自由が丘でおすすめのメンズ脱毛サロン・医療クリニック10選|知っておきたい脱毛種類や選び方を解説

自由が丘エリアには多くの脱毛サロン・医療クリニックが存在するため、お店選びに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
この記事では、効果・料金・安全性・サービスといった観点から比較し、厳選した自由が丘の脱毛サロン・医療クリニック10選を紹介します。

自由が丘でおすすめの脱毛サロンはRINX!

2008年創業国内脱毛サロンのパイオニアの男性専門脱毛サロンRINXは、全店舗のGoogle口コミ平均が4.9と業界最高水準の評価が高い脱毛サロンです。自社開発の男性向けIPL脱毛器で脱毛効果も実感できます!

メンズ脱毛サロン・医療クリニックの選び方

脱毛サロンと医療クリニックの違い

メンズ脱毛は脱毛サロンや医療クリニックで受けることができます。

脱毛サロンの特徴

脱毛サロンの施術スタッフは特別な医療資格を持っている必要はありませんが、専門的なトレーニングを受けており、顧客に安全で効果的な施術を提供するための基本的な知識と技術を身につけています。顧客サービスに重点を置いており、親しみやすさと快適さを重視しています。
サロンで受けられる脱毛の大きな魅力の一つは、施術による痛みや肌へのダメージが少なく、比較的低価格で脱毛を受けられます。しかし、効果が穏やかであるため、目に見えて脱毛効果を実感するまでには施術回数を重ねる必要があります。
また、万が一の肌トラブルに対する即時の医療対応が難しく、肌に異常が見られた場合は外部の医療機関を受診する必要があります。

医療クリニックの特徴

医療クリニックの最大の利点は、出力が高い医療レーザー脱毛機で脱毛効果が実感しやすい点です。
ただし、脱毛サロンと比較すると人件費がかかることや、脱毛機器が高額なため、比較的高価な施術費用となることが一般的です。また、出力が高い分肌トラブルが起きやすく施術後の肌トラブルが生じた場合に、医師が即座に対応します。原則、医療クリニックでは医師や看護師といった医療資格を持つプロフェッショナルによって脱毛施術が行われるため、基本的には安全性が高く保たれています。

 

脱毛方法の特徴や違いを確認

脱毛方法には主に「光脱毛」「医療レーザー脱毛」「ニードル脱毛」の3種類あります。

※横にスクロールできます

脱毛
方法
光脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
場所 脱毛サロン 医療クリニック 脱毛サロン・医療クリニック
効果 光で毛を生やす「もと」となる組織にダメージを与える照射を重ねれば永久脱毛に近い効果 レーザーで毛を生やす「もと」となる組織を破壊でき、永久脱毛が可能 電流を流して毛を生やす「もと」となる組織にダメージを与える医療クリニックなら永久脱毛が可能
脱毛回数と
通う期間
完了までの回数は15〜20回・期間は1.5年〜2年 完了までの回数は13〜15回・期間は1.5年〜2年 完了までの回数は25〜30回・期間は2~3年以上
通う間隔 2〜4週間おき 2〜3ヶ月おき 2〜3ヶ月おき
痛み 痛みが少ない 痛みが強く、赤みやかゆみが出やすい 痛みがかなり強く、赤みやかゆみが出やすい
料金 医療レーザー脱毛より回数・期間が必要なので初回費用は安くても総額が高くなるケースはあるが、コースに保証が付いていれば安心 少ない脱毛回数・期間で完了できるが、施術料金が高く、オプション費用も発生する 施術料金が高く、オプション費用も発生する
脱毛の
担当者
施術の技術や肌理論の研修を受けたスタッフ 国家資格を持つ医師・看護師
(ただし医師が施術することは稀)
施術の技術や肌理論の研修を受けたスタッフ/国家資格を持つ医師・看護師
安全性 美肌効果もある光を使用するため、敏感肌の方や未成年者でも安全 出力が高いため、数日赤みが出たりニキビができたりするリスクがある 毛穴への刺激が強いため、数日赤みが出たりニキビができたりするリスクがある
脱毛後のアフターケア 冷却ジェルなどで保湿ケア(医薬品の処方は不可) 脱毛後の肌の状態によっては抗炎症剤が処方される(医薬品の処方が可能) 保湿ケアや軟膏の塗布(サロンでは医薬品の処方は不可)
光脱毛がおすすめの方
  • 痛みや費用を抑えたい
  • 美肌効果も得たい
  • リラックスした環境で脱毛したい
  • 敏感肌・未成年者
医療レーザー脱毛がおすすめの方
  • 少ない回数で効果を実感したい(ただし熱破壊式に限る)
  • 医療機関で脱毛したい
  • 持病や多毛症の疑いがある
ニードル脱毛脱毛がおすすめの方
  • 白髪・産毛を脱毛したい
  • 日焼け肌
  • 細かくデザインしたい

追加照射やアフターフォロー、オプション料金の確認

どの脱毛方法で毛をツルツルにしても、男性ホルモンが流れている限りまた毛が生えてくる可能性があります。完全に元通りに生え揃うことはまずありませんが、追加照射の料金が安くなる脱毛店なら、生涯のムダ毛のお手入れ費用を抑えられます。コース終了後に保証はあるのか、保証に期間や回数の制限はあるのかといった確認もしておきましょう。

また、脱毛は照射漏れ・硬毛化のリスクがあります。施術後、毛が抜け落ちない部位がかたまっている場合は照射漏れの可能性が高いです。回数を無駄にしないためにも、照射漏れには無償で対応してくれる脱毛店だと安心です。

硬毛化は産毛の多い部位に起きやすく、元の毛質より濃くなる現象です。根気よく照射を続ければ改善することが多いですが、硬毛化が起きた際の保証の有無も確認しておきましょう。

コース料金以外のオプション費用の確認も重要です。オプション費用は脱毛店によって発生条件や金額が異なり、すべて無料のところもあります。脱毛料金を比較する際は、オプション費用を含めた総額で検討しましょう。

脱毛サロンの場合

オプション内容 料金相場
カウンセリング料 1,000円前後
剃毛料 1,000円〜2,000円
キャンセル料 1,000円〜3,000円
(コース消化扱いの場合も)
事務手数料
(コース更新料等)
1,000円〜3,000円
事務手数料
(コース更新料等)
1,000円〜3,000円
針代
(ニードル脱毛)
5,000円前後

クリニックの場合

オプション内容 料金相場
カウンセリング料 1,000円前後
初診料 1,000円〜3,000円
剃毛料 1,000円〜2,000円
麻酔代 1,000円〜3,000円
薬代 500円前後
キャンセル料 1,000円〜3,000円
(コース消化扱いの場合も)
事務手数料
(コース更新料等)
1,000円〜3,000円
採血代
(ニードル脱毛)
5,000円前後
針代
(ニードル脱毛)
5,000円前後

 

アフターケア

アフターケアサービスが手厚い脱毛店ではトラブル発生時に迅速かつ適切な対応を期待できるため、安心して脱毛を受けられます。
特に医療クリニックの場合、レーザー脱毛後に肌トラブルが起きやすいです。抗炎症剤の処方や適切な医療処置をしてもらえるのかを確認しましょう。
また、照射漏れや脱毛による硬毛化への対応も重要です。硬毛化は、脱毛した部位の毛が以前よりも太く、濃く再生する現象です。無料で再照射してもらえるのか、保証を受けられる条件はあるのかも確認しておくことをおすすめします。

 

通いやすさの確認

脱毛は最低でも半年は通うことになります。「予約が取れない」「アクセスが悪い」「スタッフの対応が良くない」といった理由から通うのが億劫になると、気が付いたらコースの期限が過ぎてお金が無駄になってしまった…。ということになりかねません。通うことがストレスにならない脱毛店を選ぶことが重要です。

自由が丘の場合、基本的に駅から徒歩5分圏内に脱毛店があることが多く、駅も広くはないため、電車を降りてから目的地まで難なく行くことができます。通いやすさを考えるとアクセスの良さは外せません。また、自由が丘は東横線と大井町線が通っています。都内近郊に展開している脱毛サロンや医療クリニックは近隣だと渋谷、川崎、横浜に展開していることがほとんどですので、東横線は綱島~中目黒あたりまでのユーザーと大井町線ユーザーは自由が丘で脱毛店を選ぶと良いでしょう。

また、自由が丘の場合、脱毛店側が駐車場を用意していないことがほとんどですので、車でお越しになる方は周辺にコインパーキングがあるかどうかもチェックしておきましょう。

ただし、脱毛料金が相場より格段に安い脱毛店の場合は予約が取れないケースが多いため要注意です。脱毛は毛周期に合わせて照射することで効果が出せるため、毛周期のタイミングで予約が取れないと効率よく脱毛できません。コースに期限があると期限切れになったり、更新料が発生したりします。事前に口コミサイトでチェックしておくのもおすすめです。また、女性スタッフに施術されることに抵抗のある方は、男性スタッフが在籍している男性専門の脱毛店を選ぶとよいでしょう。男性スタッフのみが在籍していたり、スタッフの性別を選べたりするところがあります。

 

施術の安全性

安全な施術を受けるためには、使用される脱毛機の質やスタッフの技術レベルが重要です。認定資格を持つスタッフが施術を行っているか、安全性が保証された脱毛機が導入されているかを確認することが必要です。特に敏感肌の方は、肌タイプに合わせて細かく出力調整が可能な脱毛機を使用することで安心して施術を受けることができます。施術前のカウンセリングでは、自身の肌質や過去のアレルギー歴を正確に伝え、パッチテストを実施して肌への反応を確認することが大切です。

自由が丘でおすすめの脱毛サロン6選

※横にスクロールできます

サロン名 おすすめスコア 料金 詳細スコア 詳細ポイント 詳しく見る
スコア ポイント 顔全体 全身 脱毛方法 痛み 料金 通いやすさ 脱毛方法 料金 店舗数 脱毛機器 割引メニュー 体験可能 無料カウンセリング コース後割引 都度払い

4.8★★★★★

■2008年創業国内脱毛サロンのパイオニア■口コミ業界最高水準(全国80サロン以上Google口コミ平均4.9の高評価) ■30分どこでも脱毛し放題900円・国内の認定・認証を受けたIPL脱毛機を自社開発

30,000円/4回

198,000円/4回(VIO含む)

男性専用オリジナルIPL脱毛機

■顔ヒゲ脱毛30,000円 / 4回■全身脱毛198,000円/4回(VIO含む)■VIO脱毛(1部位)29,800円 / 4回

1店舗(自由が丘目黒店)

RINOVATION(独自機材)

紹介割、学割、乗り換え割

あり

あり

あり

あり

4.3★★★★

■高級感のある店舗空間■ローランドさんが監修■みが少ない蓄熱式毛機を使用

96,600円/5回

660,000円/10回(ヒゲ・VIO除く)

SHR

■顔ヒゲ脱毛96,600円/5回■全身脱毛660,000円/10回(ヒゲ・VIO除く)

1店舗(自由が丘店)

LUMIX A9X

紹介割

あり

あり

あり

なし

4.3★★★★

■老舗のニードル脱毛サロン■会員価格で単価がお得に■全国展開で安心の移動システム

112,960円/800本(ニードル脱毛)

121,000円/1回(ヒゲ・VIO除く・光脱毛)

ニードル・IPL

■顔ヒゲ脱毛112,960円/800本(ニードル脱毛)■全身脱毛121,000円/1回(ヒゲ・VIO除く・光脱毛)

1店舗(自由が丘店)

紹介割

あり

あり

なし

あり

4.0★★★★

■SHR脱毛機を使用■都度払いOK■小顔矯正やAGA治療もあり

118,800円/6回

207,900円/6回(ヒゲ・VIO含む)

SHR

■顔ヒゲ脱毛118,800円/6回■全身脱毛207,900円/6回(ヒゲ・VIO含む)

1店舗

ルミクスA9

学割

あり

あり

あり(全身・VIOのみ)

あり

4.0★★★★

■男性専門の個人脱毛サロン■SHR式とIPL式の切り替え可能な脱毛機■都度払いOK

6,000円/1回

18,000円/1回(ヒゲ・VIO含む)

THR

■顔ヒゲ脱毛6,000円/1回■全身脱毛18,000円/1回(ヒゲ・VIO含む)

1店舗

CLEAR/SP-ef#

学割

あり

あり

なし

あり

3.9★★★

■LINEで来店予約可■脱毛以外にもリラクメニューあり■自由ヶ丘内で一番の駅チカ脱毛店

7,800円/1回

19,800円/60分(好きな部位)

SHR

■顔ヒゲ脱毛7,800円/1回■全身脱毛19,800円/60分(好きな部位)

1店舗

ミルキーフラッシュ

リピート割、学割

あり

あり

なし

あり

※掲載している情報は2025年5月時点の情報です。
※掲載している価格は税込み価格です

オススメポイント
  • ■2008年創業国内脱毛サロンのパイオニア
  • ■30分どこでも脱毛し放題900円
  • ■口コミ業界最高水準(全国80サロン以上Google口コミ平均4.9の高評価)
  • ■国内の認定・認証を受けたIPL脱毛機を自社開発
注意点

全店男性スタッフのみのため、女性スタッフが在籍している店舗はありません。問い合わせの電話対応も男性スタッフです。

料金 ■顔ヒゲ脱毛30,000円 / 4回■全身脱毛198,000円/4回(VIO含む)■VIO脱毛(1部位)29,800円 / 4回
脱毛方法 男性専用オリジナルIPL脱毛機
コース後割引 あり
都度払い あり
RINX(リンクス)はスタッフ・利用者ともに男性のみのサロンです。「待合スペースに女性がいると落ち着かない」「女性スタッフにVIOの施術をされるのは恥ずかしい」という方でも安心です。
RINX(リンクス)では光脱毛の中でも一番効果が高い「IPL脱毛」を採用しており、医師監修のもと開発した男性専用のIPL脱毛機を開発しています。 従来機の1.5倍の脱毛効果を発揮でき、繰り返し照射すれば永久脱毛に近い仕上がりも可能です。
15段階の出力調整により肌質・毛質・部位に合わせたきめ細かい施術ができ、高性能の冷却装置により痛みも最小限です。
さらに、IPL脱毛の光は、医療機関で行われているシミ・シワ・ニキビといった肌の悩みを改善する「フォトフェイシャル」でも使用されています。同じIPLの光を使用し、脱毛効果が高くなるように光の波長を調整したものがIPL脱毛機です。フォトフェイシャルほどではないものの、副次的なものとして美肌効果が期待できるところもメリットです。
また、脱毛はどの方法でムダ毛をツルツルにしても、また薄く生えてきたり部分的に生えてきたりする可能性があります。RINX(リンクス)の永久80%OFF保証付きコースを選べば、完了後に毛が生えてきても、通常料金から80%OFFの料金で脱毛できます。脱毛以外のオプション費用は一切かからないので、予算オーバーになる心配はありません。

RINXの口コミ・評判

別のサロンで脱毛しておりましたが、閉業したため通わせていただくこととなりましたが、髭もVIOも全く痛みがなく、丁寧に対応いただけるので非常に有り難いです!
また、施術時のオイルやジェルを綺麗に拭き取っていただけるので、仕事前やこの後予定がある方も簡単に通えるので、おすすめです!

また、効果としても髭については、3回目でほぼ生えない程度になったので、効果も非常にいいなと前のサロンを比べても良い気がします!

引用元:Google

顔の脱毛からスタートしましたが、痛みも少なく、効果を感じられたので、腕・脚も追加しました。
コース終了後のサポートもあるため、安心して受けられています。

引用元:Google

最初はお試しという形で行ってみました。従業員さんの対応などから信用出来そうなのもあり継続する事にしました。
元々ここは評判が良かったのをキッカケにお試しだけでも行ってみようと思った店だったのですがここまで評判通りってのもある意味珍しいなと思います。値段もそうですがトータルでみても納得出来る所だと思います。
今の世の中脱毛は大分安くなり男でも通う人は多くなっていると感じます。
なによりここは男専門ていうのもあり異性の目などが気にならないのもいい部分だと思いました。

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘目黒店 自由が丘駅より徒歩3分
オススメポイント
  • ■高級感のある店舗空間
  • ■ローランドさんが監修
  • ■みが少ない蓄熱式毛機を使用
注意点

スタッフは男女が在籍しています。VIO施術時のみ性別を選択できますが、VIO以外のパーツの施術の際は性別を選べないため注意が必要です。
また、全国39店舗展開はしているものの、展開していない都道府県も多数あるため、転勤や通学などで引っ越した場合通えなくなる可能性があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛96,600円/5回■全身脱毛660,000円/10回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 SHR
コース後割引 あり
都度払い なし
脱毛機はルミクスA9Xという蓄熱式の脱毛機を使用しております。
ただし、蓄熱式の場合は効果を実感するまでに回数がかかり、脱毛業界でも実績がまだまだ少ないのが現状です。また、医療脱毛業界では効果に関して懐疑的であるため、蓄熱式離れも加速しております。
料金プランはお顔が5・10・20・30回、全身が3・4.・8・12回、オーダーメイドで好きな部位と回数を自由に選べるプランがあります。
コース終了後はコース契約時にもらえるチケットを使用して脱毛を継続でき、照射したいパーツによって消費するチケットの枚数が変わります。
また、別オプション(シェービング代、キャンセル料、カウンセリング料など)は無料です。
RBL自由が丘店は12:00~21:00の営業時間で定休日はありません。店内の内装は高級感溢れており、高級志向な方には申し分ない空間です。
スタッフは男女在籍していますが、VIO施術時のみスタッフの性別選択可能です。施術パーツに限らず男性スタッフに対応してほしい方は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。

RBL(ローランドビューティーラウンジ)の口コミ・評判

人にもよると思いますが、髭脱毛で30回やったもののほとんど効果は見られませんでした…あと、施術する人によって施術の丁寧さや時間にむらがあるように感じました。

引用元:Google

"問診票の説明が不十分
契約させよう感が強すぎる
全額でこれぐらいかかりますという説明が無い
考えますと言ったとたん出口まで案内する感じがとても投げやり
あと、カウンセリングは男性より女性の方が絶対いいですよ

引用元:Google

初めは痛いですが、スタッフの方は優しく、自分が痛いと言ったらそこはなるべく痛くないようにしてくれます。髭がなくなるとずいぶんと楽になって通ってよかったです。

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘店 自由が丘駅から徒歩3分
オススメポイント
  • ■老舗のニードル脱毛サロン
  • ■会員価格で単価がお得に
  • ■全国展開で安心の移動システム
注意点

脱毛費用以外にも化粧品代もかかるため、トータル費用はかさむ傾向にあります。1本あたりの価格も何本契約するかによっての変動制のため、予算は高めに見ておく必要があります。
また、全国展開はしていますが、展開していない都道府県も多数ありますので、転勤や通学などで引っ越した場合通えなくなる可能性があります。
痛みの強いニードル脱毛ですが、医療期間と違って麻酔を利用できないのは欠点といえるでしょう。永久脱毛もできません。

料金 ■顔ヒゲ脱毛112,960円/800本(ニードル脱毛)■全身脱毛121,000円/1回(ヒゲ・VIO除く・光脱毛)
脱毛方法 ニードル・IPL
コース後割引 なし
都度払い あり
スーパー脱毛(ニードル)とライト脱毛(光脱毛)の2種類があります。
光脱毛ではFEERIQUE というTBC独自開発の脱毛機を使用していて、体脱毛時のみ使用可能です。痛みが苦手な方向けとなります。
ニードル脱毛は処理完了した毛は生えてこないと謳っているため、ライト脱毛よりニードル脱毛を推しています。ライト脱毛と比べると痛みは強いですが、光脱毛や医療レーザー脱毛で処理しきれなかった細い毛や産毛の処理をしたい方にオススメです。
また、ニードル脱毛は白髪や硬毛化した毛も脱毛できるメリットがあります。
まず料金は毛1本あたりで価格設定されており、ビジター料金(入会金なし)と会員料金の2種類に分かれております。入会金は20,460円(期限2年)で、400本~105円/本、5,000本~62円/本と本数が多ければ多いほど1本あたりがお得になるような料金システムとなっています。
また、キャンペーンも現状はホームページに記載のもの以外はなく、コース終了後にさらに安く継続できるといった保証もありません。
カウンセリング料は無料で、当日キャンセル料は1,100円かかります。
MEN'S TBC自由が丘店では平日は20時まで、土日祝は19時までの営業時間で、定休日はありません。男性専用となっていますので、女性客とバッティングすることはありません。
施術は基本女性のエステティシャンが担当しますので、男性スタッフに対応してほしい方は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。

メンズTBCの口コミ・評判

白髪髭も殆ど脱毛出来ました
1年半掛かりましたが
満足してます。

引用元:Google

500円150本の体験やってみた。
悪いクチコミばかり目に付くからヤバいのかと思ったら、丁寧に対応してくれたし、しつこい営業とかもなく90分程度で終われた。
私はレーザー経験でやってるので、レーザーで処理が難しい部位をニードル脱毛トライしてみた感じ。痛みは注射くらいなので、レーザーよりは痛くない。髭脱毛も出来るみたいだけど、それはオススメしません。

上手な使い方はレーザーで数を減らして、残った毛やライトを当てられない部位をニードル脱毛するのがいい。東京行けばクリニックはいろいろあるけど、生活圏が大宮なら選択肢としてありだと思う。

引用元:Google

ヒゲ脱毛を受けました。毛穴の数を確認してプランを立てましょうといいながら確認をせずに契約の話をしたり、冷却ジェルを渡すと言って渡さなかったり等、適当なことが多々ありました。

施術(痛みは強い)で綺麗になりましたが、「今は伸びていない別の毛が伸びてくる(施術の問題ではない)」ので続けた方が良いと言われますので、どうするかは検討してもらうのが良いかと思います。

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘店 自由が丘駅から徒歩2分
オススメポイント
  • ■SHR脱毛機を使用
  • ■都度払いOK
  • ■小顔矯正やAGA治療もあり
注意点

自由が丘に1店舗しかないため回数券を購入した場合、転勤や通学などで引っ越した場合通えなくなる可能性があります。また、脱毛方式は蓄熱式(SHR)ですので、費用対効果重視の方は熱破壊式を選びましょう。口コミ評価が少なく、事前の情報収集が難しいです。

料金 ■顔ヒゲ脱毛118,800円/6回■全身脱毛207,900円/6回(ヒゲ・VIO含む)
脱毛方法 SHR
コース後割引 あり(全身・VIOのみ)
都度払い あり
ルミクスA9という蓄熱式脱毛機を使用しています。業務用脱毛機においては高級の部類ではありますが、現在はルミクスA9Xが最新機種であるため、一つ前の世代の脱毛機となります。
また、蓄熱式の場合は効果を実感するまでに回数がかかり、脱毛業界でも実績がまだまだ少ないのが現状です。医療脱毛業界では効果に関して懐疑的であるため、蓄熱式離れも加速しております。
都度払いもちろん可能ですが、回数券もあります。ヒゲとVIOは6回と12回、全身(顔、 VIO含まない)と 全身(顔、 VIO含む)は6回、12回、18回の回数券があります。VIOと全身の回数券には最大回数終了後50%OFFになるアフターサポートもあります。
初回予約自体はホットペッパービューティーからクーポンを選び、それに付随する形で15分ほどのカウンセリングがあります。
B MORE自由が丘は11:00~21:00の営業時間で定休日はありません。仕事終わりなどに通いたい方にも便利です。自由が丘駅南口改札を出て、左に進み三菱UFJ銀行ATMを過ぎ
て隣の「UMI SORA」が入っているオハナビルの5階にあります。近くにはユニクロもありますので、アクセス良好です。
スタッフは男女いて、指名も可能です。脱毛メニュー以外にもお顔に関する悩みや髪の毛に関する悩みのメニューなど、顔まわりのメニューが豊富です。脱毛と併せて他のお悩みもあれば相談してみるのも良いかもしれません。

B MORE(ビーモア)の口コミ・評判

大変お上手、優しい方です。

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘駅から徒歩10分
オススメポイント
  • ■男性専門の個人脱毛サロン
  • ■SHR式とIPL式の切り替え可能な脱毛機
  • ■都度払いOK
注意点

サロンの場所は駅から徒歩10分ほど歩く必要があります。
また、蓄熱式の一種であるTHR方式という脱毛方法を採用していますが、扱っている脱毛店が少なく、従来の脱毛サロンや医療クリニックと比較すると実績が少ないため効果や安全面に関して懐疑的ではあります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛6,000円/1回■全身脱毛18,000円/1回(ヒゲ・VIO含む)
脱毛方法 THR
コース後割引 なし
都度払い あり
CLEAR/SP-ef#という脱毛機を使用していて、THRという蓄熱式脱毛の一種となります。蓄熱式脱毛と言えばSHRですが、違いはSHRは「往復照射」をすることに対して、THRは1秒間に6回連続して光を照射しほぼ切れ目なく肌に光が当たり続けることができる「連続照射」が主な特徴になります。
また、SHRと比べると更に照射スピードが速くなりました。照射スピードだけに着目すると従来の美容脱毛、医療脱毛を凌ぐ速さとなります。
料金プランは完全都度払いサロンですので、コース料金はありません。
オプション料金は、剃毛代が各部位1,000円、VIOは各部位2,000円です。キャンセル料は当日のキャンセルした場合に予約したメニュー全額分となります。
また、脱毛メニュー以外にも鼻毛や眉毛のワックス脱毛メニューもありま。手軽に身だしなみを整えられるメニューがあるのも一般的な脱毛サロンや医療クリニックにはない利点です。
自由が丘BeautyLoungeは9:00~20:00の営業時間で、定休日は木曜日です。自由が丘では珍しく朝9時からの営業の脱毛店となっていますので、午前中から予定をつめ込みたい方にはおすすめです。
スタッフも全員女性ですが指名は可能です。ただ、男性スタッフに対応してほしい方は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。
自由が丘BeautyLoungeは自由が丘駅から徒歩10分ほどに位置していています。
自由が丘駅南口改札を出た後、右側へ大井町線沿いを歩きます。プラスワン自由が丘と
いう美容質が近くにあります。あまり目印になるものも少なく、初回は地図も見ながら行くことをおすすめします。

自由が丘BeautyLounge(ビューティーラウンジ)の口コミ・評判

安くて早いです
こんな安くていいの?ってくらい安い"

引用元:Google

今日で3回目の利用でした。脱毛自体が初めてでしたが、1回目の時に丁寧に説明をしてくれたので安心して施術を受けられました。私は痛みもなく、効果もすぐ出たので良かったです!
新しくオープンしたこともあり、予約も取りやすく都度払いなので、とても通いやすいです!オススメです。

引用元:Google

短時間で脱毛でき、コスパも良かったです

自由が丘の店舗

自由が丘駅から徒歩10分
オススメポイント
  • ■LINEで来店予約可
  • ■脱毛以外にもリラクメニューあり
  • ■自由ヶ丘内で一番の駅チカ脱毛店
注意点

スタッフは全員女性です。また、脱毛方式は蓄熱式(SHR)ですので、費用対効果重視の方は他の脱毛方式を検討する場合があります。また、脱毛以外のリラクメニューやエステメニューも豊富なため、当初の脱毛予算よりかさむ可能性があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛7,800円/1回■全身脱毛19,800円/60分(好きな部位)
脱毛方法 SHR
コース後割引 なし
都度払い あり
ミルキーフラッシュという脱毛機で蓄熱式脱毛です。痛みが少なく、施術スピードも速いことから、脱毛初心者には手軽に体験ができて良い方法です。
ただし、蓄熱式の場合は効果を実感するまでに回数がかかり、脱毛業界でも実績がまだまだ少ないのが現状です。また、医療脱毛業界では効果に関して懐疑的であるため、蓄熱式離れも加速しております。
料金プランは完全都度払いサロンですので、コース料金はありません。剃毛代は30分2,200円、背面やOライン等は無料となっています。
キャンセル料は当日のキャンセルで予約したメニュー全額となります。
また、脱毛メニュー以外にもオイルリンパやヘッドマッサージ、ハイドラフェイシャル、背中ケアなどのリラクや他のエステメニューも豊富です。サブメニューがあるのも一般的な脱毛サロンや医療クリニックにはない利点です。
自由が丘DATSUMOW CENTERは10:30~20:15の営業時間で水曜定休日です。
スタッフは全身女性ですが指名は可能です。上述しましたが、脱毛メニュー以外にオイルリンパやヘッドマッサージ、ハイドラフェイシャル、背中ケアなどのリラクや他のエステメニューも豊富ですので、脱毛と併せてお身体のケアとして通うのも良いでしょう。
自由が丘DATSUMOW CENTERは自由が丘内の他の脱毛サロンや医療クリニックの
中でも一番の駅チカです。自由が丘駅正面口を出で右側すぐの、自由が丘デパートの入り口 から入り、地下の商店街を少し進むと通路両側にあるグレーの壁色のサロンになります。

自由が丘DATSUMOW CENTER(ダツモウセンター)の口コミ・評判

何回か通わせていただきました。丁寧な施術で満足です。
予約が取りづらかったため、星4にさせていただきました。

引用元:Google

娘からの提案でVIO脱毛しにいきました。介護脱毛です。初めての脱毛でしたが親切なスタッフさんのおかげで安心して施術受けることができました。

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘駅から徒歩1分

自由が丘でおすすめの医療クリニック4選

※横にスクロールできます

クリニック名 おすすめスコア 料金 詳細スコア 詳細ポイント 詳しく見る
スコア ポイント 顔全体 全身 脱毛方法 痛み 料金 通いやすさ 脱毛方法 料金 店舗数 脱毛機器 割引メニュー 体験可能 無料カウンセリング コース後割引 都度払い

4.7★★★★

■コースの有効期限なし■カウンセリング無料■全国展開で安心の移動システム

88,800円/6回

354,800円/5回(ヒゲ・VIO除く)

熱破壊式・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛89,400円/5回■全身脱毛354,440円/6回(ヒゲ・VIO除く)

1院(自由が丘院)

ジェントルマックスプロ、スプレンダーX、ミスト脱毛

なし

なし

あり

なし

あり

4.5★★★★

■熱破壊式の医療レーザー脱毛■平日割引あり■不定期でキャンペーンあり

154,000円/5回

396,000円/5回(ヒゲ含む)

熱破壊

■顔ヒゲ脱毛154,000円/5回■全身脱毛396,000円/5回(ヒゲ含む)

1院

ライトシェア・デュエット

平日割、不定期キャンペーン

あり

あり

あり

コース終了後のみ

4.3★★★★

■脱毛機の選択が可能■ホームケア用品が充実■コース終了後のアフターサポートも有

102,000円/5回

198,000円/5回(顔・VIO除く)熱破壊式

熱破壊式・蓄熱式

■顔ヒゲ脱毛102,000円/5回■全身脱毛198,000円/5回(顔・VIO除く)熱破壊式

1院(自由が丘院)

メディオスターNEXTPRO、ラシャ

公式LINE内で不定期配信

なし

あり

あり(オーダーメイドプランのみ)

あり

3.5★★★

■男性医師の施術OK■6回目以降1回の料金40%OFF■ラグジュアリー空間

296,450円/5回

544,500円/5回

熱破壊式

■顔ヒゲ脱毛296,450円/5回■全身脱毛544,500円/5回

1院

ジェントルマックスプロ

なし

あり

あり

あり

あり

※掲載している情報は2025年5月時点の情報です。
※掲載している価格は税込み価格です

オススメポイント
  • ■コースの有効期限なし
  • ■カウンセリング無料
  • ■全国展開で安心の移動システム
注意点

コース終了後のアフターサポートがないため、脱毛を継続すると費用がかさむ傾向にあります。また、各院で扱う医療レーザー脱毛機が異なるため、希望するタイプの脱毛機を使用している院が限られる場合があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛89,400円/5回■全身脱毛354,440円/6回(ヒゲ・VIO除く)
脱毛方法 熱破壊式・蓄熱式
コース後割引 なし
都度払い あり
湘南美容クリニック自由ヶ丘院では、2種類の医療レーザーが出せるジェントルマックスプロという熱破壊式の医療レーザー脱毛機を使用しています。男性の太くて硬い毛にも効果的です。痛みが強いため、麻酔の利用をおすすめします。
料金プランは3・6回の2種類あり、どちらも有効期限はありません。女性の場合はホームページに載っていないキャンペーンもあるようですが、男性はホームページ記載の料金のみとなります。
また、コース終了後のアフターサポートはありませんので、脱毛を継続する場合は同じ料金を支払っていくことになります。
カウンセリングは無料で、キャンセル料は予約日の2日前の23時までは無料、それ以降は3,300円かかります。麻酔代は麻酔クリームが2,000円、笑気麻酔は1部位2,200円です。肌トラブルの際は診療代・お薬代は無料です。
湘南美容クリニック自由ヶ丘院は9:00~18:00までの診療時間で、定休日はありません。また、日本・海外含め100院以上展開しており、引っ越しなどによる店舗移動も柔軟な対応が可能です。
ただし、施術担当の看護師は基本女性ですので、男性スタッフに対応してほしい方は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。
湘南美容クリニック自由ヶ丘院は自由が丘駅から徒歩2分に位置しております。定休日はありませんので、都合に合わせて通えるところも良いでしょう。自由が丘駅南口改札を出た後、右に直進していけば辿りつけます。近くにファミリーマートがあるのも目印の一つです。

口コミ・評判

脱毛で伺いました。説明がとても不十分で分かりにくかったです。他院も行きましたが、こちらの店舗は看護師さんの感じが悪かったです。着替えをしてから20分待たされ、機械の説明もなし、じろじろ見てきたり終了後にLINE登録でお試しのクリームプレゼントの話を聞いたところ適当にあしらわれました。他の部屋から聞こえてきた看護師さんの感じは良かったのですが、、。こちらの院には二度と行かないです。

引用元:Google

脱毛で一回お試しでワキを当てて頂きましたが、照射漏れがありました。カウンセラーの方も冷たい態度で、院内は忙しそうでした。流れ作業のようにテキトーに照射している感じです。
ほんの一瞬で照射が終わります。なので当て漏れがあるのでしょう。もっと丁寧に照射して頂きたいです。
もう一度来院するの面倒です。

引用元:Google

メンズ髭脱毛で通っています。
スタッフの方の対応も良く
医院も清潔でこれからも通い続けたいです。

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘院 自由が丘駅から徒歩2分
オススメポイント
  • ■熱破壊式の医療レーザー脱毛
  • ■平日割引あり
  • ■不定期でキャンペーンあり
注意点

男性のVIOおよび尻の施術は対象外となっているため、全身脱毛を検討する際にはこの点に注意が必要です。
また、新規顧客向けのキャンペーンについては、平日のみの利用か、土日も利用可能かによってプランの金額が変わるため、通う曜日によって料金が異なります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛154,000円/5回■全身脱毛396,000円/5回(ヒゲ含む)
脱毛方法 熱破壊
コース後割引 あり
都度払い コース終了後のみ
ライトシェア・デュエットという熱破壊式の医療レーザー脱毛機を使用しています。
従来の医療レーザー脱毛機と比べると痛みが軽減され、従来の施術時間の約1/3まで短縮できます。
また、それでも痛みが苦手な方は別途麻酔はありますので、併用することをおすすめします。
料金プランは基本的に5回コースですが、新規顧客向けの全身脱毛キャンペーンでは3回コースと5回コースが選べます。平日のみの利用と土日も含めた利用で料金が異なり、平日のみのプランは3回約14万円、5回約24万円です。土日も通えるプランでは、3回約24万円、5回約40万円となっています。コース終了後は、よりお得に継続できるキャンペーンを実施していることもあります。
初診料と麻酔代は共に3,300円、剃毛代は1部位につき1,100円です(範囲が広い場合は加算料金が適用されます)。
キャンセル料については、当日キャンセルの場合は3,300円を支払うか、コース1回分として消化扱いになります。予約時間を過ぎてから連絡した場合は5,500円を支払うか、コース1回分の消化扱いとなります。全身脱毛の場合、前日からのキャンセルは11,000円のキャンセル料を支払うか、コース1回分として消化扱いになります。キャンセルには細かいペナルティが設けられています。
ロジエクリニックは9:30~18:30の診療時間で水・日は休診日となります。また、他の美容医療のメニューも豊富なため女性客が多いです。移動中に女性客とすれ違う可能性があり、スタッフも院長も女性のみです。女性がいると落ち着かない方や男性スタッフに対応してほしい方は、男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。

口コミ・評判

脱毛の照射が弱く打ち方は雑、うち漏れもありました。
塗り薬は有料ですが、料金の説明がないまま塗られそうになりました。
処理済みでも剃毛代はほぼ必須です。

施術後にジェルは拭きとってもらえません。
拭き取りに使うタオルやティッシュもありません。

医師の診察もなし。医師不在の医療行為なら違法です。

沢山ある美容クリニックの中でここを選ぶ理由はないですね。
もう二度と行きません。

引用元:Google

脱毛で伺いました。受付、看護師とも対応してくださる方によって良し悪しがある印象です。良い方はすごく丁寧でしたが、そうでない方は…という感じでした。剃毛代は10本以上剃り残しがあると、とられるようです。

引用元:Google

とても丁寧に自分に適した施術を紹介していただきました!

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘駅から徒歩1分

TCB

オススメポイント
  • ■脱毛機の選択が可能
  • ■ホームケア用品が充実
  • ■コース終了後のアフターサポートも有
注意点

脱毛プランは「クイック」と「オーダーメイド」の2つに分かれており、「クイック」は蓄熱式のみの脱毛方式となり、照射パワーの調整も不可能となります。したがって、選ぶプランによって脱毛機の選択や照射パワーが限られてしまうところは欠点といえるでしょう。

料金 ■顔ヒゲ脱毛102,000円/5回■全身脱毛198,000円/5回(顔・VIO除く)熱破壊式
脱毛方法 熱破壊式・蓄熱式
コース後割引 あり(オーダーメイドプランのみ)
都度払い あり
脱毛機は2種類の医療レーザーが出せる熱破壊式と、蓄熱式の脱毛機を扱っており、使用する脱毛機によって料金が異なります。男性の場合は毛根が根深く毛質も太いため、熱破壊式を選択できる「オーダーメイド」のプランをおすすめします。
ただ、痛みが苦手で毛も薄い方であれば、まずは蓄熱式で施術をする「クイック」のプランから始めてみると良いでしょう。
料金プランは蓄熱式で脱毛する「クイック」だと3回・5回、脱毛機を選択できる「オーダーメイド」だと3・5・8・12回まであります。有効期限は「クイック」が3年、「オーダーメイド」は5年です。「オーダーメイド」のプランのみコース終了後は低価格で脱毛を続けられます。
また、初回は25,000円OFFのクーポンや20万円以上の契約で更に55,000円OFFになるクーポンがもらえます。
オプション料金としては剃毛代が1部位につき1部位2,040~3,060円、麻酔クリーム2,750円〜、笑気麻酔が2,750円です。
TCB自由が丘院は月曜日と金曜日が定休日で、診療時間は10:00~19:00です。
また、医療脱毛を含めた美容医療のメニューは徹底した価格調査と独自の仕入れルートにより、業界平均よりも安価に提供されています。
TCBでは他の美容診療も行っており女性客が多いため、移動中に女性客とすれ違う可能性があり、スタッフも全員女性です。女性がいる環境で落ち着かない方や、男性スタッフの対応を希望する方は、男性専用の脱毛サロンや医療クリニックの利用をお勧めします。
TCB自由が丘院は全国展開している医療クリニックです。自由が丘駅から徒歩2分で、アクセスも便利です。マクドナルドの向かいにあるので迷わず通えます。

口コミ・評判

一度断ったものを後から3回も話され勧めようとしてくる
拘束時間も長い

引用元:Google

クーポン価格よりも何倍も高額を提示されて断ると安くすると言われた。本当に効果があるかもわからず不信感が膨らんだ。もう2度と利用しない。

引用元:Google

先生がとても優しく安心して施術を受けられました
またお願いします

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘院 自由が丘駅から徒歩2分
オススメポイント
  • ■男性医師の施術OK
  • ■6回目以降1回の料金40%OFF
  • ■ラグジュアリー空間
注意点

医療脱毛業界の中では、大手の医療脱毛クリニックと比較して料金設定がかなり高いです。また、オプション料金もそれなりにかかり、キャンセルペナルティも厳しいため、予算は業界平均よりも高めに見積もる必要があります。

料金 ■顔ヒゲ脱毛296,450円/5回■全身脱毛544,500円/5回
脱毛方法 熱破壊式
コース後割引 あり
都度払い あり
自由が丘クリニックでは、ジェントルマックスプロという2種類の医療レーザーが出力可能な熱破壊式の脱毛機を使用しています。医師の管理監督のもと、肌質や毛質に合わせて効果的かつ安全なレーザー出力を行います。
また、痛みに関しては、別オプションで麻酔クリームの使用も可能です。
料金プランは5回コースのみで、有効期限は1年です。6回目以降は40%OFFで施術を受けられます。また、麻酔クリームに関しては部位ごとによって4パターンに分かれていて、1,980円~7,150円の価格帯となっています。
初診料は3,300円、剃毛代は1部位6,050円です。
また、キャンセル料は部分脱毛だと当日は2,200円、全身脱毛の場合は3日前~1日前は55,000円、当日は1回分消化となっております。
自由が丘クリニックでは10:00~18:00の診療時間で、定休日はありません。40名以上の医師が在籍しており、脱毛以外にも豊富な美容医療メニューがあり、美の総合医療クリニックとなっています。しかしながら、様々な美容医療を目的とした患者が来院するため、脱毛の予約が取りづらい恐れがあります。男性専用の脱毛サロン・医療クリニックを選ぶことも一つポイントではあります。
自由が丘クリニックは地域に根ざした医療クリニックで、駅から北上して徒歩10分、また、目黒通りの路面店であることから、アクセスも良いです。診療時間は18時までですが、定休日はないため、都合はつけやすいでしょう。

口コミ・評判

マイナスつけたい。
事務やドクターの態度が悪い。不快
こちらの話を聞こうともしない。
改善に努めると言ってる割に何も変わらない行く価値ない

引用元:Google

美容クリニックにありがちな、操作された高評価レビューがずらりと並んでいるところとは違い、比較的本音ベースでみなさま書かれていると思います。医師の方はどんな価格帯の施術でも丁寧にプロ意識を持って臨んで下さいます。
受付や待合で案内して下さるスタッフの方につきましては、少し大雑把でやらされ業務をこなすような印象を受けました。医療ローンのことについて伺ったところ、まったく内容を理解していないようで、選択肢から外すことを意図して話されているようで気分が悪かったです。本業ではなくても委託して営業しているわけですから、人に伝えられるレベルでお話しできたほうが良いと思います。これ以外にも、受付や待合の案内スタッフの方の対応について残念だなと感じることが多々あり、施術は良いのにいまいち満足感に欠けるクリニックです。

引用元:Google

先日髭脱毛に行きました。いくつかクリニックに行きましたが自由が丘クリニックを選んだ理由は、丁寧なカウンセリングも医師、レーザー脱毛も医師が丁寧にしてくれました。アフターケアは看護師さんが分かりやすく丁寧に説明してくれました。次回も行きたいと思うクリニックでした。

引用元:Google

自由が丘の店舗

自由が丘駅から徒歩10分

メンズ脱毛・ヒゲ脱毛についてよくある質問

自由が丘エリアには多くの脱毛サロン・医療クリニックが存在するため、効果・料金・安全性・サービスといった観点から比較し、厳選した自由が丘の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。

人気の脱毛部位は?

メンズ脱毛経験者184人のアンケート結果では、ヒゲ脱毛(108人)が第1位でした。毎朝のヒゲ剃りが面倒な方、カミソリ負けや青ヒゲに悩んでいる方ヒゲ脱毛で解決できます。
第2位はアンダーヘア(VIO)(54人)、第3位はすね毛(52人)でした。
脱毛は単体部位より、全身脱毛コースや複数部位がセットになっているコースのほうが費用面でお得になることが多いです。全身のムダ毛が気になっている方は、複数部位がセットになっている脱毛コースがおすすめです。

ツルツルになるにはどれくらいかかりますか?

肌質・毛質によって個人差はありますが、必要回数と期間の目安は以下です。
(ニードル脱毛:1回300本で処理した場合)

ヒゲ 光脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
(10,000本~30,000本)
効果を実感 3回~5回 2回~3回 1回
ツルツル 15回~20回 13回~15回 25回~30回以上
かかる期間 1年半~2年 1年半~2年 2年~
通う間隔 3週間~4週間 2カ月~3カ月 2カ月~3カ月

脱毛にかかる費用はどれくらいですか?

脱毛の費用は脱毛方法、施設の種類、脱毛する部位によって大きく異なります。メンズ脱毛1回あたりの費用の目安としては、以下の通りです。

場所 脱毛サロン クリニック
ヒゲ全体 15,000円~50,000円 40,000円~120,000円
VIO全体 15,000円~50,000円 30,000円~100,000円
全身脱毛 70,000円~100,000円 100,000円~300,000円

どのくらいの期間、日焼け止めを使用する必要がありますか?

脱毛が完了するまで、肌トラブルを防ぐために日焼けを避ける必要があります。紫外線が強い時期には、SPF30以上の日焼け止めを2〜3時間ごとに塗り直し、肌を紫外線から守り続けることが重要です。日焼けは脱毛効果を低下させる原因にもなるため、紫外線対策をしっかり行いましょう。

脱毛後にどのくらいの期間で肌が完全に回復しますか?

脱毛後の肌の回復期間は施術方法や肌の状態によって異なりますが、数日から1週間程度でほとんどの方が回復します。特に肌への負担が大きい医療レーザー脱毛の場合、施術直後に赤みや腫れが生じやすく、完全に回復するまでに少し長い時間がかかることがあります。施術後は保湿と適切なスキンケアを心掛けましょう。