渋谷でおすすめのメンズ脱毛サロン・医療クリニック10選|知っておきたい脱毛種類や選び方を解説

渋谷エリアには多くの脱毛サロン・医療クリニックが存在するため、お店選びに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
この記事では、効果・料金・安全性・サービスといった観点から比較し、厳選した渋谷の脱毛サロン・医療クリニック10選を紹介します。

渋谷でおすすめの脱毛サロンはRINX!

創業16年国内脱毛サロンのパイオニアの男性専門脱毛サロンRINXは、全店舗のGoogle口コミ平均が4.9と業界最高水準の評価が高い脱毛サロンです。自社開発の男性向けIPL脱毛器で脱毛効果も実感できます!

メンズ脱毛サロン・医療クリニックの選び方

脱毛サロンと医療クリニックの違い

メンズ脱毛は脱毛サロンや医療クリニックで受けることができます。

脱毛サロンの特徴

脱毛サロンでは脱毛技師・エステティシャンによって施術が行われます。脱毛サロンはリラックスできる環境が整えられており、脱毛だけではなく美容に関する幅広いサービスを提供しているところも存在します。
価格はクリニックに比べて比較的安価で駅からアクセスしやすい立地にあるところが多いです。脱毛サロンの脱毛は痛みが少なく、安全性に配慮されている一方で、施術後の肌トラブルに対する医療的な対応が限られているというデメリットがあります。

医療クリニックの特徴

医療クリニックでの脱毛は医師または医療資格を持った看護師によって行われます。高出力の医療レーザーを使用するため、炎症・色素沈着・毛嚢炎といった肌トラブルが起きる率も高く、即座に対応する医療設備が整っています。脱毛効果は高く、永久脱毛が可能ですが、それに伴う痛みが大きいため、麻酔クリームを利用できる医療クリニックも存在します。
医療脱毛の料金は高額ですが、少ない回数で効果を実感できるメリットがあります。医療クリニックは医療的な安全性、迅速なトラブル対応能力、早い段階での脱毛効果を重視する方に最適です。

 

脱毛方法の特徴や違いを確認

脱毛方法には主に「光脱毛」「医療レーザー脱毛」「ニードル脱毛」の3種類あります。

※横にスクロールできます

脱毛
方法
光脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
場所 脱毛サロン 医療クリニック 脱毛サロン・医療クリニック
効果 光で毛を生やす「もと」となる組織にダメージを与える照射を重ねれば永久脱毛に近い効果 レーザーで毛を生やす「もと」となる組織を破壊でき、永久脱毛が可能 電流を流して毛を生やす「もと」となる組織にダメージを与える医療クリニックなら永久脱毛が可能
脱毛回数と
通う期間
完了までの回数は15〜20回・期間は1.5年〜2年 完了までの回数は13〜15回・期間は1.5年〜2年 完了までの回数は25〜30回・期間は2~3年以上
通う間隔 2〜4週間おき 2〜3ヶ月おき 2〜3ヶ月おき
痛み 痛みが少ない 痛みが強く、赤みやかゆみが出やすい 痛みがかなり強く、赤みやかゆみが出やすい
料金 医療レーザー脱毛より回数・期間が必要なので初回費用は安くても総額が高くなるケースはあるが、コースに保証が付いていれば安心 少ない脱毛回数・期間で完了できるが、施術料金が高く、オプション費用も発生する 施術料金が高く、オプション費用も発生する
脱毛の
担当者
施術の技術や肌理論の研修を受けたスタッフ 国家資格を持つ医師・看護師
(ただし医師が施術することは稀)
施術の技術や肌理論の研修を受けたスタッフ/国家資格を持つ医師・看護師
安全性 美肌効果もある光を使用するため、敏感肌の方や未成年者でも安全 出力が高いため、数日赤みが出たりニキビができたりするリスクがある 毛穴への刺激が強いため、数日赤みが出たりニキビができたりするリスクがある
脱毛後のアフターケア 冷却ジェルなどで保湿ケア(医薬品の処方は不可) 脱毛後の肌の状態によっては抗炎症剤が処方される(医薬品の処方が可能) 保湿ケアや軟膏の塗布(サロンでは医薬品の処方は不可)
光脱毛がおすすめの方
  • 痛みや費用を抑えたい
  • 美肌効果も得たい
  • リラックスした環境で脱毛したい
  • 敏感肌・未成年者
医療レーザー脱毛がおすすめの方
  • 少ない回数で効果を実感したい(ただし熱破壊式に限る)
  • 医療機関で脱毛したい
  • 持病や多毛症の疑いがある
ニードル脱毛脱毛がおすすめの方
  • 白髪・産毛を脱毛したい
  • 日焼け肌
  • 細かくデザインしたい

施術部位の選択

脱毛店によって提供されるプランや対象部位は異なるため、自分が希望する脱毛部位がプランに含まれているかの確認も重要です。例えば、一般的な全身脱毛プランでは、ヒゲやVIOを除く部位が含まれることが多いですが、ヒゲやVIOを含むプランを提供している脱毛店も存在します。特に男性のVIO脱毛は、すべての脱毛店で扱っているわけではないので、VIO脱毛を希望する場合は対応している脱毛店を選ぶことが重要です。
また、特定の部位のみを脱毛したい場合は部分脱毛が可能な脱毛店や、脱毛部位が細かく分かれている脱毛店を探すと良いでしょう。例えば、ひじ下だけ、または足の指だけといった具体的なニーズに応えられるかどうかも、脱毛店選びのポイントとなります。希望する部位がしっかりとカバーされているプランを提供しているかを確認することが大切です。

 

施術の時間と予約の取りやすさ

熱破壊式の医療レーザー脱毛は出力が高く、少ない回数で効果を実感できる一方で、照射口が小さいため一回あたりの施術時間が長くなります。

一方、光脱毛は照射口が広く出力が抑えられているため、医療レーザー脱毛に比べ施術時間は短くなりますが、脱毛完了までの回数が多くなる傾向にあります。高速連射が可能な蓄熱式(SHR)の場合は、全身脱毛が1時間程度で完了することもありますが、出力が低いため効果を実感するまでには多くの回数が必要です。
予約の取りやすさは、効率よく脱毛を進める上で非常に重要です。特に、メンズ脱毛以外の美容メニューを多く取り扱う脱毛店では、女性客が多いため予約が集中しやすく、希望の日時に予約が取りにくいことがあります。脱毛以外のメニューがなく、土日祝日も営業しており、都心部に複数店舗を展開している脱毛店では予約が取りやすくなる傾向にあります。

 

通いやすさの確認

脱毛は最低でも半年は通うことになります。「予約が取れない」「アクセスが悪い」「スタッフの対応が良くない」といった理由から通うのが億劫になると、気が付いたらコースの期限が過ぎてお金が無駄になってしまった…。ということになりかねません。通うことがストレスにならない脱毛店を選ぶことが重要です。

都内在住の方の場合、都内のターミナル駅でもある渋谷駅周辺が便利です。渋谷店はJR線、東京メトロ、京王井の頭線、東急田線が通っており、渋谷まで乗り換えなしで行ける路線が多いです。

都内店舗は駐車場がないため、車での来店の際は、注意が必要。

ただし、脱毛料金が相場より格段に安い脱毛店の場合は予約が取れないケースが多いため要注意です。脱毛は毛周期に合わせて照射することで効果が出せるため、毛周期のタイミングで予約が取れないと効率よく脱毛できません。コースに期限があると期限切れになったり、更新料が発生したりします。事前に口コミサイトでチェックしておくのもおすすめです。また、女性スタッフに施術されることに抵抗のある方は、男性スタッフが在籍している男性専門の脱毛店を選ぶとよいでしょう。男性スタッフのみが在籍していたり、スタッフの性別を選べたりするところがあります。

脱毛部位プランや使用する脱毛機の確認

VIO脱毛の場合は施術対象外としている脱毛店も多いです。希望部位のプランがあるか、自分に合った回数プランがあるかの確認も重要ポイントです。

全身脱毛がしたい方は、部位ごとに回数を調整できる脱毛店がおすすめです。毛が濃い部位と薄い部位が混在していたり、部位によって毛質も違っていたりします。満足した部位の残り回数は他の部位に回せるなど、柔軟に対応できる脱毛店を選ぶと費用を抑えられます。

また、ホームページで安価な料金のみを提示し、カウンセリングに行くと「効果のある脱毛機で施術する場合は料金が違います」と言われて高額な料金プランを契約させられたり、1部位の料金は安価でも施術範囲が極端に狭かったりと、脱毛店によっては明朗会計ではないところも多いため、契約する際は注意が必要です。コース終了後の保証や肌トラブル、照射漏れがあった際に適切な対処をしてくれるかどうかも確認しておくと余計な費用を払わずに済みます。

 

渋谷でおすすめの脱毛サロン5選

※横にスクロールできます

サロン名 オススメポイント 脱毛料金 渋谷の店舗 詳しく見る

・創業16年国内脱毛サロンのパイオニア

・サロンのパイオニア ・口コミ業界最高水準(全国80サロン以上Google口コミ平均4.9の高評価)

・30分どこでも脱毛し放題900円

顔ヒゲ脱毛(6部位) :30,000円/4回
全身脱毛(16部位):198,000円/4回

東京渋谷店

・男性専門の脱毛サロン

・独自の脱毛機使用

・全額返金保証制度あり

ヒゲ(ヒゲ全体):110,660円/8回
全身(ヒゲ・VIO除く):196,800円/4回

渋谷明治通り店

・豊富なメニューを揃えたトータルエステサロン

・完全個室メンズ専門サロン

・都度払い制の業界最低水準の価格設定

全身(VIO含む):29,000円/1回(初回のみ半額)
ヒゲ(ヒゲ全体):7,000円/1回(初回のみ半額)

渋谷店

・男性専門の脱毛サロン

・割引保証付きの通い放題

・独自開発の脱毛機

全身2年間通い放題:499,800円
ヒゲ2年間通い放題:229,800円

渋谷モディ店

・男性専門の脱毛サロン

・痛みが少ないSHR脱毛機を使用

・高級感のある贅沢な内装

全身フル脱毛(顔・VIOを含む)475,200円/8回
ヒゲ全体脱毛301,950円/30回

渋谷店

※掲載している情報は2024年12月時点の情報です。
※掲載している価格は税込み価格です

オススメポイント
  • ・創業16年国内脱毛サロンのパイオニア
  • ・サロンのパイオニア ・口コミ業界最高水準(全国80サロン以上Google口コミ平均4.9の高評価)
  • ・30分どこでも脱毛し放題900円
注意点

全店男性スタッフのみのため、女性スタッフが在籍している店舗はありません。問い合わせの電話対応も男性スタッフです。

RINX(リンクス)はスタッフ・利用者ともに男性のみのサロンです。「待合スペースに女性がいると落ち着かない」「女性スタッフにVIOの施術をされるのは恥ずかしい」という方でも安心です。
RINX(リンクス)では光脱毛の中でも一番効果が高い「IPL脱毛」を採用しており、医師監修のもと開発した男性専用のIPL脱毛機を開発しています。 従来機の1.5倍の脱毛効果を発揮でき、繰り返し照射すれば永久脱毛に近い仕上がりも可能です。
15段階の出力調整により肌質・毛質・部位に合わせたきめ細かい施術ができ、高性能の冷却装置により痛みも最小限です。
さらに、IPL脱毛の光は、医療機関で行われているシミ・シワ・ニキビといった肌の悩みを改善する「フォトフェイシャル」でも使用されています。同じIPLの光を使用し、脱毛効果が高くなるように光の波長を調整したものがIPL脱毛機です。フォトフェイシャルほどではないものの、副次的なものとして美肌効果が期待できるところもメリットです。
また、脱毛はどの方法でムダ毛をツルツルにしても、また薄く生えてきたり部分的に生えてきたりする可能性があります。RINX(リンクス)の永久80%OFF保証付きコースを選べば、完了後に毛が生えてきても、通常料金から80%OFFの料金で脱毛できます。脱毛以外のオプション費用は一切かからないので、予算オーバーになる心配はありません。

RINXの口コミ・評判

カウンセリングの時点から脱毛効果について丁寧な説明をして頂きました。
実際の施術もこちらのペースに合わせて貰えているのでとてもありがたいです。
悪天候により電車が遅延し、予定より大幅に遅れてしまった時も大丈夫ですよと返答をいただき、施術の対応をしていただき、大変嬉しかったです。
これからも利用させていただきます!

引用元:Google

比較のため 他店へも行ってみましたが
こちらで施術受けています

評価がとても良いですが、よくある口コミすると割引するなど一切なし、実際の評価だと思います

価格と技術 接客もとても丁寧です
店長を含め 関わる人は皆さま 丁寧、技術も同様かと思います
その中でも いまはshimaさん  の施術で結果良好ですので
継続して依頼させて頂いてます

美容業界は突然休業、などいいニュースはありませんが
大事なのは 人と人 、このまま発展して頂きたいです

迷っている方はおすすめ、特に他店行くと違いがよくわかります

引用元:Google

始める前よりも毛がかなり減りました
痛みもほとんど感じなく接客態度も申し分ないので毛に悩んでる人はお勧めです

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
顔ヒゲ脱毛(6部位) 4回30,000円
8回58,000円
全身脱毛(16部位) 4回198,000円
8回398,000円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
東京渋谷店 渋谷駅より徒歩2分
オススメポイント
  • ・男性専門の脱毛サロン
  • ・独自の脱毛機使用
  • ・全額返金保証制度あり
注意点

女性スタッフも在籍しているため、男性スタッフのみを希望の方には向いていません。脱毛機は連射式のSHR式なので、施術時間は短いですが、出力が低いため効果の実感が薄く、多くの回数が必要です。
また、6ヶ月無料やギフト券プレゼントを広告で謳っていますが、実際はお店が指定した回数・コースで契約した場合でのみの条件付きとなります。

医療脱毛のような強い痛みがなく、安心して脱毛出来るように、特注の脱毛機を導入しています。
IPL(熱破壊式)×SHR(蓄熱式)のハイブリッド脱毛機で、刺激の少ない脱毛機です。医療脱毛と違い、肌へのダメージが少ないので、最短2週間の間隔で照射できます。
肌への接着面をー4℃に冷却することで、痛みへのストレスを軽減するだけでなく、やけどや炎症といった肌への負担も最小限に抑えています。
また、施術部位に応じて1秒間に最大3発の高速連射が可能で、ヒゲ脱毛の場合は1回あたり最短10分で完了します。
料金プランはヒゲ脱毛が8回110,660円と12回143,770円のプラン、全身は4回196,800円、陰部は4回95,530円があり、毎月先着30名様までキャンペーンが適用されます。コースの有効期限は最大で2年間です。
カウンセリング代、シェービング代、キャンセル代は無料です。肌トラブル発生時はスタッフが病院に同行します。
メンズクリアは痛みが少なく、短時間で脱毛できるクリアプロという脱毛機を自社で開発している脱毛サロンです。全額返金保証制度があるため、初めて脱毛を検討する方にもおすすめです。ただし、低出力のSHR方式なので、効果が出るまでに時間がかかる点には注意が必要です。
また、全国に100店舗以上展開しているため、引っ越しや転勤の際でも最寄りの店舗に移動し、引き続き脱毛に通うこともできます。
年中無休で11:00~20:00まで営業しているので、平日休みの方や仕事終わりの方でも気兼ねなく通える点も嬉しいポイントです。
メンズクリア渋谷明治通り店は都内の主要駅でもあるので、郊外の方でも通いやすい立地といえます。ただし、提携の駐車場はありませんので、車移動の方は近隣のコインパーキングを探しましょう。

メンズクリアの口コミ・評判

カウンセリングは丁寧だったけど契約後は忙しいのか色々と雑。予約も1ヶ月以上先じゃないと取れない。

引用元:Google

とても綺麗になりました!やってよかったです!

引用元:Google

広告がうるさい

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ脱毛(ヒゲ全体) 8回110,660円
全身脱毛 (ヒゲ・VIO除く) 4回196,800円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷明治通り店 渋谷駅より徒歩2分

銀座店、恵比寿店は閉業

オススメポイント
  • ・豊富なメニューを揃えたトータルエステサロン
  • ・完全個室メンズ専門サロン
  • ・都度払い制の業界最低水準の価格設定
注意点

スタッフが女性のみなので、男性スタッフに対応してほしい方には不向きです。また、女性スタッフを指名する場合は別途料金が発生します。
店舗展開していないため、、遠方に転勤や引っ越しの際には通えなくなる恐れがあります。

ゼルモは国産メーカーと共同開発、脱毛効果と痛みの軽減を両立したメンズ脱毛機「ZELMO」を独自開発しています。
また従来のIPL脱毛の光より低出力ではありますが、SSP(スーパー・シングル・パルス)という敏感肌など、肌への負担が気になる方も安心して施術を受けられる方式を採用しています。
また、高速連射の脱毛法を採用しているため、施術時間も短いです。
都度払い制度のため、回数プランはありません。ヒゲ脱毛は1回7,000円で、初回のみ半額です。全身脱毛(陰部込み)は1回29,000円で、こちらも初回のみ半額で受けられます。
また、肌トラブルが発生した場合、サロン側が病院に同行し、診察代を負担してくれる保証があります。カウンセリング代、シェービング代は無料ですが、当日キャンセルをした場合5,500円の費用が発生します。
ゼルモでは、脱毛だけではなくフェイシャル・ドライヘッド・アロマリンパマッサージ・痩身・ワックス脱毛・といった豊富なメニューを提供しています。
また、メンズ専門店のため女性の利用客と鉢合わせることがありません。完全個室のためブライバシーに配慮されており、人目が気になる方も気兼ねなく利用できる環境が整備されています。
通いやすい都度払いを採用しておりますが、1回あたりの料金が安くなる回数券も取り扱っています。支払い方法は、現金もしくはクレジットカードとなります。
平日10:00~21:00(最終受付20:30)、土日祝10:00~20:00(最終受付19:30)まで営業しているので、仕事帰りでも通いやすいです。
提携している駐車場などはないため、車移動の場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。

メンズトータルエステZELMO(ゼルモ)渋谷の口コミ・評判

スタッフの方は優しく、施術中の痛みも少なく、痛い場合は原因を教えてくれ、次から大丈夫になるようにしてくれました。悩んでいた毛穴汚れの悩みにもアドバイスもくれ、良心的なお店です。

引用元:Google

恵比寿が閉店して、2月より渋谷に何度か来てますが、毎回スタッフ同じ(意図的?たまたま?)、受け付けに何人かスタッフいたんだが挨拶なしの人もいた(やる気ある?あまり感じ良く見えません)教育お願いします。YouTubeは楽しく見させてもらってます。

引用元:Google

ゼルモ渋谷店さんでは、VIOを7回ほど利用してますが、スタッフさんの技術がすばらしく、ほとんどケアが必要ないほどツルツルになりました。また、皆さん綺麗な方ばかりのためいつも緊張しています。だけどやさしく声かけしてくれるので大丈夫ですよ。

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ全体脱毛 1回7,000円(初回のみ半額)
全身脱毛(VIO含む) 1回29,000円(初回のみ半額)

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷店 渋谷駅より徒歩3分
オススメポイント
  • ・男性専門の脱毛サロン
  • ・割引保証付きの通い放題
  • ・独自開発の脱毛機
注意点

10分以上の遅刻は、予約していたコース1回分が消化されるか、キャンセル料が発生するため予約時間は厳守しましょう。

レイロールでは、レイロールの脱毛実績データを元に男性用に独自開発した「BRILLIO」を使用しています。IPLとSHR方式を併用した連射式の脱毛機で、従来の1/3の時間で施術が可能です。通常のIPL脱毛機より痛みは少ないですが、出力は劣るため脱毛完了までに回数と期間がかかります。
料金プランは顔ヒゲ脱毛が10回109,800円、全身脱毛(ヒゲなし陰部あり)が6回349,800円の回数プランと、全身2年間通い放題499,800円、ヒゲ2年間通い放題229,800円の通い放題プランがあります。コースの有効期限は2年間で、コース終了後は80%OFFの料金で脱毛を受けられます。
肌トラブルが発生した場合は病院同行してくれて、診察代もサロン側が負担するので、安心して通えます。
入会金や物品販売はありません。レイロール渋谷店は渋谷モディ内にあるため、買い物の帰りにも行きやすいです。営業時間も22時と遅くまで営業しているので、仕事終わりに通いたい方にも便利です。
また店舗移動も可能なので、引越しや転勤の場合でも継続して通えます。
レイロールは店舗移動も可能なので、急な引っ越しや転勤があった場合でも継続して脱毛に通えるのが魅力です。都内には渋谷店以外にも店舗展開していますし、都外にも関西や東北・中部地方など全国に点在しているため、近くの店舗を探して通うことができる。
なお、渋谷店は駐車場がないため、車移動の方はコインパーキングを利用する必要があります。

レイロールの口コミ・評判

自分は出力最大で施術しているので、当然ながらはじめはきついが数をこなすうち慣れてくる。効果は実感でき、アフターフォローも親切にやってくれる。スタッフによって施術のやり方がかなり異なるので、違和感を感じるかも。伝えておくべきことはしっかり伝えておくことを勧める。

引用元:Google

ヒゲ脱毛2年間通い放題コースで利用してます。
最初のカウンセリングで完全に毛が生え変わるのは約2年間と教えていただき、このコースを選択しました。通い始めてすぐに効果が出て、スタッフの方も丁寧に施術してくださるので、ここにして良かったと思います。

引用元:Google

2年弱通いましたが、最悪の終わり方で非常に残念でした。もともと規約で、客側の当日遅刻やキャンセルや変更にはペナルティまであるにもかかわらず、店舗側からは当日(予約時間の20分前など)に電話してきてスタッフが用意出来ないので時間が変更になります、という事が3回もありました。その3回目の時、11:00予約が当日に14:00に変えられ、こちらは色々な予定を調整して14:00に店舗に行ったら受付けで、2年のコースは前回で終了してますので今回から有料ですが聞いてますか?と言われ、自分の認識では11月のつもりだったので確認してもらうも終わってますと言われ受付けてもらえず施術なしで帰りました。そして家に着いた頃にレイロールの本部?から電話が来て、2年のコースが終わっていたというのはこちらの手違いでした、また来て下さいと言われました。3回も予定を変えられ、その挙げ句間違いで帰された事でもう気持ちよく行けなくなっていたので、そちらの手違いで強制終了になったので、残り3回分(予定通り11月の3週目まで行った場合の回数)の施術料だけ返金してもらえればそれで良いです、と言いましたがそれは出来ませんと対応して頂けず、それで終わりでした。通い始めた頃は人に薦められるお店かと思いましたが、今は全く薦めたいと思えません。安ければまだ良いのですが、2年コースが終わった後はずっと80%オフで施術出来るんですが、顔全体で80%オフされて4,600円?4,700円?なので通常だと施術時間10分15分くらいで20,000円超える料金なので、こんなに高くてこのサービスなら友人に薦める事は絶対にないです。長文になりましたが、誰かの参考になれば幸いです。

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ2年間通い放題 229,800円
全身2年間通い放題 499,800円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷モディ店 渋谷駅より徒歩3分
オススメポイント
  • ・男性専門の脱毛サロン
  • ・痛みが少ないSHR脱毛機を使用
  • ・高級感のある贅沢な内装
注意点

店舗が統合されたり、閉鎖されたりしているため、今後も通い始めた店舗が閉鎖する可能性があります。通う店舗を変更することはできますが、毎回違う店舗に行くことはできません。
また、カウンセリング時に高額な見積もりを提示されたり、化粧品の購入を勧められたりする傾向があるため、契約時には慎重に見極めてください。

脱毛機はルミクス-A9というSHR方式を使用しているため、温かく感じる程度で痛みはほぼありません。高速連続照射により短い時間での施術が可能ですが、IPL脱毛ではないので、効果を実感するまでには回数が必要です。
料金プランは全身フル脱毛(顔・VIOを含む)が8回・12回、ヒゲ全体脱毛5回・30回などがあり、有効期限は契約から3年間有効です。肌に問題が起きた場合は、病院同行も可能で、診察代は無料です。カウンセリング代、シェービング代、キャンセル代も無料です。
全国に30店舗以上あり、都内では渋谷・新宿・池袋・自由が丘・銀座・町田・立川・赤羽に店舗があります。どの店舗も主要な駅から近く、営業時間も21時までなので、仕事終わりでも問題なく通えます。
また、予約時間の30分前までに連絡すれば、当日でもキャンセル料や回数消化といったペナルティなしで予約変更が可能です。
渋谷店は駅から徒歩5分とアクセスが良いため隙間時間に通いたい方にも便利です。営業時間は11時~21時で仕事帰りにも通えるのが魅力です。

RBL(ローランドビューティーラウンジ)の口コミ・評判

10回プランを購入し、5回完了時点の口コミ。
顎と口下はかなり薄くなり、鼻下はやや毛質が柔らかくなった。
接客は人によって差があるが、ヤシマさんは接客も施術も丁寧でよい。
2回目ぐらいでやや強めの美容グッズ営業あり。

引用元:Google

予約が取りやすく、丁寧に対応してもらえます。痛みも軽めな印象です。

引用元:Google

すごく話しやすい方で2時間でも楽しく施術していただけました!引き続きお願いしたいと思います!

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ全体脱毛/30回 301,950円
全身フル脱毛(顔・VIOを含む)/8回 475,200円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷店 渋谷駅より徒歩4分

渋谷でおすすめの医療クリニック5選

※横にスクロールできます

クリニック名 オススメポイント 脱毛料金 渋谷の店舗 詳しく見る

・頑固な毛でもしっかり脱毛

・全国140院以上展開

・低価格でスピード照射

全身脱毛(ヒゲ・VIO含む)438,440円/6回
ヒゲ全体脱毛38,500円/5回

渋谷院、湘南美容皮フ科渋谷公園通り院

・蓄熱式と熱破壊式を切り分けて脱毛

・全国62院以上展開

・キャンセル料無料

全身フル脱毛(VIOを含む)198,000円/4回
ヒゲ全体脱毛38,500円/5回

渋谷駅前院

・男性専門クリニック

・痛みの少ない施術

・手厚いアフターサポート

全身5回(ヒゲあり陰部なし)288,800円
全身5回(ヒゲなし陰部あり)319,800円
全身5回(ヒゲ陰部あり)349,800円
ヒゲ全体5回59,800円

渋谷井の頭通り院

・男性専門の脱毛クリニック

・熱破壊式と蓄熱式脱毛機を使用

・VIO脱毛は男性看護師が対応

セレクト全身脱毛8部位(ヒゲを除いて8部位選択)5回:220,800円
全身脱毛(ヒゲ・VIOなし)5回:296,800円
全身脱毛+VIO(ヒゲなし)5回:362,800円
ヒゲ全体6回:76,800円

渋谷院

・男性専門の医療クリニック

・2種類の熱破壊式レーザー脱毛機を使用

・LINEで予約ができる

フル全身脱毛平日プラン 5回265,500円
フル全身脱毛終日プラン 5回295,000円
ヒゲ全体脱毛12回(終日)88,000円
ヒゲ全体脱毛12回(平日)66,000円

渋谷院

※掲載している情報は2024年12月時点の情報です。
※掲載している価格は税込み価格です

オススメポイント
  • ・頑固な毛でもしっかり脱毛
  • ・全国140院以上展開
  • ・低価格でスピード照射
注意点

湘南美容クリニックは脱毛以外にも美容医療のメニューが沢山るため女性の来院者も多く、「待ち時間が長い」「予約が取りにくい」という声もあります。
また、スタッフも女性が多いため、極力女性と対面したくないという方は要注意です。
高出力の脱毛機を使用するので、麻酔を利用しても部位によっては強い痛みを感じます。

脱毛機は熱破壊式を取り扱っており、渋谷院がミスト脱毛(アバランチレイズ)(アレキサンドライト×YAGレーザー)、湘南美容皮フ科 渋谷公園通り院はジェントルマックスプロ(アレキサンドライト、YAGレーザー)を導入しています。
脱毛機によって値段が変動することはありませんが、男性の顔ヒゲ脱毛に限り、YAGレーザーを使用します。
剃毛代・初診料・薬代は無料です。キャンセル料はワキ脱毛が500円、それ以外が3,000円発生します。麻酔代は麻酔クリームが2,000円、笑気麻酔が1部位2,200円かかります。
料金プランはヒゲ全体が6回で¥36,600、ヒゲとVIOを含む全身が6回¥438,440で有効期限は無期限です。肌トラブルや当て漏れなどが発生した場合、2週間以内であれば無料で対応してもらえます。ただし、コース終了後のアフター保証などはありません。
医療機関で医療従事者のみが扱うことができる高出力な脱毛機で、頑固な毛でもしっかり脱毛できます。
全国140院以上展開しているため、自宅周辺や勤務先周辺等、都合に応じて通う院を選択できます。
また、コース契約に有効期限がないため、急に忙しくなって通えなくなった場合でも、契約した回数分を最後まで安心して受けられます。
湘南美容クリニックは、手頃な価格で脱毛メニューを提供していますが、質や安全性が落ちるわけではなく、無理な営業もしないことをモットーとしています。
渋谷エリアには2院あり、いずれもJR渋谷駅から徒歩圏内の便利な立地です。閉院時間は19時までで、土日祝も営業しているため、仕事帰りや休日の出かけたついでに通いやすい環境が整っています。

口コミ・評判

全身脱毛の6回コースを施術していただきました。毎回担当の方が変わるのですが、親切で手際よく行ってもらえます。SBCを選んでよかったです。

引用元:Google

普段他院で脱毛に通っていましたが都合により渋谷院に。他院の待ち時間は長くても15分程でしたが当たり前のように1時間待たされて驚きました。後ろの予定を動かさなくてはいけなくなりとても困りました。待ち時間が嫌な方には渋谷院はお勧めしません。

引用元:Google

脱毛で伺ったのですが、施術中に雑談をふっていただき、痛みを感じる間もなく脱毛が終わってこんなの初めてで嬉しかったです。

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ全体脱毛/5回 38,500円
全身脱毛(ヒゲ・VIO含む)/6回 438,440円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷院 渋谷駅より徒歩3分
湘南美容皮フ科渋谷公園通り院 渋谷駅より徒歩8分
オススメポイント
  • ・蓄熱式と熱破壊式を切り分けて脱毛
  • ・全国62院以上展開
  • ・キャンセル料無料
注意点

ライトプランという価格の低いプランが契約できるのは初回のカウンセリング時のみで、後日契約の場合はプレミアムプランという価格の高いプランでしか契約ができません。
また、ライトプランの場合は出力が低い蓄熱式での施術となり、プレミアムプランは蓄熱式と熱破壊式の選択ができます。
クーリングオフを避けるために、契約後8日間は施術ができないと案内されることがあるため、契約する際はよく検討しましょう。

メンズエミナルでは、以下の医療脱毛機を取り扱っています。
・クリスタルプロ
ダイオードレーザーを搭載しており、蓄熱式と熱破壊式の両方の脱毛方式に対応できる点が特徴です。
ダイオードレーザーはメラニン色素への反応が比較的穏やかなため、日焼け肌や産毛にも対応可能です。また、アレキサンドライトレーザーやヤグレーザーに比べて痛みも少ない傾向にあります。
クリスタルプロのメリット
様々な毛に対応: 色や太さ、部位を問わず、幅広い毛に対応できます。
痛みが比較的少ない: ダイオードレーザーの特性と蓄熱式脱毛の組み合わせにより、痛みを軽減できます。
短時間で施術可能: 広範囲の脱毛も効率よく行えます。
料金プランは全て5回コースで、ヒゲ脱毛5回(選べる3部位)が総額38,500円と手頃な料金でに脱毛できます。「鼻下・アゴ上・アゴ下・ほほ・もみあげ・首」から気になる3部位を選択できるので、自分なりに脱毛範囲を決められます。
また、ヒゲ・ワキ・VIOの麻酔が無料で利用できる0円保証サポートもあります。
メンズエミナルでは、毎回一人ひとりの肌状態を確認し、毛の変化をチェックしてから最大限の照射レベルで照射することで効率よく脱毛していくという特徴があります。
脱毛は回数を重ねていくと、だんだん毛量が減り、毛も細くなっていきます。そのため、毎回同じパワーではなく、レベルを調整して照射するので、より高い脱毛効果が期待できます。
メンズエミナル渋谷駅前院は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩1分 と、非常にアクセスが良い立地です。楽園というパチンコ屋さんがあるビルの8階にあります。

口コミ・評判

5回目の脱毛でした。4回目で既に効果を感じています。

引用元:Google

脱毛で利用。担当看護師さんは親切な方でした。別で無料カウンセリングやってるというので申し込んだら、忘れられてた。「今から準備します」とドタバタ。こういうのから契約に繋げたいんじゃないのかい。受付対応は、某大手クリニックとの差を感じる。あと、スタッフの私語聞こえすぎるブースも大丈夫なのかな。

引用元:Google

こちらの医療脱毛を施術しました。
契約時店員さんにオススメされた回数分(10回弱)施術しましたが毛は少し薄くなったかな?くらいであまり効果を感じれませんでした。箇所によっては硬毛化になったりストレスが増えたので後悔しかありません。出力が弱いと返って硬毛化になりやすいみたいなので、来店回数を増やすために出力弱くしているかな?

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ全体脱毛/5回 38,500円
全身脱毛(VIO含む)/4回 198,000円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷駅前院 渋谷駅より徒歩1分
オススメポイント
  • ・男性専門クリニック
  • ・痛みの少ない施術
  • ・手厚いアフターサポート
注意点

店舗移動は直営であれば可能ですが、提携院には移動できません。
他の大手サロン・クリニックと比較するとやや費用が高く、週末や夕方以降の時間帯は予約が取りにくいです。スケジュール調整が難しい方には、不便に感じるかもしれません。

脱毛機は3種類扱っていますが、機械の選択できません。使用している脱毛機は以下です。
①メディオスターNEXTPRO(蓄熱式ダイオードレーザー)
②ジェントルヤグPro-U(熱破壊式ダイオードヤグレーザー)
③ラシャ(ダイオードレーザー→蓄熱式+熱破壊式)
メンズリゼでは、初診料や再診料、カウンセリング料、剃毛料、処置後の薬代が全て料金に含まれているため、後から予想外の費用が発生する心配がありません。
回数プラン終了後は、口周り9,800円、顔全体16,800円で施術を継続可能です。さらに、ボディは通常価格の半額で提供され、全身(陰部なし)は35,800円、VIOは16,800円と、低価格で脱毛を継続できる設定となっています。
リゼクリニック渋谷院の内装はシンプルでモダンなデザインが特徴です。白や黒を基調とした落ち着いた色合いで、医療機関としての清潔感、安心感や信頼性が伝わるデザインが施されています。
プライバシーがしっかりと守られるよう、個室や半個室の施術室が用意されていおり、他の利用者と顔を合わせる機会が少ないないので安心して施術が受けられます。
脱毛は定期的に通って無くしていくものなので、通いやすさが一番重要です。メンズリゼ渋谷院は、東京メトロ渋谷駅より徒歩3分と駅から近い所にあります。営業時間も10時~20時までで不定休なので、仕事帰りや他の用事や買い物のついでにも通いやすいです。周囲にコインパーキングもあるので、車移動の方にとってもアクセスしやすいクリニックです。

口コミ・評判

髭脱毛5回コースを受けました。
施術を行う人によって技術がまばらだと感じます。
実際2回の打ち直しを行いました。

打ち直しをするためには、院に行くまでの期間で髭を伸ばさないといけないです。なので私生活や仕事で相手に身だしなみが整っていない印象を与えてしまう可能性があるのでかなり痛手です。
施術を行う人を指名できるか、逆にこの人の施術は拒否できるなどの制度が欲しいです。

引用元:Google

予約をする際、電話はいつも混み合っており長時間繋がりません。
メールでの予約はいつ空きがあるのかわからず、希望日程が埋まっていると回答されるばかりでスムーズにいきません。
そのため直接訪問し予約を申し出ましたが「予約は電話かメールでしてください」と言われました。
契約時にもらった書類やホームページを確認しましたが、予約は電話かメールのみと書かれている箇所は見つかりません。

①電話窓口の人員増強
②予約システムの改善
③訪問予約不可なのであればその旨を誰もが容易にわかるように周知または掲載(現時点ではどこに予約は電話とメールのみと記載されているかの説明)

これらの対応を強く求めます。
非常に不快です。

引用元:Google

髭脱毛を受けています。
痛いですが効果はばつぐんです。

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ全体5回 59,800円
全身5回(ヒゲ陰部あり) 349,800円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷井の頭通り院 渋谷駅から徒歩8分
オススメポイント
  • ・男性専門の脱毛クリニック
  • ・熱破壊式と蓄熱式脱毛機を使用
  • ・VIO脱毛は男性看護師が対応
注意点

全身+ヒゲコースの場合、土日での予約は3ヶ月先まで埋まっている状況です。口コミにもゴリラクリニックは予約が取り辛いという内容が多いため、休日に通いたい方は脱毛完了までかなりの期間がかかる可能性があります。
また、キャンセル料は無料ですが、当日キャンセルの場合はコース1回分消化されるため注意しましょう。

ゴリラクリニックでは、蓄熱式ダイオードレーザー(メディオスターネクストプロ・モノリス)と熱破壊式ヤグレーザー(ジェントルヤグプロ・マックスプロ)の2種類の脱毛機を扱っています。熱破壊式は毛根に熱を与え毛乳頭や毛母細胞を破壊することで脱毛効果を得る、YAGレーザーを使用しています。ゴリラクリニックのYAGレーザーは、ガスによる冷却システムを搭載しています。レーザー照射と同時に冷却ガスを噴出することで熱傷や痛みなどのトラブルリスクを抑えます。
一方、蓄熱式はバルジ領域を破壊して脱毛効果を得るダイオードレーザーを使用します。蓄熱式と熱破壊式ではレーザー脱毛におけるターゲットが異なり、必要な熱量も異なります。そのため、蓄熱式では熱破壊式のような照射後の抜け落ちが少ないため、徐々に全体の毛が薄くなっていくような経過をたどります。
ヒゲ脱毛に関しては、気軽に始めやすいようにヒゲ脱毛3部位(鼻下・アゴ・あご下首)3回¥16,800円からスタート出来るようになっています。ただし、条件付きで平日の11時~20時までの時間限定です。また、麻酔も利用できないプランなので、痛みが不安・苦手な方にはおすすめできません。ヒゲ全体脱毛は6回¥69,120円、12回は¥119,520円のプランがあります。
全身脱毛(VIO込み)は5回¥362,800円のプランがあります。笑気ガス・麻酔クリームを利用する場合は、各1回¥4,000円発生します。
ゴリラクリニックは2014年に設立され、現在は全国に21院展開しています。脱毛だけではなく、整形・AGA治療・肌治療を取り扱っている男性専門の総合美容クリニックです。
渋谷院は徒歩5分以内の場所にあるので、アクセスが非常に便利です。営業時間は11時から20時までで、不定休です。
また、オンラインでのカウンセリング予約・診療予約も可能で、忙しい方でもスムーズに予約が取れます。全国どの店舗でも自由に移動して施術を受けられるので、引っ越しや出張があっても柔軟に対応してもらえます。

口コミ・評判

全身+髭の場合、土日は3ヶ月先しか予約が取れない。また施術者によって技術にばらつきがある。機械はいいので3点。

引用元:Google

20回のヒゲ脱毛と、約10回ほど身体の脱毛をしていただきました。毛の減り具合としては、身体のパーツによりますが、ヒゲ、脚、Vラインに特に効果を感じました。腕などについては元から濃すぎる訳ではなかったため減り具合としてはそこそこでしたが、改めて振り返ると高い金額を払って一歩踏み出した過去の自分よくやったと思います。

引用元:Google

髭脱毛の契約後、4回目の施術が終わったので感想です。
スタッフによりますが明らかに施術が適当な男性スタッフが居ます。
施術で照射範囲に線を引いてもらう際も適当過ぎてあからさまに左右非対称でした。
指摘すると不機嫌になる始末で非常に不愉快でした。
次回渋谷院で施術してもらった際も適当ならもう渋谷院には行きません

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ全体6回 76,800円
全身脱毛+VIO(ヒゲなし)5回 362,800円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷院 渋谷駅より徒歩4分
オススメポイント
  • ・男性専門の医療クリニック
  • ・2種類の熱破壊式レーザー脱毛機を使用
  • ・LINEで予約ができる
注意点

ダビデクリニックは渋谷と新宿の2院のみのため、転勤や引っ越しをすると通えなくなる可能性があります。

ダビデクリニックでは、ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロという2種類の熱破壊式の医療レーザーを導入しています。照射時に冷却ガスを噴射することで痛みを軽減します。施術は、医療脱毛の専門スキルを持つ医師や看護師が担当するため、安心して受けられるでしょう。
ジェントルシリーズの脱毛機は、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類の波長を毛質や部位に応じて使い分けています。アレキサンドライトレーザーは太く黒い毛に効果が高く、ヤグレーザーは産毛や比較的薄い毛にも効果を発揮します。
全身脱毛プランは複数あり、値段も異なります。ダビデ式全身脱毛平日プラン/ 終日プラン(ダビデ式全身脱毛は、VIO・ヒゲ・首・背中・うなじ・二の腕を除く)、フル全身脱毛平日プラン/ 終日プラン の4つで、回数は1,3,5,6回から選べます。その他、麻酔代や薬代が別途必要です。都度払いも可能なので、気軽に始められます。
ダビデクリニック渋谷院は各線渋谷駅から徒歩圏内にあるため、通院がとても便利です。渋谷院は 渋谷駅ハチ公口から徒歩1分の好立地で、初めての方でも分かりやすい立地にあります。年中無休で11:00~20:00まで営業しているのでお仕事終わりの方や、平日休みの方でも気兼ねなく通える点がポイントです。

口コミ・評判

ヒゲの12回コースを終了しました。
もっと早くやっておけばよかったと思うほど快適ですし、肌荒れがもの凄く減りました。

年齢的に白髪が残ってしまったので、医療のニードル脱毛に行ったところ、そこの医師から12回でここまで綺麗にしてくれる医院はあまりないので、良いところを選びましたねと言って貰えました。

12回、12ヶ月だと完全に無くすことはできないかと思いますが、価格と効果を考えると良い選択だったと思っています。

引用元:Google

全身VIO顔の平日6回をやりました。

良いところ
・LINEで予約とかの相談が全て可能
・全身を1日で施術してもらえる。
→他院だと上半身、下半身別日とかある
・値段が安い
・機械が良い

微妙なところ
・施術者の指名ができない。
→人によってクオリティに差がある。
→男性の方が施術クオリティ良かった
・上記に関連するが打ち漏れがあった。
→ただそれをLINEしたら追加照射してもらえたので良かった。
→全身だしある程度の漏れはしょうがないかも。

引用元:Google

ダビデクリニック渋谷でヒゲ脱毛の12回契約で利用しています。
現在3回施術してもらいました。
少しづつ効果がでている気がします。
受付および担当スタッフの方々の対応も丁寧に感じます。12回終了後が楽しみです。

引用元:Google

料金表

脱毛プラン 料金 ※税込み価格
ヒゲ全体脱毛12回(平日) 66,000円
フル全身脱毛終日プラン/5回 295,000円

渋谷の店舗

店舗名 アクセス
渋谷院 渋谷駅より徒歩1分

メンズ脱毛・ヒゲ脱毛についてよくある質問

渋谷エリアには多くの脱毛サロン・医療クリニックが存在するため、効果・料金・安全性・サービスといった観点から比較し、厳選した渋谷の脱毛サロン・医療クリニックを選びましょう。

女性が気になる男性のムダ毛はどこですか?

 男性のムダ毛が「好きではない」「どちらかといえば好きではない」と思っている20代女性に「男性の毛で気になる部位を教えてください(複数回答)」と聞いてみたところ、【1位:胸毛(128人)、2位:アンダーヘア(109人)、3位:背中(105人)】という結果が出ました。女性目線では、薄着になったときに見えるすね毛・脇毛より普段見えない部位のムダ毛が気になる方が多いようです。

ツルツルになるにはどれくらいかかりますか?

肌質・毛質によって個人差はありますが、必要回数と期間の目安は以下です。
(ニードル脱毛:1回300本で処理した場合)

ヒゲ 光脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
(10,000本~30,000本)
効果を実感 3回~5回 2回~3回 1回
ツルツル 15回~20回 13回~15回 25回~30回以上
かかる期間 1年半~2年 1年半~2年 2年~
通う間隔 3週間~4週間 2カ月~3カ月 2カ月~3カ月
ボディ 光脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
(10,000本~30,000本)
効果を実感 3回~5回 2回~3回 1回
ツルツル 10回~15回 8回~10回 25回~30回以上
かかる期間 1年~1年半 1年~1年半 2年~
通う間隔 1カ月~2カ月 2カ月~3カ月 2カ月~3カ月
陰部 光脱毛 医療レーザー脱毛 ニードル脱毛
(10,000本~30,000本)
効果を実感 3回~5回 2回~3回 1回
ツルツル 10回~15回 13回~15回 25回~30回以上
かかる期間 1年~2年 1年~2年 2年~
通う間隔 1カ月~2カ月 2カ月~3カ月 2カ月~3カ月

脱毛の施術中に麻酔を使うことはありますか?

医療クリニックであれば麻酔を利用できますが、一部の医療クリニックでは副作用のリスクを考慮して利用できないところもあります。麻酔の種類には麻酔クリームと笑気麻酔があります。麻酔クリームは自宅で塗布してから来院したり、早めに来院して塗布したりする必要があります。笑気麻酔は嘔吐や誤嚥のリスクを避けるため、手術の6時間前から食事と飲水を控え、2時間前からは水分摂取も禁止となります。

 

施術後に気をつけるべきことは何ですか?

施術前は、前日までに脱毛部位の毛を剃っておくことが必要です。ニードル脱毛の場合は、3mm程度毛を残しておく必要があります。施術中は日焼けを避け、保湿を心掛けましょう。自己処理での肌荒れを防ぐためにも剃毛は慎重に行ってください。毛抜きやワックス脱毛での処理は、脱毛効果が出なくなるため避けてください。
また、施術当日は日焼け止めやクリームが肌に残っていると効果が落ちるため使用を控え、清潔な肌状態で臨みましょう。

 

脱毛施術後にニキビができることはありますか?

施術後は肌のバリア機能が一時的に低下するため、ニキビができることがあります。ニキビを防ぐためには施術後の肌を清潔に保ち、低刺激性のスキンケア製品を使用することが重要です。
また、施術後は肌を冷やして落ち着かせ、肌が乾燥しないように保湿しましょう。