングがあるかどうかもチェックしておきましょう。

ただし、脱毛料金が相場より格段に安い脱毛店の場合は予約が取れないケースが多いため要注意です。脱毛は毛周期に合わせて照射することで効果が出せるため、毛周期のタイミングで予約が取れないと効率よく脱毛できません。コースに期限があると期限切れになったり、更新料が発生したりします。事前に口コミサイトでチェックしておくのもおすすめです。

また、女性スタッフに施術されることに抵抗のある方は、男性スタッフが在籍している男性専門の脱毛店を選ぶとよいでしょう。男性スタッフのみが在籍していたり、スタッフの性別を選べたりするところがあります。

キャンペーン、お試し

多くの脱毛店では、初回限定で割引価格で施術を受けられるキャンペーンを行っています。キャンペーンやお試しプランは、初めて脱毛を検討している方や別の脱毛店に乗り換えを検討している方にとって、サービスの質や施術の感触を確かめる絶好の機会となります。定価より低いコストで脱毛体験ができ、脱毛方法や店内の雰囲気、スタッフの対応力の確認もできます。
ただし、キャンペーンは期間限定で提供されることが多いため、利用できるタイミングを逃さないように注意しましょう。

 

施術の痛み

光脱毛と医療脱毛では痛みの大きさが異なります。光脱毛の中でもIPL脱毛とSHR脱毛では痛みが異なります。痛みに敏感な方には光脱毛がおすすめです。脱毛サロンで主に使用される「光脱毛」は、医療レーザー脱毛に比べて出力が抑えられているため、痛みを感じにくいのが特徴です。特にSHR方式の光脱毛はほぼ無痛で施術が可能ですが、効果を実感するまでには回数と期間を要します。IPL脱毛は、光脱毛の中でも比較的出力が高く、痛みを感じやすい傾向にあります。しかし、アイスパックや冷却ジェルで脱毛部位を事前に冷却することで痛みを軽減できます。
痛みに敏感な方は、施術を受ける前にスタッフに相談したり、トライアルコースで痛みの大きさを確認してから検討することをおすすめします。

 

支払方法の確認

脱毛の支払い方法には、都度払い・カード払い・ローン払いがあります。各支払い方法にはメリット・デメリットがあります。

支払方法 特徴 メリット デメリット
都度払い 当日施術分を現金やカードで支払う ・好きなタイミングで終了できる
・支払いに追われることがない
1回あたりの料金が割高になる
カード払い 1カ月分の支払いを口座から引き落とし ・支払回数を調整できる
・現金のやり取りが不要
3回払い以上になると手数料が発生する
分割払い(ローン) サロン・医療クリニックとではなく提携のローン会社と契約し毎月口座から引き落とし ・手持ちが少なくても脱毛を開始できる
・分割回数や金額を選べる
・金利が発生する
・審査に落ちると利用できない

分割払いやローン払いは脱毛料金以外に金利が発生します。ローンを組みたくない方や好きなタイミングで脱毛を終了したい方には都度払いがおすすめです。一方、総額を抑えて月々の支払金額を調節したい方にはローン払いが良いでしょう。

ローンには銀行が取り扱う個人向けローン・脱毛サロン提携のローン・医療クリニックで利用できる医療ローンの3つの種類があります。ローンは連帯保証人を立てれば利用でき、審査期間は即日〜1週間程度です。低金利な医療ローンは審査が厳しく、脱毛サロン提携のローンは審査に通りやすい傾向があります。お店によっては頭金(申込金額の10〜20%)を現金で支払う必要があります。

施術部位の選択

脱毛店によって提供されるプランや対象部位は異なるため、自分が希望する脱毛部位がプランに含まれているかの確認も重要です。例えば、一般的な全身脱毛プランでは、ヒゲやVIOを除く部位が含まれることが多いですが、ヒゲやVIOを含むプランを提供している脱毛店も存在します。特に男性のVIO脱毛は、すべての脱毛店で扱っているわけではないので、VIO脱毛を希望する場合は対応している脱毛店を選ぶことが重要です。
また、特定の部位のみを脱毛したい場合は部分脱毛が可能な脱毛店や、脱毛部位が細かく分かれている脱毛店を探すと良いでしょう。例えば、ひじ下だけ、または足の指だけといった具体的なニーズに応えられるかどうかも、脱毛店選びのポイントとなります。希望する部位がしっかりとカバーされているプランを提供しているかを確認することが大切です。

新宿でおすすめの脱毛サロン4選

※横にスクロールできます

サロン名 おすすめスコア 料金 詳細スコア 詳細ポイント 詳しく見る
スコア ポイント 顔全体 全身 脱毛方法 痛み 料金 通いやすさ 脱毛方法 料金 店舗数 脱毛機器 割引メニュー 体験可能 無料カウンセリング コース後割引 都度払い

4.8★★★★★

■2008年創業国内脱毛サロンのパイオニア■口コミ業界最高水準(全国80サロン以上Google口コミ平均4.9の高評価) ■30分どこでも脱毛し放題900円・国内の認定・認証を受けたIPL脱毛機を自社開発

30,000円/4回

198,000円/4回(VIO含む)

男性専用オリジナルIPL脱毛機

■顔ヒゲ脱毛30,000円 / 4回■全身脱毛198,000円/4回(VIO含む)■VIO脱毛(1部位)29,800円 / 4回

1店舗 (銀座有楽町店)

RINOVATION(独自機材)

紹介割、学割、乗り換え割

あり

あり

あり

あり

4.5★★★★

■痛みが少ない連射式脱毛機■90%OFF保証付コースあり■全国47都道府県の店舗変更OK

110,660円/8回

196,800円/4回(ヒゲ・VIO除く)

IPL+SHR、エレクトロポレーション

■顔ヒゲ脱毛110,660円/8回■全身脱毛196,800円/4回(ヒゲ・VIO除く)

1店舗(新宿店)

クリアプロ

紹介割、学割、乗り換え割

あり

あり

あり

あり

4.2★★★★

■高級感のある贅沢な空間■痛みが少ないSHR脱毛機を使用■全国30店舗以上を展開

96,600円/5回

660,000円/10回(ヒゲ・VIO除く)

SHR

■顔ヒゲ脱毛96,600円/5回■全身脱毛660,000円/10回(ヒゲ・VIO除く)

1店舗(新宿店)

LUMIX A9X

紹介割

あり

あり

あり

なし

4.0★★★★

■男性専門の脱毛サロン■パウダールーム完備■最短週1で通える

15,000円/3回

50,000円/1回(ヒゲ・VIO含む)

SHR

■顔ヒゲ脱毛15,000円/3回■全身脱毛50,000円/1回(ヒゲ・VIO含む)

1店舗 (新宿店)

ウェルテクス

紹介割、学割、ペア割

あり

あり

あり

あり

※掲載している情報は2025年3月時点の情報です。
※掲載している価格は税込み価格です

オススメポイント
  • ■2008年創業の国内脱毛サロンのパイオニア
  • ■口コミ業界最高水準(全国80サロン以上Google口コミ平均4.9の高評価
  • ■30分どこでも脱毛し放題900円
  • ■国内の認定・認証を受けたIPL脱毛機を自社開発
注意点

全店男性スタッフのみのため、女性スタッフが在籍している店舗はありません。問い合わせの電話対応も男性スタッフです。

料金 ■顔ヒゲ脱毛30,000円 / 4回■全身脱毛198,000円/4回(VIO含む)■VIO脱毛(1部位)29,800円 / 4回
脱毛方法 男性専用オリジナルIPL脱毛機
コース後割引 あり
都度払い あり
RINX(リンクス)のスタッフはJEPA(一般社団法人日本エステティック振興協議会)の脱毛安全講習会を受けて認定を取得した男性スタッフのみが対応し、施術に関する疑問や不安にも親身に対応します。「待合スペースに女性がいると落ち着かない」「女性スタッフにVIOの施術をされるのは恥ずかしい」という方でも安心です。
RINX(リンクス)では光脱毛の中でも一番効果が高い単発式の「IPL脱毛」を採用しており、医師監修のもと開発した男性専用のIPL脱毛機を開発しています。 従来機の1.5倍の脱毛効果を発揮でき、繰り返し照射すれば永久脱毛に近い仕上がりも可能です。15段階の出力調整により肌質・毛質・部位に合わせたきめ細かい施術ができ、高性能の冷却装置により痛みも最小限です。
さらに、IPL脱毛の光は、医療機関で行われているシミ・シワ・ニキビといった肌の悩みを改善する「フォトフェイシャル」でも使用されています。同じIPLの光を使用し、脱毛効果が高くなるように光の波長を調整したものがIPL脱毛機です。フォトフェイシャルほどではないものの、副次的なものとして美肌効果が期待できるところもメリットです。
また、脱毛はどの方法でムダ毛をツルツルにしても、また薄く生えてきたり部分的に生えてきたりする可能性があります。RINX(リンクス)の永久80%OFF保証付きコースを選べば、完了後に毛が生えてきても、通常料金から80%OFFの料金で一生涯脱毛できます。

RINXの口コミ・評判

毎回楽しく話しながら施術をして頂いています。全身だと長い時間ではありますが毎回あっという間に終わります。店内も明るく、入ってすぐに声をかけてくださるので気持ちが良いです。今では髭を剃ることもほとんどなくなり、脱毛の施術を受ける時に軽く剃る程度になるほど薄くなりました。

引用元:Google

医療脱毛では毛が減らずに困っていましたが、RINXに来てから1回目で効果が出て正直驚きました。来て良かったと思います。

引用元:Google

とても丁寧に施術してくれます。
髭は少し時間がかかるかと思いますが、身体は予想以上に効果が出ます。(個人差はあると思いますが自分は3回目くらいで見違えるほど効果が出ました)
全然医療脱毛じゃなくても良いと思ったのが正直な感想です。

引用元:Google

新宿の店舗

銀座新宿店 新宿三丁目駅から徒歩1分
オススメポイント
  • ■痛みが少ない連射式脱毛機
  • ■90%OFF保証付コースあり
  • ■全国47都道府県の店舗変更OK
注意点

全国47都道府県に出店を達成してはいますが、閉店や統合が続いているため、通っている店舗が閉店する可能性があります。
また、男性専用の脱毛サロンですが女性スタッフも在籍しているので、男性スタッフに対応してほしい方は全スタッフ男性の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。

料金 ■顔ヒゲ脱毛110,660円/8回■全身脱毛196,800円/4回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 IPL+SHR、エレクトロポレーション
コース後割引 あり
都度払い あり
メンズクリア新宿店では、「IPL脱毛×SHR脱毛」の脱毛と、エレクトロポレーション脱毛を取り入れており、施術時間が短く、痛みが少ないことが特徴です。光脱毛なので、医療レーザー脱毛機による痛みや肌トラブルが心配な方でも安心して利用できます。
しかしSHR脱毛の場合、医療レーザー脱毛やIPL脱毛より効果を実感するまでに回数が必要となります。完了後も早い段階で毛が再発する可能性もあります。
一方、エレクトロポレーション脱毛は、電気パルスを利用して一時的に皮膚に微細な隙間を作り、美容成分を肌の奥深くまで浸透させる技術です。従来の脱毛と異なり、脱毛と同時に美容成分を導入することで、エイジングケアや保湿、毛穴の引き締め、肌のトーンアップといった効果が期待できます。例えば、ストラッシュでは、この技術を応用し、羊膜エキスやCICA、コメ発酵液など54種類の美容成分を含むジェルを使用しています。
ただし、エレクトロポレーションは基本的に大きなデメリットや危険性は少ないとされていますが、稀に施術部位に赤みや痒みが生じることがあります。また、効果を持続させるためには定期的な施術が必要となる場合があります。さらに、施術後の肌は敏感になりやすいため、紫外線対策や保湿ケアが重要です。
料金プランは4回〜12回のプランがあります。全身+ヒゲ12回のプレミアムプランでは回数終了後90%OFFの保証がついているため、気軽にメンテナンスができます。ただし、1,054,420円(一括払いの場合)と高額なプランなので、契約する際は慎重に検討しましょう。
メンズクリア新宿店は全日11時〜20時まで営業しており、年末年始以外は基本的に通えます。仕事や学校の後、午前中の時間を活用したい方にも便利です。各線「新宿駅」より徒歩1分の好立地に所在しており、新宿駅を利用する方でしたら、アクセスはとても便利です。営業時間も20時までで、土日祝日も営業しているため、休日にも通いやすいです。

メンズクリアの口コミ・評判

相談のみ利用。契約するなら色々調べてみてからが良さそうです。

引用元:Google

広告が鬱陶しい

引用元:Google

丁寧な対応でいいですが、
少し髭が無くなるまでの実感が薄いのでこれからの効果に期待です。

引用元:Google

新宿の店舗

新宿店 新宿駅より徒歩1分
オススメポイント
  • ■高級感のある贅沢な空間
  • ■痛みが少ないSHR脱毛機を使用
  • ■全国30店舗以上を展開
注意点

スタッフは女性と男性が在籍しており、担当スタッフの性別の指定もできますが、店舗によっては対応できないため、事前に確認が必要です。
転勤や引っ越しの際は通う店舗を変更できますが、地域によっては出店のないエリアもあるため、通えなくなる可能性はあります。。

料金 ■顔ヒゲ脱毛96,600円/5回■全身脱毛660,000円/10回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 SHR
コース後割引 あり
都度払い なし
脱毛機はルミクスA9XというSHR(蓄熱式)方式が採用されており、高速連続照射が可能です。医療脱毛やIPL脱毛には劣るものの、「スーパーヒゲモード」という機能が搭載されており、脱毛効果を高める工夫がされています。
痛みが苦手な方や日焼けをしている方は、SHR(蓄熱式)脱毛の恩恵を受けられますが、医療脱毛やIPL脱毛と比較すると、効果を実感するまでにどうしても回数が必要です。
料金プランはまるごと全身脱毛(全身・ヒゲ・VIO込み)3回で255,200円と、蓄熱式で行う他のクリニックやサロンに比べて割高です。回数終了後も特に割引の用意があるわけではないので、継続的にメンテナンスをする場合はさらに費用がかさみます。
RBL新宿本店は21時まで営業しており、最終受付20時と仕事帰りや学校帰りに通いたい方にも便利です。男性専用サロンなので、利用者は全員男性で、高級感のある待合はホテルのロビーのようで、リラックスした時間を過ごせます。
スタッフは女性が担当することもあるため、男性スタッフに担当してもらいたい方は予め指名をするか、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。
RBL新宿本店は、新宿三丁目駅および、新宿駅から徒歩ですぐの場所に位置しており、アクセスも便利です。
営業時間も12時〜21時(最終受付20時)までで定休日もなく土日祝日も営業しているため、平日や休日にも通いやすいです。

RBL(ローランドビューティーラウンジ)の口コミ・評判

人によってやり方と痛さが全然違う
20回コースの18回目だが多少薄くなったもののほぼ変わらない
最近やたらと2本で1万円の化粧水を営業してくるようになってうっとうしい

引用元:Google

広告でよく見かける全身脱毛5回月々2980円ってのは36回払いに分割した場合の話ですよー
実際は全身脱毛5回で終わらないですし、トータルの料金で言うと5回で10万超えくらいですよー
みなさん騙されないように〜

引用元:Google

カウセリングを悩まれてる人は絶対行かない方がいいです。しつこい勧誘をされたあげく断ったら調査してる人ですか?と言われ、あきらかに態度にでてて不機嫌になっていて不愉快でした。

引用元:Google

新宿の店舗

新宿店 新宿駅から徒歩5分
オススメポイント
  • ■男性専門の脱毛サロン
  • ■パウダールーム完備
  • ■最短週1で通える
注意点

男女のスタッフが担当しています。全国に8店舗展開しておりますが、店舗数が少ないため、全国転勤や引っ越しがある場合は途中で通えなくなってしまう可能性があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛15,000円/3回■全身脱毛50,000円/1回(ヒゲ・VIO含む)
脱毛方法 SHR
コース後割引 あり
都度払い あり
レグルスゼロは男性客しかいないため、女性客と待合スペースで鉢合わせすることはありません。
脱毛機はSHR方式の脱毛機ウェルテクスを使用しています。照射口をスライドして連射するタイプのマシンで、スピーディーに施術を受けられます。肌の状態や毛質に応じて出力を設定し、最大マイナス8度の冷却ヘッドで肌への負担を軽減しています。
医療レーザー脱毛やIPL脱毛より痛みは少ないですが、出力が低いため脱毛完了までに回数が必要です。
料金は初回キャンペーンを適用すると、ヒゲ脱毛が3回1,500円で受けられます。全身脱毛(顔・VIO含む)も1回9,800円で施術ができるため、初めて脱毛を受ける方でも気軽に施術の体験ができます。
ただし、脱毛が完了するまで回数が多く必要になるため、他の脱毛方法と比較すると総額が割高になってしまう可能性があります。
レグルスゼロ新宿店は21時まで営業しており、定休日は木曜日です。比較的平日休日問わず通いやすいです。
男性専用サロンで女性客がいないため、女性がいると落ち着かない方でも安心して通えるでしょう。ただし、女性スタッフが担当することもあるため、男性スタッフに担当してほしい方は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選ぶことをおすすめします。
レグルスゼロ新宿店は各線「新宿駅」から徒歩3分ほどとアクセスも便利です。
木曜日のみ定休日となりますが、その他の曜日は営業時間が21時までで、土日祝日も営業しているため、仕事や学校帰り、休日にも通いやすいです。

レグルスゼロの口コミ・評判

雰囲気とかとても良かったです!
対応も優しく、時間もしっかり取ってくれます。
お客さんも多く、予約日が1週間後とかだも中々取れないところが残念ですが、これからも来たいと思ってます!

引用元:Google

通い始め :2022年8月から
選んだ理由:お試しが3回できて、その後の料金が比較的安価だった。脱毛の機械を製造してる直営のサロンで性能に信頼を感じたため。
脱毛の効果:以前医療脱毛をしててなおかつ最短での頻度で通ってるためか、目に見えて効果がでてる。
その他:勧められた脱毛効果を高めてくれる保湿剤を使ってるが、特に効果を感じられてない。スタッフの対応は丁寧で良い印象です。
★4つの理由は、まだ通ってる途中のため。

引用元:Google

スタッフの方はとてもフランクでした

引用元:Google

新宿の店舗

新宿店 新宿駅から徒歩3分

新宿でおすすめの医療クリニック8選

※横にスクロールできます

クリニック名 おすすめスコア 料金 詳細スコア 詳細ポイント 詳しく見る
スコア ポイント 顔全体 全身 脱毛方法 痛み 料金 通いやすさ 脱毛方法 料金 店舗数 脱毛機器 割引メニュー 体験可能 無料カウンセリング コース後割引 都度払い

4.7★★★★

■男性専門の美容医療クリニック■4種類の医療レーザー脱毛機を使用■20時まで営業

88,800円/6回

354,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)

熱破壊式・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛88,800円/6回■全身脱毛354,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)

1院(新宿本院)

ジェントルヤグプロ、ジェントルマックスプロ、メディオスターネクストプロ、メディオスターモノリ、

学割・乗り換え割・ペア割・同時割

あり

あり

なし

あり

4.5★★★★

■3種類の熱破壊式脱毛機を使用■良心的な価格■全国140医院の展開

89,400円/5回

354,440円/6回(ヒゲ・VIO除く)

熱破壊式・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛89,400円/5回■全身脱毛354,440円/6回(ヒゲ・VIO除く)

4院(新宿本院、新宿南口院、新宿東口院、新大久保院)

アバランチレイズ(ミスト脱毛)、ジェントルレイズ

なし

なし

あり

なし

あり

4.5★★★★

■追加費用0円■痛みの少ない医療脱毛■全国62院以上展開

78,000円/5回

269,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)

熱破壊・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛78,000円/5回■全身脱毛269,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)

1院(新宿院)

クリスタルプロ

紹介割、学割、乗り換え割、ペア割

あり

あり

あり

コース終了後のみ

4.3★★★★

■当日キャンセル無料■3種類の医療レーザー脱毛機を使用■コース終了後は半額

89,800円/5回

206,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)

熱破壊式・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛89,800円/5回■全身脱毛206,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)

1院(新宿南口院)

メディオスターNEXTPRO、ジェントルヤグPro-U、ラシャ

学割、乗り換え割、ペア割

あり

あり

あり

なし

4.0★★★★

■2種類の熱破壊式脱毛機を使用■平日21時まで診療■細かいパーツをピンポイントに脱毛可能

132,000円/5回

258,000円/5回(ヒゲ・VIO除く)

熱破壊式・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛132,000円/5回■全身脱毛258,000円/5回(ヒゲ・VIO除く)

1院(新宿院)

ソプラノチタニウム・ジェントルマックスプロ・メディオスターモノリス

紹介割、学生割、のりかえ割

あり

あり

顔のみ

なし

3.8★★★★

■駅近で21時まで営業■コース終了後10%OFF

88,000円/5回

297,000円/5回(ヒゲ・VIO含む)

熱破壊式・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛88,000円/5回■全身脱毛297,000円/5回(ヒゲ・VIO含む)

1院(新宿院)

スプレンダーX、エクセルHR、メディオスターモノリス

なし

なし

あり

あり

あり

3.9★★★★

■男性専門の医療クリニック■20時まで営業■当日予約OK

80,000円/6回

429,400円/6回(ヒゲ除く)

熱破壊式

■顔ヒゲ脱毛80,000円/6回■全身脱毛429,400円/6回(ヒゲ除く)

1院(新宿院)

ジェントルマックスプロ、ジェントルレーズプロ

紹介割、乗換割、ペア割、学割、平日割

あり

あり

なし

あり

3.9★★★★

■都度払いで通える■土日祝も施術OK■メンズ専門の医療脱毛クリニック

53,900円/5回

163,900円/5回(ヒゲ・VIO除く)

熱破壊式/蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛61,600円/5回■全身脱毛169,400円/5回(ヒゲ・VIO除く)

1院(新宿院)

メディオスターNeXT PRO

なし

あり

あり

なし

なし

※掲載している情報は2025年3月時点の情報です。
※掲載している価格は税込み価格です

オススメポイント
  • ■男性専門の美容医療クリニック
  • ■4種類の医療レーザー脱毛機を使用
  • ■20時まで営業
注意点

担当するスタッフは女性と男性です。ゴリラクリニックでは全国に21院と比較的多いほうではありますが、転勤や引っ越しが多い場合は近くにクリニックがないと脱毛が継続できなくなる可能性があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛88,800円/6回■全身脱毛354,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 熱破壊式・蓄熱式
コース後割引 なし
都度払い あり
脱毛機は4種類の医療レーザー脱毛機を利用しています。特定の機種の指定はできませんが、熱破壊式もしくは蓄熱式の脱毛機の選択は可能です。痛みが不安な方には2種類の医療用麻酔が利用できます。完全個室での施術で、プライバシーにも配慮しています。
料金プランはヒゲ脱毛スタートプラン「ヒゲ脱毛3部位」3回プランから、「ヒゲ脱毛6部位」12回プランまで豊富に取り揃えています。
また、「全身脱毛もセレクト8部位」全5回で220,800円で始めることも可能で、ヒゲと全身を一緒に契約すると、費用を大幅に抑えられます。
麻酔に関しては、笑気ガス4,000円/30分、高濃度麻酔クリーム4,000円/10gです。脱毛する度に毎回料金が発生するため、麻酔を利用したい方は麻酔代も含めた総額で予算を組みましょう。
ゴリラクリニックでは、午前11時から午後8時まで診療しており、土日祝日にも通えます。新宿院は移転リニューアルもしており、多くの男性が理想に近づけるよう脱毛以外の診療メニューも豊富に取り扱っています。
ただし、新宿駅のように多くの方が利用し、行き交う場所は予約も取りづらい傾向があります。カウンセリング時にスムーズに予約が取れる状態なのか確認しておくと良いでしょう。
ゴリラクリニック新宿本院は地下鉄「新宿三丁目駅」から徒歩2分、JR「新宿駅」東南口から徒歩4分とアクセスも便利です。土日祝日も診療しているので、休日にも通いやすいです。

口コミ・評判

セレクト全身脱毛の8部位(VIO+胸、腹、太腿、膝、尻)を契約しました。5回を予定しましたが、カウンセリング後7回で契約です。結局は回数をこなす必要があり、単価も安くなり、キャンセル後の一定の金額が戻ってくるのが決め手です。ただ、高額なので悩ましいですね、キャンペーンの狭間で再来院の予約も面倒なので気持ち的には納得した契約って感じではありませんでした。多少の営業はあるものの強引さはないので、あくまで自己満足だという意味です。希望としては8部位と固定せずにオプションとして多少の追加部位の選択があると良かったです(営業戦略上、致し方ないかもしれませんが、他社と比較したときに契約率は上がる気がします)
実際の施術は満足な結果です。サービスは人によって様々ですね。基本自分で剃毛してますが、最初は店員さんにお願いしましたが、雑でいたかったです(VIOだから?)。レーザーは最初メディオスター、半分あたりからVIOのみヤグレーザーにしました。ヤグにした途端、毛抜けを実感できて良かったです。ただ痛いので笑気麻酔してます(それでも痛いです、安全と効き目のバランスとるとこの辺りでしょうか)。予約は取りづらくなりますが、レーザー光線はこだわった方がいいかも。なお、ヤグは施術者のスキルと思いやり、経験で大きく変わります(最後の方が感動レベルでした)。
私は効果ある方で、濃い毛が生えている部分以外は生えてこなくなりました。VIOも毛も生えてこない、またはかなり薄いです。ペースも最後は4ヶ月ごとで、それでも生えてこないです。市販の光脱毛を試した経験がありますが、やっぱり詐欺だなーと感じます(生えてくるのは遅くなるけど、出力あげても薄くならず必ず生えてくる)
個人差や部位によっても効果が異なるので、5回や7回で毛量がゼロになることは期待しない方が良いと思います。

引用元:Google

VIO脱毛を受けました。
綺麗なビル、洗練されたフロント、清潔感のある個室で施術を受けることができて安心感がありました。

施術後の保湿ケアをしないとしばらくヒリヒリするので、アフターケアは欠かせません。
検討されている方はそこはしっかり抑えると良いかと思います。

引用元:Google

6部位のひげ脱毛をお願いしました。脱毛経験がなかったので、痛みの程度が未知数でしたので笑気麻酔をつけました。麻酔をした状態でも特に鼻下は強めの痛みを感じるので麻酔をつけて正解でした。
効果についてはまだ1回目の施術ですので、回数を重ねて実感できたらと思います。人気なので土日の予約は2か月後になるのがやや難点です。

引用元:Google

新宿の店舗

新宿本院 新宿三丁目駅から徒歩2分
オススメポイント
  • ■3種類の熱破壊式脱毛機を使用
  • ■良心的な価格
  • ■全国140医院の展開
注意点

基本的に施術者は男女の看護師となっており、スタッフの指名はできません。女性に脱毛してもらう際に恥ずしさがある方は、男性スタッフが指名できる脱毛店や、男性スタッフのみの脱毛店を選びましょう。

料金 ■顔ヒゲ脱毛89,400円/5回■全身脱毛354,440円/6回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 熱破壊式・蓄熱式
コース後割引 なし
都度払い あり
脱毛機は3種類の熱破壊式の医療レーザー脱毛機を使用しており、痛みは伴いますが、効果はしっかりと出ます。機械の選択も可能ですが、人気の機種の場合は予約が取りづらくなる可能性があります。
また、一部のコースには麻酔代も入っており、医療脱毛ならではの痛みが心配な方でも安心して通えます。
料金プランは医療脱毛の中ではとてもリーズナブルで、ヒゲ脱毛(鼻下+アゴ+アゴ下)は6回16,800円で脱毛可能です。新宿本院では男性のVIO脱毛も対応しており、細かく部位が分かれているのも特徴のひとつです。
また、針脱毛も行っているので、眉上下の毛や白髪(VIO以外)、ほくろ上の毛など光脱毛や医療レーザー脱毛では処理できない部位や毛も、20本10,000円(税込)〜脱毛できます。(別途針代等が必要)
湘南クリニック新宿院では19時まで営業しており、土日祝日も対応しているので仕事や学校帰りにも通えます。待合室は男女ともに同じブースとなっており、他の美容診療も行っているため、女性客が多いです。女性がいると落ち着かない方や男性スタッフに対応してほしい方、遅めの時間に通いたい方は、21時ぐらいまで開いている男性専用の脱毛サロン・クリニックを選びましょう。
湘南美容クリニック新宿本院は新宿駅各線から近く、東京メトロ丸の内線西新宿駅に直結しており、とても便利です。
診療時間は19時までですが、土日祝日も診療しているので、休日にも通いやすいです。

口コミ・評判

髭脱毛で伺いましたが、明らかに照射漏れの箇所が4つもありました。保証期間外ということで対応していただけませんでしたが、保証期間中はまだ抜け始めてもいないので照射漏れに気づくことは難しいと思います。皆様はお気をつけください。

引用元:Google

いつも脱毛でお世話になってます!
予約が専用アプリからできるので有難いのですが、思い立った日に行こうと思っても空いてないので、1週間以上前から予約しないといけないのが少し難点です。

また、個人的には会計システムが自動なのは良いのですが、待合席の前に自動会計機があるので、待ってる人50人くらいに見られてる気がして少し恥ずかしいです。。

ですが看護師さんもいつも丁寧で施術も満足してるので、これからもお世話になります!
いつもありがとうございます!

引用元:Google

ヒゲ脱毛をお願いしました!
他のクリニックと比べても比較的安価で、特に回数パックがコスパ◎でした。照射がスムーズで時間がかかりすぎることもなかったため、非常に満足しております!
総じて、湘南美容クリニックの医療脱毛は、価格・施術の質ともにバランスが取れていて満足できました! 医療脱毛を検討している方にはおすすめです!

引用元:Google

新宿の店舗

新宿本院 JR新宿駅西口徒歩10分
新宿南口院 新宿三丁目駅 徒歩1分
新宿東口院 JR新宿駅中央東口より徒歩2分
新大久保院 大久保駅 徒歩4分
オススメポイント
  • ■追加費用0円
  • ■痛みの少ない医療脱毛
  • ■全国62院以上展開
注意点

ホームページに掲載されているライトプランは出力の低い蓄熱式で施術した場合のプランで、バリュープランは熱破壊式で施術した場合のプランです。脱毛方式によって金額が大きく変わるため、契約する際は注意しましょう。

料金 ■顔ヒゲ脱毛78,000円/5回■全身脱毛269,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 熱破壊・蓄熱式
コース後割引 あり
都度払い コース終了後のみ
脱毛機は韓国製の「クリスタルプロ」を採用しており、熱破壊式と蓄熱式のダイオードレーザーを切り替えられる仕様です。脱毛プランや施術部位に応じて、熱破壊式と蓄熱式を使い分けて照射を行っています。
蓄熱式脱毛は効果を実感するまでに回数が必要ですが、痛みが苦手な方でも施術を受けやすい特徴があります。
また、熱破壊式での施術でもプランによっては無料で麻酔を利用できるため、痛みや経済的な負担を軽減しながら脱毛を進められます。
料金プランはバリュープランとライトプランがあります。バリュープランは2本目以降の麻酔が1本2,000円かかりますが、ヒゲ脱毛(3部位)5回で12,000円(税込)と安価に脱毛できます。毎回麻酔が無料のライトプランでもヒゲ(3部位)5回で38,500円(税込)で、医療レーザー脱毛の中では比較的リーズナブルな料金設定となっています。
また、全身脱毛も5回で198,000円(税込)で、初めて脱毛する方にとっても手が出しやすい価格です。
気になるキャンセル料ですが、10,000円もしくは施術1回分の消費のどちらかで、予約方法によってキャンセル料が発生する日時が変わります。忙しくて予約日に行けなくなる可能性がある方には痛い出費になってしまう可能性があります。
メンズエミナル新宿院では11時から21時まで診療しており、個室も10部屋あるため、曜日に関係なく予約が取りやすい環境が整っています。仕事帰りや学校帰りにも利用しやすいでしょう。
スタッフは女性スタッフが多いため、女性がいると落ち着かない方や男性スタッフに対応してほしい方は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。
メンズエミナル新宿院は都心にあり、東京メトロ丸ノ内線新宿駅徒歩1分、都営大江戸線新宿西口駅徒歩2分、JR新宿駅徒歩3分で辿りつけるアクセスも便利です。オフィスが立ち並ぶ新宿西口にあるので、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。

口コミ・評判

今日2回目の施術11:00から脱毛しましたが、髭の麻酔は11:00と16:00予約の場合は麻酔なしと施術後に言われそれを事前に知らされなかったのでとても不快でした。
みなさんも気をつけましょう

引用元:Google

まず、ホームページには最短5回と書かれていたが。カウンセリングにいったら5回ではまず終わらないと店舗で言われ10回を進められた。
また、初回は予定時間より1時間前に来いと言われたが、実際行ってみたら間違っていました。と言われ、1時間待たされた。
2回目の予約もほとんど取れず、何とか取っていったら、その日の午前に整形外科に行ったということで
本日の施術はできません。1回消化したことになります。
それを戻すには1万円必要です。と言われた。
対応に不満があり、一度施術を受けたが退会しました。
みなさんは、気を付けてください

引用元:Google

対応はもちろん満足です。
ただ本当に予約が全然取れない。全身で施術に2時間の枠が必要だからなのかもしれないけど、二か月先でも全然予約が取れないです。
一度予約を取ると予約した施術が終わらないと、次の予約が取れないため本当に予約がとれません。
コースによって予約とれる期間の幅を広げてもらいたい。

引用元:Google

新宿の店舗

新宿院 新宿駅から徒歩3分
オススメポイント
  • ■当日キャンセル無料
  • ■3種類の医療レーザー脱毛機を使用
  • ■コース終了後は半額
注意点

男性看護師による施術で、安心して医療脱毛を受けられます。全国に26院あるため、転勤や引っ越しがある場合でも転院できますが、提携院と一部店舗は移動ができません。

料金 ■顔ヒゲ脱毛89,800円/5回■全身脱毛206,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 熱破壊式・蓄熱式
コース後割引 あり
都度払い なし
脱毛機は3種類の医療レーザー脱毛機を取り扱っていますが、脱毛機の指定はできません。肌質や毛質に合わせて適切な脱毛機をしようするため、高い脱毛効果を期待できます。
また、他院では照射できないような鼻毛や耳毛の脱毛も可能です。
料金プランはヒゲの場合5、10回コースがあり、コース終了後は1回あたりの料金から半額以下になるなど、医療脱毛の中でもアフター保証が充実しています。全身脱毛も5回、7回があり、ヒゲを含む全身脱毛の場合、プラス料金で顔の回数を15回まで増やせます。
コース終了後に通常料金の半額以下で脱毛を続けられるのは魅力的ですが、麻酔代は毎回自己負担となってしまうため、痛みが苦手な方はトータルのランニングコストを考慮していくと良いでしょう。麻酔代は笑気ガス麻酔が30分で3,300円、表面麻酔(麻酔クリーム)は5gが3,300円となります。
メンズリゼ新宿南口店は14時〜23時まで診療しており、脱毛店の中ではかなり遅い時間まで診療しています。18時〜19時の間が休診時間となりますが、仕事帰りや学校帰りにとても通いやすいと言えるでしょう。
ただし、午前中の診療はありません。早い時間に通いたい方は、午前中から空いている脱毛店を選びましょう。
メンズリゼは全国26院展開しており、新宿南口も地下鉄「新宿三丁目駅」E5出口から徒歩2分、JR「新宿駅」東南口から徒歩4分とアクセスも便利です。
診療時間が23時までで、土日祝日も診療しているので、仕事帰りに通いたい方で終業が遅くても予約が取れます。

口コミ・評判

痛みも忘れるくらい施術中楽しく会話をしていただいて、とても満足です。ただ、とにかく予約が取れないです。

引用元:Google

カウンセリング希望で予約しました。受け付け横の待合室目の前に通され、人通りの多い中で、契約内容の説明ということで、デリケートゾーンの写真を見せられ、照射の対象外です等の説明を始めたので、公開処刑かと思いました。非常識としか思えませんでした。。。

引用元:Google

施術スタッフの当たり外れが激しいです、技術の低い人が担当すると全然抜けないので無駄金です。

引用元:Google

新宿の店舗

新宿南口院 新宿三丁目駅から徒歩2分
オススメポイント
  • ■2種類の熱破壊式脱毛機を使用
  • ■平日21時まで診療
  • ■細かいパーツをピンポイントに脱毛可能
注意点

店舗は全国に19店舗まで拡大しています。転勤や引っ越しなどによる転院は無料で行えますが、クリニックの数がまだ限られているため、引っ越し先によっては通えなくなる可能性があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛132,000円/5回■全身脱毛258,000円/5回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 熱破壊式・蓄熱式
コース後割引 顔のみ
都度払い なし
レジーナクリニックオムでは、施術部位によって熱破壊式と蓄熱式の医療レーザー脱毛機を使い分けており、ヒゲ脱毛は約30分、全身(VIO含む)の場合は約60分で1回の施術が完了します。
また、冷却機能を搭載した医療レーザー脱毛機を採用し、レーザー照射と同時に肌を冷却することで施術時の痛みを軽減しています。
料金プランは「ヒゲ脱毛デビュープラン」(ヒゲ3部位3回)が9,900円からスタートできます。しっかりと減らしていきたい方には、コース終了後に追加照射が半額で受けられる12回コースがおすすめです。脱毛完了後に再びヒゲが生えてきた場合でも、気軽にメンテナンスを受けられます。
プランによっては麻酔代が必要になる場合がありますが、基本的に麻酔代、剃毛代、薬代が発生しないため、医療脱毛を希望する方には嬉しいメリットです。
レジーナクリニックオムでは平日21時まで診療しており、定休日もなく土日祝日も安心して通えます。仕事や学校の後に通いたい方や休日を利用して通いたい方にも便利です。
男性専用の医療クリニックとなっているため、他の女性客とすれ違う心配もありません。下半身の施術は男性スタッフが担当しますが、女性スタッフもいるため、女性がいると落ち着かない方は男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。
レジーナクリニックオム新宿院は全国に展開している医療クリニックで、
JR各線「新宿駅」東口より徒歩4分、東京メトロ丸の内線・副都心線「新宿三丁目」新宿サブナード13番出口より徒歩1分とかなりアクセスも便利です。診療時間は平日21時までで、土日祝日も20時まで診療しているため、比較的通いやすいです。

口コミ・評判

予約が電話になり融通も効かないし面倒になった。
契約考える人はご注意下さい。
毛周期の個人差無視で、全部お店都合です。
8回行って髭脱毛の効果はまったく感じていません。
2ヶ月後には、元通りに戻る。

引用元:Google

予約待ち3ヶ月以上と言われびっくりした。

引用元:Google

六回でひげは終わらんらしい

引用元:Google

新宿の店舗

新宿院 新宿駅東口より徒歩4分
オススメポイント
  • ■駅近で21時まで営業
  • ■コース終了後10%OFF
注意点

男性向けの美容医療クリニックですが、女性スタッフが対応しています。
現状都内に3院しかないため、転勤や引っ越しを予定している人は、途中で通えなくなる可能性があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛88,000円/5回■全身脱毛297,000円/5回(ヒゲ・VIO含む)
脱毛方法 熱破壊式・蓄熱式
コース後割引 あり
都度払い あり
脱毛機は3種類の医療レーザー脱毛機を用いています。熱破壊式と蓄熱式を切り替えられるダイオードレーザーをはじめ、熱破壊式のアレキサンドライト、ヤグレーザーも取り扱っています。肌質や毛質で効果の出やすい脱毛機を選んでくれるため、どの機械で施術を受けても効果をしっかりと感じることができるでしょう。
料金プランはヒゲの場合、1回・5回・10回で、ボディは1回・3回・5回・10回の中から選べます。ウィルビークリニックブラックでは、部位も細かく分かれており、オーダメイドでプランを作れます。
麻酔が無料で利用できるので、誰でも痛みの少ない医療脱毛を受けられます。期間限定のキャンペーンも定期的に開催されているため、医療脱毛の中では比較的リーズナブルなのも特徴です。
ウィルビークリニックブラック新宿院では、年末年始を除き休診日がなく、11時〜21時まで営業しています。そのため、仕事や学校帰りにや休みの日でも気軽に脱毛に通えます。
ウィルビークリニックブラックは新宿院以外に銀座本院、立川院にある医療クリニックで、新宿院は各路線新宿駅から徒歩5分以内というアクセスもとても便利です。診療時間も21時までで、土日祝日も営業しているので、休日にも通いやすいです。

口コミ・評判

口コミがよく、受付の対応もいいので、ここを選ばせて頂きましたが、髭 照射後、二度目を終えたところですが、全くポロポロとも抜けず、やる前とほぼ変わりません。悲しくなります。解約するべきか、悩んでいるところです。

引用元:Google

まだ一回しか行っていませんが、対応すごく良かったです!
効果が出たらうれしい!

引用元:Google

丁寧な施術。冷風を当てながら施術を行う機械にしたが痛くなかった

引用元:Google

新宿の店舗

新宿院 新宿駅から徒歩4分
オススメポイント
  • ■男性専門の医療クリニック
  • ■20時まで営業
  • ■当日予約OK
注意点

全国で都内に4院しかないため、転勤や引っ越しなどを予定している場合は脱毛を継続することが難しくなる可能性があります。また、スタッフの性別、脱毛機の指定はできません。

料金 ■顔ヒゲ脱毛80,000円/6回■全身脱毛429,400円/6回(ヒゲ除く)
脱毛方法 熱破壊式
コース後割引 なし
都度払い あり
脱毛機は2種類の熱破壊式医療レーザー脱毛機を使用しており、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザーの使い分けで効率的でスピーディーな脱毛施術が可能です。ヤグレーザーなら皮膚の深いところまで光が届くため、ヒゲのような毛根が深くしつこい毛に対しても根本からしっかりとアプローチしていくことが可能です。一方、アレキサンドライトレーザーはヤグレーザーより痛みが少なく、皮膚の浅い部分に生えている毛に効果的です。
料金プランはヒゲが最大12回のプラン、ボディは最大6回のプランがあります。平日の時間帯によっては約2万円安く設定されており、平日でも通える方は費用を抑えられます。紹介割、乗換割、ペア割、学割といった割引も豊富で、少しでも安く通いたい方におすすめです。
オプション料金は剃毛代が1部位3300円かかります。麻酔代は種類や部位によって異なり、毎回1,100円〜3300円の費用が発生します。麻酔テープ2枚入り1セット1,100円、麻酔クリームVIO3,300円、麻酔クリームヒゲ2,200円で利用できます。当日キャンセルもしくは無断キャンセルは、コース1回分消化扱いとなります。
ダビデクリニック新宿院は20時まで診療しており、仕事や学校帰りにも通いやすい環境が整っています。
また、「コンサルティング型医療脱毛」として、体質・毛質・服薬状況や健康状態のチェックなどのコミュニケーションを重視した詳細なヒアリングを行い、多角的にサポートする体制を採用しています。
ダビデクリニック新宿はジュエルクリニック恵比寿のグループ院として、新宿駅東口徒歩3分の場所にあり、アクセスも抜群です。
診療時間は全日11時〜20時と年中無休で土日祝日も営業しており、平日休日ともに通いやすい医療クリニックです。

口コミ・評判

予約はなかなか取りづらいので計画的に予約したほうがいい

引用元:Google

当方男性。

VIO施術担当が女性看護師であった為、抵抗ある人はあるだろう。

プロ意識高い看護師で、施術の技術も高い。

引用元:Google

ヒゲ12回、VIO3回でお世話になっています。
ヒゲは6回あたりから効果を感じ始め、12回終わった後はかなり薄くなりました。少し残っているので追加しようか考えています。
VIOは3回でも大分薄くなり、追加は不要かなと思っていますが経過観察中です。
スタッフの方の対応も施術も丁寧です。

引用元:Google

新宿の店舗

新宿院 新宿駅徒歩3分
オススメポイント
  • ■都度払いで通える
  • ■土日祝も施術OK
  • ■メンズ専門の医療脱毛クリニック
注意点

スタッフは女性が多く在籍しており、男性スタッフがいる場合は男性スタッフが対応することがあります。全国に15院と比較的少ないため、転勤や引っ越しがある場合は脱毛を継続できなくなる可能性があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛61,600円/5回■全身脱毛169,400円/5回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 熱破壊式/蓄熱式
コース後割引 なし
都度払い なし
メンズブランクリニックは女性用医療脱毛「ブランクリニック」の男性版です。脱毛機はメディオスターNeXTPROと呼ばれる熱破壊式と蓄熱式の両方に対応している医療レーザー脱毛機を採用しています。
蓄熱式は低出力のレーザーを広範囲に照射する方式で、肌への負担や痛みを抑えて脱毛できますが、熱破壊式やIPL脱毛と比較すると効果が出るまでに回数と期間が必要です。
また、ヒゲ脱毛は熱破壊式のヤグレーザーを使うため、1回でも高い効果を実感しやすく、効果的な脱毛が期待できます。
料金プランは全身脱毛(VIO含む)5回コースで149,000円でと、かなり良心的な料金設定となっています。ただし、ヒゲ・VIOは麻酔を利用できますが、別途2,200円がかかります。また、カウンセリングは無料ですが、契約時に1万円以上の内金が必要です。
オプション料金は剃毛代が一部位3,300円

メンズブランクリニック新宿院は10時〜20時まで診療しており、休診日はないため、平日土日においても通いやすく便利です。
男性専用のクリニックなので、女性がいると落ち着かない方でも安心して通えます。スタッフは女性が担当することが多いため、女性スタッフだと恥ずかしいという場合は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。
メンズブランクリニック新宿院は新宿駅から徒歩4分とアクセスも便利です。
診療時間は10時~20時までで土日祝日も営業しているため、平日休みや土日休みの方でも通いやすいです。

口コミ・評判

施術は基本的に丁寧ですが、担当の方によってとても丁寧な方とスピーディすぎて効果があるのかと不安になることも少しありましたが概ね満足です。後日かなり時間が空いた時に照射漏れに気づいた時は、次回来院の際に強めに当ててくれたのでありがたかったです。(照射漏れには早めに気づいてその場で言うか、期間が空く前に医院に連絡すべきです、、)

引用元:Google

コスパ良く医療脱毛が受けられます。
予約が取りやすい所も良いです!
土日祝は追加料金がかかるのでそこは注意です

引用元:Google

初めてで緊張していましたが、スタッフの方がとても親切で丁寧で気さくに対応してくださったので安心して施術を受けることができました。
vioの自己処理が大変だったのですが、確認の際に綺麗に自己処理していただきありがとうございますと声をかけて下さりモチベが上がりました。
全体的にとても満足しています!

引用元:Google

新宿の店舗

新宿院 新宿駅から徒歩4分

メンズ脱毛・ヒゲ脱毛についてよくある質問

新宿エリアには多くの脱毛サロン・医療クリニックが存在するため、効果・料金・安全性・サービスといった観点から比較し、厳選した新宿の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。

脱毛をしている男性をどう思いますか?

週に1度以上男性と対面で会っている20~29歳の女性300名に「脱毛をしている男性をどう思いますか?」と問いかけたところ、「好印象(28%)」「やや好印象(35%)」という結果になりました。特に、「清潔感がある」と感じることが多い理由として挙げられています。芸能人やYouTuber、韓流ブームの影響で男性の美容への意識も高まっており、脱毛も清潔感を保つための重要なエチケットとして認識されるようになりました。
ヒゲだけでなく、胸毛やアンダーヘアなどの普段見えない部分の処理も重要です。

脱毛後に毛が再生することはありますか?

脱毛後に毛が再生することはあります。医療クリニックの永久脱毛であっても、完全に毛の再生を止められるわけではありません。ホルモン変動、年齢、遺伝的要因などにより、時間が経過すると毛が再生することがあります。そのため、脱毛完了後も必要に応じて追加の施術を受けることが効果的です。コース終了後に割引価格で受けられる保証のある脱毛店を選ぶとメンテナンスにかかるコストを抑えられます。

メンズ脱毛にはどのような種類がありますか?

メンズ脱毛の主要な方法として、医療レーザー脱毛、光脱毛、ニードル脱毛、ワックス脱毛があります。
医療レーザー脱毛は永久脱毛が可能で、肌への負担が大きく強い痛みを伴いますが少ない回数で効果を実感できるのが特徴です。光脱毛は痛みが少なく肌に優しいですが、脱毛完了までに回数が必要です。ニードル脱毛(電気脱毛)は、医療クリニックで受ければ永久脱毛が可能です。時間と費用がかかりますが、非常に高い精度でどんな毛質にも対応でき、白髪の脱毛ができる唯一の方法です。ワックス脱毛は毛を根元から除去する方法で即効性がありますが、毛を生やす細胞には影響がないため、期間が経つと元通りに毛が生え揃います。

 

施術の前後に日焼けをしても大丈夫ですか?

脱毛期間中は日焼けを避けましょう。日焼けをすると脱毛機の光が肌にも影響を与えるため、火傷や色素沈着などのリスクが高くなり、痛みも強くなります。脱毛効果も落ちるため、脱毛が完了するまでは紫外線対策を心がけましょう。

脱毛後の肌荒れや副作用はありますか?

脱毛後は肌荒れや赤み、腫れ、かゆみが発生することがありますが、数日以内に改善されます。ただし、医療レーザー脱毛は肌への負担が大きいため肌トラブルが起きやすく、炎症が治まるまでに日数がかかることがあります。
また、麻酔クリームはじんましんや震えが起きたり、麻酔クリームの含有物がレーザーに反応して火傷したりするリスクがあります。笑気麻酔も吐き気やめまいが起きることがあり、笑気ガスを利用する場合は車での来院を禁止しているところもあります。