- メンズ脱毛RINX(リンクス)
- メンズ脱毛百科事典リンクスペディア
- その他に関するお役立ちコンテンツ
- アンダーヘア(VIO)をセルフで処理!おすすめの脱毛・ケア方法
アンダーヘア(VIO)をセルフで処理!おすすめの脱毛・ケア方法
最近、男女問わずアンダーヘア(VIO)のお手入れが定着しつつあり、それに伴って多様化する処理や脱毛の方法。
自分のラフスタイルや肌質、毛質に合った方法をチョイスできるので非常に便利な世の中になりましたよね。
しかし、数ある中から自分に合う方法を探し出すのは、手間や費用がかかります。
加えて各処理・脱毛方法に最適な手順や体勢についても気になるところですね。
間違った処理を続けているとお肌に負担を与えて、ニキビや肌の黒ずみの原因になる可能性もあります。
そこで今回、幅広い男性のお肌や毛質に合うVIOをセルフで処理する方法、脱毛する方法をご紹介しています。
そもそもVIOとは何か、ビキニラインのおすすめ形などの疑問にもお答えしております。
セルフでの脱毛?そもそも脱毛ってサロンやクリニックでしか受けられないイメージがあるんだけど‥。
目次
VIOってどの範囲を指すの?
よく脱毛関連の記事などで見かけるVIOの範囲については以下を参考にしてみて下さい。
VIOの範囲
- Vライン:体正面のビキニライン
- Iライン:外陰部にそった縦ライン
- Oライン:肛門周りのライン
下半身の各Vライン、Iライン、Oラインを省略してVIO(アンダーヘア)と呼ばれます。
アンダーヘア(Vライン)のおすすめのデザイン
前述でご紹介したVラインには様々なスタイルがあります。
セルフで処理をする際、サロンやクリニックで処理してもらう際の参考にしてみてください。
Vラインのデザインについて詳しくは下記の記事でもご紹介しております。
ナチュラル
自然な形で陰毛を残したい男性は、今生えている形を少し整えて周辺に生える余分な毛を処理しましょう。
形を整える以外にも、陰毛の長さを短くカットすることで快適性が増します。
逆台形
ナチュラルな形からさらに範囲を狭めたスタイルです。
広い範囲を保ちながらも、少し範囲を狭めることで男らしい印象を残しつつも下着や水着から毛がはみ出るリスクを軽減します。
ハイジーナ
Vラインの毛を全て処理したスタイルで、男性がハイジーナにすることを「ハイジ男子」と呼びます。
毛がないことに違和感を感じる方もいますが、最近では快適さや清潔感を求めてハイジーナにする男性も増えています。
アンダーヘア(VIO)の処理って男性はどうしてる?
男性のVIOの処理は、海外では「マナー」として定着しているものの、日本では全国的に見ていくとそこまで多くはありません。
ただ最近では、日本でも男性が体毛を処理することに注目が集まってきており、その一環でVIOを処理する男性も増えてきています。
普段男性がVIOの毛を処理する時に用いる方法をまとめました。
なかなか人には聞けないVIOの処理事情をぜひ参考にしてみてください。
サロン・クリニック脱毛
男性のVIOの処理では定番の方法がサロン・クリニックで脱毛する方法です。
Oラインなど自分で目視することができない箇所を脱毛してくれる点や、デリケートゾーンのムダ毛を安全に処理できるという点から、男性の利用者が年々増加しています。
一番の利点は、カミソリや毛抜きなどの一時的な処理ではなく、毛を根本から薄くするので、毛量の調整ができることやほとんど目立たない状態にできることです。
ブラジリアンワックス
ブラジリアンワックスは一際処理が楽とされており、毛根から毛を引っこ抜くので再び生えてくる期間が遅くなります。
脱毛と同様にサロンで受けるブラジリアンワックスは、目視できない箇所をプロが処理してくれるので安心できます。
また、手軽に利用できる点や、毛を瞬時に処理できる点からも、VIOを処理する方法のひとつとして男性からの人気を集めています。
セルフでの処理
VIOのセルフ処理としてはカミソリが多数派ですが、実はブラジリアンワックスでのセルフ処理も可能です。
カミソリや電気シェーバーでの自己処理については以下の記事をご参考ください。
ブラジリアンワックスでの自己処理については後述しております。
ただ、最近では様々なキャンペーンを実施したり、学割の適用が可能であったりするサロンやクリニックが増え、自己処理をする男性は以前よりも少なくなっているのが実情です。
当サロンのメンズ脱毛キャンペーンの詳細はこちら。
ブラジリアンワックスとは?
ブラジリアンワックスとは肛門、会陰などの外性器周辺の毛を専用のワックスで脱毛することです。
温めた専用のワックスをお肌に塗り、その上にストリップスと呼ばれるシートを被せて毛を引っぱり抜きます。
よく、ワックスと一言でまとめられますが、実は大きく分けて2種類のワックスが存在しています。
2種類のワックス
水溶性ワックス【初めての男性向け】
低い温度でも扱うことができ、脱毛処理の後はぬるま湯で洗い流すだけです。
通販などで気軽に入手でき、痛みが少ないので初めての方でも気軽に使用することができます。
油性ワックス【毛質が濃い男性向け】
衣服に付着すると取れなかったり、専用のクレンジングオイルでアフターケアを行わなければいけなかったりと注意が必要です。
扱いはとても難しいですが、強い粘着力で短い毛だけではなく、毛根が根強い頑固な男性のムダ毛処理に向いています。
脱毛シートはブラジリアンワックスではない
最近では、ワックス脱毛に似た「脱毛シート(テープ)」というものが見かけられます。
ワックスを塗る必要がない点では優れていますが、男性の太い毛に効果が出しづらく、お肌への負担が大きいです。
セルフ|ブラジリアンワックス・前準備
初めて自宅でブラジリアンワックスを使用する男性の為に、用意するものやあらかじめ準備しておくことをまとめています。
ぜひ、ご参考にしてみて下さい。
自分でブラジリアンワックスする前に、準備を整えておこう。
用意するもの
チェック!
- バリカンorハサミ
- ブラジリアンワックス
- ワックスウォーマー ※
- ストリップス(シート)
- ワックスを塗るヘラ
- 化粧水・保湿クリーム
- スクラブ剤
※ワックスを温める手段は後述でご紹介していますが、専用のワックスウォーマーを使用して温めるのが一番です。2,000〜5,000円ほどで購入できるものもあるので、ぜひ一度チェックしてみて下さい。
お肌状態を確認しておく
チェック!
- 毛の長さが1cm以上あるか
- ニキビや吹き出物がないか
- 2週間以内に光脱毛やレーザー脱毛を受けていないか
- お肌が濡れていないか
ワックスを温めておく
ワックスを温める方法はいくつかあります。
水溶性ワックスを温める場合
- ぬるま湯に3分ほどつけておく
- コタツや床暖房などの上で温める
- 専用のワックスウォーマーを使用する
油性ワックスを温める場合
- 50〜60℃のお湯に3分ほどつけておく
- 電子レンジ(500〜600W)で2〜3分
- 専用のワックスウォーマーを使用する
ワックス自体がとてもデリケートな為、季節や室温によって固さが変化しやすく、ワックスによっても推奨の温め方が異なるので、あくまで上記は参考程度にお願いします。
温めの際は定期的に様子を見ながら、火傷に注意して行なって下さい。
VIOの陰毛をある程度の長さにカット
VIOの毛が長すぎる場合は、あらかじめバリカンやハサミである程度の長さにカットしておきます。
カットしておいた方が、ブラジリアンワックスでの処理がスムーズになります。
正確に測る必要はありませんが、水溶性ワックスを使用の場合は1cm以上、油性は5mmほど毛を残しておきましょう。
セルフ|男性のVIOをブラジリアンワックスの方法
準備を終えられたら、ブラジリアンワックスでVIOの毛を処理していきます。
ここからは失敗しないコツや、手順をご紹介しています。
ブラジリアンワックスの使用が初めての方は、特に手順を参考にしてみてね。
①ブラジリアンワックスを塗布
ワックスをヘラですくい上げ、できるだけ厚さが均等になるように毛並みに沿って塗って下さい。
また、広範囲に塗らず、ストリップス(シート)に収まる範囲で少しずつ塗るようにしましょう。
②ストリップス(シート)を貼る
ワックスを塗った箇所に、ストリップスを被せます。
ワックスとストリップスがしっかり密着するように、毛並みに沿って軽く押し当てましょう。
③ストリップス(シート)を剥がす
ストリップスを貼った後は、毛の流れに逆らって素早く剥がしましょう。
剥がす際には、皮膚を押さえて行います。そうすることで毛が抜けやすくなり、痛みも軽減されます。
①〜③までのステップを繰り返し行なって、VIO全体の陰毛を処理していきます。
Oラインのブラジリアンワックス注意点
Oラインは自分ではとても確認しづらく、おまけにデリケートな箇所なので慎重に行う必要があります。
鏡を使用しながら時間をかけて行うか、他の人に手助けしてもらうことをおすすめします。
④アフターケアを行う
VIOの処理後はお肌が非常に敏感な状態なので、アフターケアは忘れないように行いましょう。
油分の多いクリームを避けて、化粧水→ボディクリームの順でお肌に馴染むように優しく塗っていきます。
⑤スクラブ剤を使用する
ブラジリアンワックスでVIOの毛を処理してから1週間ほど経過すると、開いた毛穴が閉じてくるので、そのタイミングでスクラブ剤を使用します。
古い角質や汚れを洗い流して、「埋もれ毛」(皮膚に埋もれた毛)をケアすることができます。
エステサロンでも男性のブラジリアンワックスが受けられる
現在では、エステサロンでのブラジリアンワックスの方が主流であり、施術を受けるだけでキレイにVIOの毛を処理してくれます。
また、専門のプロが施術をしてくれるので、自己処理による失敗の恐れがないのも魅力的です。
VIO脱毛の痛みは?
ブラジリアンワックスによる自己処理は、自身の感覚でVIOの処理ができる為、サロンの方が痛みを感じる場合もあります。
温度感や声かけのタイミングを熟知している専門のプロが担当してくれますが、相性からくる多少の感覚のズレが生じる可能性も考えられます。
施術時の体制は?
基本的にうつ伏せ、仰向けの状態から大きく動く必要はありません。
ただ、恥ずかしさを軽減する為に、しっかり下半身をタオルで隠してくれるのか、スタッフが男性なのか女性であるのかなどの情報収集が必要です。
どうしても人に見られるのに抵抗がある場合は、自宅でのブラジリアンワックスの方がおすすめです。
VIO脱毛の効果は?
効果は自己処理のブラジリアンワックスとほとんど変わりませんが、Oラインなどの自分では確認しづらい箇所も隅々までキレイに処理してくれます。
仕上がりを重視される男性は、専門のプロにお願いするのがおすすめです。
エステサロンでの料金相場は?
メンズ・ブラジリアンワックスの料金相場は、VIO各部位1回6,000〜10,000円、VIO脱毛セット1回10,000〜20,000円です。
市販のワックスは3,000〜5,000円ほどで購入できるので、安さを求める方はVIOを自己処理した方が良いです。
エステサロンに通う頻度は?
ブラジリアンワックスのメリット・デメリット
メリット
ブラジリアンワックス・メリット
- 1回の処理ごとに、すぐ効果を実感できる
- 処理の後2〜3週間以上キレイな状態が持続
- 粘膜部分の処理をカミソリより安全に行える
※毛が薄くなると言われることもありますが、個人差であり、根拠はありません。
デメリット
ブラジリアンワックス・デメリット
- ワックスを剥がす時の痛みが強い
- 永久脱毛ではないので再び生えてくる
- 埋もれ毛ができやすい
男性には光やレーザーによるVIO脱毛がおすすめの理由とは
ブラジリアンワックスによるVIOの陰毛処理は一時的なものであり、太い毛が再び生えてきます。
一方で光脱毛やレーザー脱毛は、毛に栄養を送っている根源を直接刺激するので、最終的には自己処理の手間を省くことが可能です。
ハイジニーナ(Vラインの毛がない状態)を希望の男性には特におすすめです。
長期的にみて、費用と手間が省けちゃうね!
また、ブラジリアンワックスのデメリットとして毛が再び生えてくることを挙げましたが、「VIOの毛が全てなくなるのに抵抗がある」という男性にはメリットとしても捉えられますよね。
しかし、光脱毛でも細かい調整が可能で、根本的に薄くして程よい状態で毛を残すこともできます。
当サロンでも光脱毛を取り扱っております。
光脱毛で自己処理の手間や、お肌への負担をなくしてみませんか?
カウセンリングは無料で実施しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
やっぱりセルフ脱毛はできないの?
結論、セルフでのVIO脱毛は推奨されていません。
自宅でも気軽にサロンのような光脱毛ができる「家庭用脱毛器」というものが存在しますが、ほとんどのメーカーがVIOの脱毛には推奨していません。
VIOの陰部は「デリケートゾーン」と呼ばれる名の通り、非常に繊細な部位です。
誰でも使用できるように安全に配慮された設計にはなっているものの、デリケートな箇所だけに専門的な技術や知識が必要になります。
火傷や赤みなどの肌トラブルも全て自己責任となってしまう為、VIOの脱毛は専門のプロが在籍するサロン・クリニックにお任せください。
また、ブラジリアンワックスも「ワックス脱毛」とも呼ばれますが、ワックスでの処理は毛を細くしたり、薄くしたりする効果はないので一時的な処理に過ぎません。
VIOの毛を安全に、根本的に薄くする為にはサロンやクリニックのメンズ脱毛を受けるのが確実です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
男性のブラジリアンワックスでのVIOのムダ毛処理は恥ずかしいことではありません。
反対に毛量が多くて、恥ずかしい思いをしてしまう男性もいらっしゃいます。
自己処理が手間だと感じる男性は、エステサロンによるプロの施術を受けるのが一番安心です。
また、毛の悩みを根本的に解決したい男性は、光脱毛やレーザー脱毛がおすすめの場合もあります。
脱毛サロンやクリニックでは、VIOが全身脱毛のセットやキャンペーンに含まれてお得に受けられるケースもあります。
ご自身に合ったVIOのムダ毛処理を詮索してみて下さい。
◆FacebookやTwitterなどのSNSとは連携しておりませんのでご安心ください